このお話は、私の5歳上の兄が

当時小学校1年生だった頃のエピソードです。

 

「母親から聞いた、当時のママ友の話 ①」

 

私と兄は両親が働いていた東京で生まれ

しばらく親子4人で暮らしていました。

しかし兄が7歳の頃祖父が倒れてしまい

長男だった父親が西の方にある実家に帰る形で

父の地元に暮らすことになりました。

 

当時私は2歳。母は福島生まれで

友達は0人。そんな中

兄がいじめられていることが発覚しました。

 

パンダ兄 7歳 小学1年生

健吾くん 7歳 パンダ兄と同級生

健吾くんの兄 10歳 小学3年生

健吾兄弟の母 高校教師

 

 

 

健吾兄弟の母親は

現役の高校教師ということだが

パンダ母は最初に思った。

 

 

なんやこの威圧感は。

 

 

でも、息子であるパンダ兄のために

ちゃんと説明をしなければと

実際に起こった出来事を伝えた。

 

 

 

 

健吾兄弟の母

「・・・え?まさかそれが、、

 健吾兄がやったと、、

 そういうことなんですか?」

 

 

 

パンダ母

「はい、そのようです。」

 

 

 

 

健吾兄弟の母

「・・・・・・・。」

 

 

 

パンダ母

「・・・・・・・・」

 

 

 

 

健吾兄弟の母

「それは、誰が

 言ってたんでしょうか。」

 

 

 

 

え。

 

 

 

 

 

パンダ母

「え・・誰が、、ですか?

 

 それは最初は本人は全く何も

 言いませんでしたけど

 

 実際わかったのは、

 周りのお友達などの発言で・・」

 

 

 

というか、あんたの息子の

健吾くんも言っていたよ。

 

 

と、母は言わなかった。

 

 

 

 

 

パンダの母

「とにかく・・目撃してた人が

 教えてくれた感じです。」

 

 

 

 

すると

 

 

 

健吾兄弟の母

「先生、それって誰が言ってたか

 把握していらっしゃいますか?」

 

 

 

 

 

伊藤先生

「え・・あぁ、はい。それは、はい。」

 

 

 

健吾兄弟の母

「じゃあ、

その人たちのお名前

教えてくださいますか?」

 

 

 

伊藤先生

「え・・いや、それはさすがに。」

 

 

 

健吾兄弟の母

「それじゃあ一方的な話になるので

 事実関係わからないじゃないですか。」

 

 

 

 

伊藤先生

「一方的というか、いや

 そうなると先に事実関係を

 確認すべきは

 健吾兄くんの方ではないですか?」

 

 

 

 

 

その後の言葉を聞いて

パンダ母は驚いた。

 

 

 

 

 

健吾兄弟の母

「いやぁ、、それはそうですけど、

 健吾兄だって突然そんなこと聞いたら

 驚きませんか?

 

 もし濡れ衣だったりしたら

 突然そんな疑いをかけられて

 傷つくじゃないですか。」

 

 

 

 

え。

 

 

 

 

パンダ母

「いやあの、、実際にうちの息子は

 通学カバンを真っ黒にして帰って

 その理由が学校帰りに

 カバンもちじゃんけんをして

 負けた方が持って帰るというやつで」

 

 

 

 

健吾兄弟の母

「はい、そういうの子供は

 大好きですよね。」

 

 

 

 

 

最後まで聞けよ。

 

 

 

 

パンダ母

「さらに負けた人は

 カバンを踏まれるそうです。

 

 でも最初からそのゲームは

 全部うちの息子が

 負けるようになっていて、、

 

 カバンが真っ黒だったんですよ。」

 

 

 

 

 

健吾兄弟の母

「え?ってことはその時、

 健吾兄と2人きりじゃ

 なかったってことですよね。」

 

 

 

パンダ母

「はい、健吾くんと、健吾兄くんの

 お友達がいたそうです。」

 

 

 

 

健吾兄弟の母

じゃあ、どうしてうちだけが

 呼ばれてるんです?

 

 そのお友達のお名前は??

 そのお友達に誘導されて

 うちの息子も加担させられたって

 思わなかったですか?」

 

 

 

 

 

思わなかったです。

 

だって健吾くんが、

お兄ちゃんがやったって言いましたから。

 

 

 

 

という言葉をどうしてもここで

パンダ母は言えなかった。

 

 

だって、そんなことを言ったら

この母親に健吾くんは

なんて言われるんだろう。

 

 

健吾くんはむしろ

意地悪じゃないと聞いている。

「母親から聞いた、当時のママ友の話⑥」

 

 

 

 

どちらにせよパンダ母は

開始10分も経たないうちに

この戦いが前途多難であることを

悟ってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

あと1ヶ月でクリスマス🎄

 

今年のクリスマスはこれで迎えたいと、

チビぱんだが自分で選びました🎅

 

ワンピースにマントがくっついていて

くるっと回るとヒラヒラするのが

とっても気に入っているそうですハートのバルーン