シーズン3 登場人物
● 主人公 紀子(ノリコ)さん
…40歳のワーママで一人息子は高校生。美容オタクでスタイルの良い美人。料理はプロ級。ある日夫と親友の秘密を知る。
●紀子の夫 マサル
…紀子さんの大学時代の先輩。都内で祖父の代から引き継いだ不動産会社を経営している。スマートで男女問わずモテる。
●紀子の親友 真子
…紀子とは高校時代からの親友。紀子たちの結婚式で健二に一目惚れされて結婚。娘が二人いる。
●真子の夫 健二さん
…マサルと大学時代のサークル仲間。普段はマサルとよくサーフィンに行っている。明るく子煩悩。
●田中君
…マサルの後輩で、マサルの会社の部下でもある。今回は紀子さんに頼まれて、尾行・追跡を行ってくれた。
※このブログは様々な女性の人生の一部を、私が本人に変わって書いています。
シーズン1 ミキの芝生 『不穏な着信』
シーズン2 武田さんの芝生
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
真子の言い分には呆れるばかり。
腹が立つばかり。
紀子さんも思わず
口を挟まずにはいられなかった。
紀子さん
「・・真子…
どうして真子は
そんな言い方しか出来ないの?
真子の様子を見てると
悪びれてる様子が全然伝わらない。
今回の件で、
周りがどれだけ傷ついたか
わかってるならそんな言動…
出来ないと思うけどな。」
今回紀子さんが同席した理由は
健二さんが真子に
流されてしまわないためでもあるが
やはり自分で確かめたかったのだ。
自分の夫と不倫をした元親友がその後
過去をどう受け止め
どんなふうに生きているか。
真子
「じゃあどういえば伝わるの?
泣いて謝ったら?
ひたすら黙ってたら?
・・今回のことは何もかも全部、
私が悪いってわかってるわよ。
紀子にだって・・
なんであんなことしてしまったのか
後悔しかしてない。
悪かったと思ってる。
何を言っても言い訳だけど、誰かを
傷つけたかったわけじゃない。
・・私が浅はかで
馬鹿だったって・・わかってる…」
わかってる。
って
なんだろう。
健二さん
「・・いや多分
真子はわかってないよ…
黙ってても謝っても
開き直っても、どうされても
到底許せるようなことじゃ
ないんだよ…
俺だって思うよ。
真子を許せたら、どんなに楽か。
俺一人が我慢したら
きっと娘たちだって・・
でも…今の真子を見ている限り
無理だ・・」
真子
「健二・・
子供たちのこと
私だって本気で心配してる。
特に次女はまだ甘えん坊だから…
お願いだから会わせてよ・・」
健二さん
「…」
やっぱり健二さんは揺れている。
客観的にみたらこんなこと
早く弁護士入れて
顔を合わせないで
話を進めた方が良さそうなのに
健二さんに限らず
サレて苦しい側の方が
何故か歩み寄ったり
外部に頼らず我慢したりして
結局振り回されているのだ。
私は思う。
犯罪とかそういう類の罪も
実際その人が
心から反省したかどうかなんて
そんなことはわからない。
内容によっては勿論
許しも大事なのだと思う。
けれど反省のない人が
決まった刑期を終えたり
保釈金を払ったら
一旦この話は終わり
みたいな流れとかって
なんだかモヤモヤする。
被害者の方が守られない世の中。
被害者の方が我慢する世の中。
それなら真子みたいな人には
ちゃんと反省させたり
立ち直らせるなんて
そんな
流暢なことを言っていないで
もう、
関わらないようにする
以外に、方法はないのではないかと
思ってしまう。
こんなにも
傷ついている人がいるのだから
18歳以上の飲酒はダメ。
薬物はダメ。
それと同じように
法律にしたらいいのに
でも
それがなかなか実現しないのは
偉い人たちも
不倫してるからなのかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー