こんにちは!
一般社団法人体力メンテナンス協会認定
愛知南支部副支部長
指導士養成講師
バランスボールインストラクター
体力指導士 産後指導士
@名古屋市緑区 南区 みよし市
チームメイプル
THE SLOW®︎リンパドレナージュ/ボールリリースインストラクター(一般社団法人日本フィットネスイノベーション協会)
くつえらびマイスター
舞 (笠井 舞)です
舞のプロフィール / 体力メンテナンスとは / 産後ケアとは / バランスボールとは
バランスボールレッスン/ 産後トータルケアクラス/ 産後ケア×子育てエンジョイ講座 / マタニティストレッチクラス
舞PARKバランスボールインストラクター養成講座第2回
今回からは、とにかくバウンス!バウンス!レクチャー!レクチャー!
生徒さんにとっては、インストラクターの動きが唯一の見本です。
だから、お手本となるバウンスをしっかり習得するのが大前提。
そこからさらに、弾みながら生徒さんにしっかりと伝わるレクチャーができるように学んでいきます。
人前でレクチャーする。
それだけで、心臓バクバク!顔ガチガチ!しどろもどろ
助けてー!
私も、同じだったよ。
でも、今は人前で話すことが大好き。
大勢の人の前で弾んでレクチャーできる、そんな機会があれば飛びついちゃう!(コロナの影響で去年からはあんまりないけど…)
自分の細胞の1つになるぐらいまで、バウンスやステップのポイントをカラダに染み込ませて。
寝言でもスラスラ出てくるぐらいに、レクチャーを口に覚え込ませて。
そうしたらそれが、『ブレないカラダとココロ』という一生の財産になっていくんです。
楽しみだね、そんな『あたらしい自分』
私も、2人が変わっていくのを本当に楽しく嬉しく見させてもらっています
全11回 全日9:30〜12:30
次期開講は2022年予定(ご要望があれば2021年9月より開講可能)
気になる方はお問い合わせください
🌸あなたも、インストラクターを目指しませんか?
オンラインでも養成講座受けられます!
オンライン受講生募集中✨
全国・全世界どこからでもお申し込み下さいね。
(※Wi-Fi環境必須です)
【詳細・お問い合わせ・ご予約】
全てコチラからどうぞ!
*お問い合わせのみでも大丈夫🙆♀️お気軽にどうぞ!
お会いできるのを楽しみにしております❤️
【舞PARK LINE公式アカウント】
《舞PARKホームページもご覧ください》
舞の講座・レッスン情報
オンライン対応レッスン多数開催中
最新のレッスン情報はコチラ
↓↓↓↓
ご予約はコチラまで↓
レッスンが満席でも
遠方からでも
オンラインプライベートレッスンも受付中
ボールなしのエクササイズクラス、お子様向けの体力づくり、姿勢改善クラスもOK。お問い合わせ下さい。
プライベート・出張レッスン料金については
コチラをご覧ください。


