シーズン3 登場人物
● 主人公 紀子(ノリコ)さん
…40歳のワーママで一人息子は高校生。美容オタクでスタイルの良い美人。料理はプロ級。ある日夫と親友の秘密を知る。
●紀子の夫 マサル
…紀子さんの大学時代の先輩。都内で祖父の代から引き継いだ不動産会社を経営している。スマートで男女問わずモテる。
●紀子の親友 真子
…紀子とは高校時代からの親友。紀子たちの結婚式で健二に一目惚れされて結婚。娘が二人いる。
●真子の夫 健二さん
…マサルと大学時代のサークル仲間。普段はマサルとよくサーフィンに行っている。明るく子煩悩。
●メグちゃん、メグちゃんママ・パパ
……あるきっかけで、真子との関係性がわかる。
●田中君
…マサルの後輩で、マサルの会社の部下でもある。今回は紀子さんに頼まれて、尾行・追跡を行ってくれた。
※このブログは様々な女性の人生の一部を、私が本人に変わって書いています。
シーズン1 ミキの芝生 『不穏な着信』
シーズン2 武田さんの芝生
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみに。
今日の現場には
健二さんは来ない。
紀子さんからも
もちろん誘ってはみたそうだが
これる精神状態では
なさそうとのことだった。
とはいえ健二さんが
メグちゃんママに自ら連絡した際は
私の想像以上に健二さんの口から
色々話せていたので
(当初私には、メグちゃんママにも
話せる気力がないと言っていて心配でした。)
実際合流してしまえば
意外とその場で言えてしまうような
そんな可能性もあったかもしれないが
きっとここにくるまでに
色々頭を巡らせるのが
難しいのだとも思う。
それくらい健二さんは
深い深い傷を負っている。
さて、現場に戻ります。
メグちゃんママ
「あっ!パンダさーん!」
私を見つけて
笑顔で駆け寄ってくれるメグちゃんママ
その後ろで、まだまだ余裕で
誰かわかんないけどこんにちは〜
みたいな顔して
愛想よく入ってきたメグちゃんパパが
真子の顔を見つけた。
そして凍りついた。
人ってこんな時
わかりやすい顔をするんだなぁ。
(みつを)
メグちゃんママはすかさず言った。
メグちゃんママ
「あれ?パパ、どうしたの?
そんな顔して。」
超絶ナチュラルに
演技をしてくれている。
メグちゃんパパ
「いや…え?あれ?
今日、二人で食事なんだよね?」
真子
「え?てかパンダさん
今、メグちゃんママって
呼びました?
え?面識あるんですか?」
マサル
「( ゚д゚)」
三者三様に焦りまくっている表情。
まずマサルは
(え?今日、
真子と話す予定だったよね?
これだれ?だれ?)
メグちゃんパパは
(…何でここに真子が?
ってか俺たちの関係
バレてるわけないよな?
この男の人だれ?
この女の人だれ?)
真子は
(なんでメグちゃんママを
パンダさんが知ってるの?
なに?一体なに?)
あくまでも想像だが
それぞれ瞬時に
いろんなことを考えただろう。
真子
「パンダさん…
これは一体…」
さすがの真子も
これが偶然ではないことand
パンダの仕業だと
やっとわかったのだろうか。
紀子さん
「ひとまず皆さん、
いったん座りませんか。」
紀子さんの声で皆我にかえり、
意外にも誰も
ジタバタすることなく座った。
思考が停止して
従うしかなかったのかもしれない。
私
「ではひとまず皆さん
…こんにちは。」
マサル
「…」
メグちゃんパパ
「……」
いや大人たち!
挨拶せんかい!
戦う前は
礼に始まるでしょ!
(だから武道やったことないけど)
真子が、すこし膨れっ面で
皆を見ている。
それもそうだろう。
誘惑したはずの男が
結局自分のものにはならぬまま
今向かい側で
奥さんの隣に座っているのだからね。
私
「全員と面識があるのは
真子さんだけだと思いますから
自己紹介をしましょうか。」
紀子さん
「そうですね。」
私
「私は、紀子さんの友人ですが
真子さんとも
マサルさんとも面識があります。
最近ではメグちゃんママとも
少しお話をさせていただきました。」
紀子さん、メグちゃんママは
私に目配せをして、軽く会釈をした。
するとマサルたちも
そうしないわけにもいかず
自己紹介を始めた。
マサル
「……えっと
わたくしは、紀子の夫の
マサルと言います。」
メグちゃんパパ
「えっと僕は、、
メグちゃんママの・・夫です・・・」
真子
「私は…」
私
「あ、真子さんは、大丈夫です。
みんなよく知ってますよね。
特に男性陣。
ですよねっ。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー