シーズン3 登場人物
● 主人公 紀子(ノリコ)さん
…40歳のワーママで一人息子は高校生。美容オタクでスタイルの良い美人。料理はプロ級。ある日夫と親友の秘密を知る。
●紀子の夫 マサル
…紀子さんの大学時代の先輩。都内で祖父の代から引き継いだ不動産会社を経営している。スマートで男女問わずモテる。
●紀子の親友 真子
…紀子とは高校時代からの親友。紀子たちの結婚式で健二に一目惚れされて結婚。娘が二人いる。
●真子の夫 健二さん
…マサルと大学時代のサークル仲間。普段はマサルとよくサーフィンに行っている。明るく子煩悩。
●田中君
…マサルの後輩で、マサルの会社の部下でもある。今回は紀子さんに頼まれて、尾行・追跡を行ってくれた。
※このブログは様々な女性の人生の一部を、私が本人に変わって書いています。
シーズン1 ミキの芝生 『不穏な着信』
シーズン2 武田さんの芝生
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マサルと真子のゴタゴタから
早1ヶ月が経とうとしている。
その間に健二さんは
早々に引っ越しを決め
二人の娘さんとの生活を始めた。
真子は結婚相談所で
働き始めた。
自分は何をしているんだろう。
紀子さんはあれからずっと
モヤモヤしていた。
マサルと話したい、
だけどマサルの口から
真実を聞くのも辛い。
逃げていても仕方ないけれど
紀子さんには少し、
【何もアクションを起こさない】
という時間が必要だった。
それはそれでとても、
大切なことなんだと私は思う。
周りがどう言ったって、
歩き出し方も、その歩き方も
自分が納得して
自分で決めるしかないから。
その日紀子さんの息子くんは
友達の家に
泊まりに行くことになっていた。
小学生の頃からの親友で
時々週末になると泊まりに行って
ゲームをしたりして
遊んでいるようだ。
(マサルと話すならこの日)
紀子さんは
1週間前から決めていて
マサルにもそう伝えてあった。
マサルは思った以上に
早く帰ってきた。
この1ヶ月でマサルは
5キロ以上痩せた。
私はそれを聞いて
(何でお前が)と思うと同時に
マサルはマサルで
思うところがあるんだなとも感じた。
夕方、その話題は口に出さず
当たり障りのない会話で食事を終えて、
紀子さんはマサルに
コーヒーを差し出した。
マサル
「ありがとう…」
紀子さん
「…うん…」
マサル
「……」
紀子さん
「……それで…マサルは
この1ヶ月どんな風に
…何を考えながら過ごしてたの。」
紀子さんの方から、
思い切って尋ねた。
マサル
「そうだな……なんか…
息子の小さい頃のこととか
そういうのを思い出してたかな…。
あとは、結局俺は紀子にずっと
甘えてたんだなって、思う。
仕事も順調で、
家族との時間も幸せだし
結局俺は…
まさか家族を失うなんて
考えたこともなかったから、、。」
紀子さん
「うん……」
黙って聞いている紀子さんが
凄いなと私は思う。
マサル
「だけど今回だけは本当に
自分のせいで
紀子のことも、息子も
失うんじゃないかって思って
そしたら怖くて怖くて・・」
紀子さん
「…うん…」
マサル
「……なんかどっかで
紀子はいつだって俺のことを
許してくれるって、
思ってたんだな…」
紀子さん
「うん・・・でも、、
それは多分、今もでしょ。」
マサル
「そんなこと・・」
紀子さん
「いや、マサルはそう思ってる。
実際私、許してきたしね。
前はさ、ある程度の浮気だったりも
まぁしょうがないかなとか
そんな風に思えてた。
だって、本気じゃないって
わかってたから。
…だけど今回は違うの。」
マサル
「…紀子・・・」
紀子さん
「さすがに私も、堪えた。
だって相手が。。
酷いよ、、、どうして?
家族のため、息子のため
両親のため
色んなこといっぱい考えた。
この1ヶ月のマサル見てたら
どれだけ反省してるのかは伝わる。
マサルがどれだけ今
自責の念で苦しんでいるのか。
だけど、それでも辛いの。
苦しくて苦しくて
歩いてるだけでも涙が出て・・
どうしてこんなことしたのって
泣き叫びながら聞きたいし
問いただしたいけど
もうそれも辛すぎて、
やっぱり聞きたくないし
出来ないの。
マサル。
許すって、
・・・難しいんだよ。」
マサル
「……」
紀子さん
「だからね、マサル。
私ここを、
一旦出て行きます。」
マサル
「そんな・・」
紀子さん
「これまでずっと
マサルは好きに生きてきた。
勿論私はその生き方を
受け入れていたし、
あなたが好きだから一緒に居たと思う。
でも今回のマサルのは、、」
そこまで言うと
涙が勝手に溢れてきた。
紀子さん
「全然好きじゃない。
だから、、出て行かせてください。
ごめんなさい。
ごめんなさい・・・」
泣きながら紀子さんは、
ひたすら謝っていた。
ーーーーーーーーーーーーー