このお話は、私の5歳上の兄が

当時小学校1年生だった頃のエピソードです。

 

「母親から聞いた、当時のママ友の話 ①」

 

私と兄は両親が働いていた東京で生まれ

しばらく親子4人で暮らしていました。

しかし兄が7歳の頃祖父が倒れてしまい

長男だった父親が西の方にある実家に帰る形で

父の地元に暮らすことになりました。

 

当時私は2歳。母は福島生まれで

友達は0人。そんな中

兄がいじめられていることが発覚しました。

 

パンダ兄 7歳 小学1年生

健吾くん 7歳 パンダ兄と同級生

健吾くんの兄 9歳 小学3年生

健吾兄弟の母 高校教師

父親(夫)は何も言わない人だそうだ。

 

伊藤先生 パンダ兄の担任の先生

拓郎先生:健吾兄の担任の先生

 

佐伯さん:噂好きの40代ご近所さん

成人しているお子さんもいる。

 

本田さん:パンダ兄と同じクラスに、みゆきちゃん

というお嬢さんがいる。

 

山本さん:見た目は少しぶっきらぼうそうな印象だが

話すと優しい。5歳・7歳・9歳の男の子の母

小学校の PTA会長をしている。

 

 

 

パンダ母

「お兄ちゃん、転校しよう。

 明日先生に電話するから、ね。

 

 無理して行くことないよ!」

 

 

 

明日先生に電話して、

転校を希望しているという話をしよう。

 

パンダ母はそう決めた。

 

 

 

しかし

 

 

パンダ兄

「でも、、うちから通えるの?」

 

 

 

パンダ母

「それは、、どこの小学校が近いか

 ちょっと明日調べてみるからさ。

 

 歩いて行くのが難しい距離なら

 しばらくはお母さんが

 車で送って行くとかね。」

 

 

 

 

パンダ兄

「・・・じゃあ、うちから通える?

 

 おじいちゃんとおばあちゃんと

 離れて暮らすのは嫌だよぅ、、」

 

 

 

 

立ち上がり、再びおじいちゃんの膝に乗る。

 

パンダ兄はもうすっかり

おじいちゃん、

おばあちゃん子になっていた。

 

 

 

 

パンダ祖父

「大丈夫だ。おじいちゃんだって

 出来ることはなんでもやるぞ?

 

 なんなら教室に行って

 後ろで見ててやろうか。

 

 パンダ兄に何かやったら

 そいつにゲンコツだ!!」

 

 

 

パンダ祖母

「ちょっとおじいちゃん。」

 

 

 

さっきまで

不安な顔をしていたパンダ兄が

ふふふと笑う。

 

 

 

 

あぁ、笑った。

 

 

 

 

 

パンダ母

「お兄ちゃん、とりあえず今日は寝よう。

 明日、学校に行かないとしても

 いつも通りにちゃんと起きよう。」

 

 

 

パンダ兄

「うん、わかった。」

 

 

 

それから母は、パンダ兄と私を寝かしつけ

パンダ父と祖父母と話し合う。

 

家族の想いは一つ。

 

パンダ兄が元気で、

学校に行けるようになること。

 

 

そして、兄の命を守ること。

 

 

 

 

 

 

 

翌朝、パンダ兄はいつも通り

いつもの時間に起きていた。

 

母親は伊藤先生に電話をかけたが

かけた時間が少し早すぎたのか

まだ学校には来ていないようだった。

 

 

あと10分くらいしたら、

本来の登校時間になるが

その時間に、もう1度掛け直そう。

 

 

 

そう思っていたその時

 

 

 

 

 

「パンダ兄くーん」

 

 

 

 

パンダ母「えっ」

 

 

 

 

子供の声がして、

パンダ母が驚いてカーテンを開ける。

 

田舎の家なので、

リビングのカーテンを開けると

その窓からすぐ外が見える。

 

パンダ兄も驚いて、恐る恐る

その後ろから覗き込んでいる。

 

 

 

するとそこには、2人の女の子と

3人の男の子。

 

もちろん健吾くんはいないが

比較的近所に住む

5人のクラスメイトが並んでいた。

 

 

 

 

 

パンダ母

「みゆきちゃん、、たち??」

 

 

 

 

彰人くん

「パンダ兄くん!むかえに来たよ!!

 みんなで一緒に学校に行こう!」

 

 

 

大きな声で叫んでいるので

パンダ母が、慌ててその扉を開ける。

 

 

 

すると、母に気づいた皆が

近くまで駆け寄ってくる。

 

 

 

 

みゆきちゃん

「おばちゃん、、、ごめんなさい。

 

 みゆき、、パンダ兄くんに、、、

 ごめんなさい、、、うぅ、、」

 

 

 

 

康平くん

「おばちゃん、ごめんなさい!

 パンダ兄くんにも、

 あやまりたいよ、、

 

 うわぁぁぁぁん」

 

 

 

 

 

1人が泣くと、並んだ5人が揃って

わんわん泣き出したのだ。