❀ 何事も積み重ね | 私のノート

私のノート

アダルトチルドレン(AC)なので、自己分析が多いです。







私は、大丈夫なんだろうか。


と言えるようになりました。

これまでは、言ってしまうと

傷口に塩を塗るようで言えなかった。。。





この時から、間も無く3年が経ちます。

この時は、まだわかっていませんでした。

振り向くこともできないのに


「ちょっと頑張りすぎたかな?」


もちろん痛いとは思っていたんだけど

それが辛いとか困ったことだと

感じていませんでした。 (完全に失体感症)








中学?高校か忘れたけど

熱を出して起き上がれないことがあって


兄にリンゴジュースを買ってきてもらった


のを思い出してます。自分でコンビニに

行けないくらいの高熱だったなぁ。









「自分を大切にする」が分からない。。。

過去形にしましょ。


そもそも、複数の良くない行いが絡み合って


よくぞここまで悪くしたねと呆れるような

説明不可能なほどの「思い当たるフシ」。









何事も「積み重ね」とは言ったもので

全然ダイジョウブじゃないよ🫠🫠🫠


でも、痛くない日が来るのが分かる


それだけで、もう最高に素晴らしい。

問題なしってことにはならなさそうだけどね。










もう、徹底的に休んでいます。

アダルトチルドレンはみんなそうらしいけど


「休む」が分からない


 そういえば、インターンの頃

同期が「辛い、痛い」と言っていたのを

肩代わりして仕事していたよ。

私も辛くて痛かったのにね。









それは、潜在意識よりも深い

「無意識」の思考癖で


それを変えるためには年齢の1/3年かかる


と言われているそうです。

え?んじゃ別に焦ることないじゃん

とホッとしてみました。










休まない癖はどんだけだったか。

朝から晩までほぼ座らないのはデフォルト


仕事が終わってのんびりもせず


ひたすら出歩き、帰ってくると

明日のお弁当の仕込み(健康のため🫠)

彼(今の夫)も食べるから大量にね♪(←)









お風呂でゆっくりもせずシャワーのみ

睡眠時間は5〜6時間


うっかりすると2〜3時間


毎日、胃薬と頭痛薬を飲み

休日家にいることもなく

部屋の間取りを覚えていないほど。









その頃から「辛い」が分からなかったのね。

正直、記憶もあやふやです。


限界を通り越してるのがデフォ


仕事を辞めても休み方は分からないまま

とにかく忙しく生きていました。








神戸にマンションを買ったり売ったり

東京に帰ってきたら家を買い

その家に引越ししてる最中に


「お母さんもうダメかもしれない。。。」


という父からの電話。

余命宣告は「かもしれない」ってこと

ではありませんよ。









10キロも痩せ細った母に気が付かなかった父

機能不全すぎて恐ろしい。


これも、よくぞここまで


と言ったマイナス要因の「積み重ね」で

説明不可能なほどの複雑さ。










だからね?

何か一つくらい「やらかした」ところで

どうなることもないよ。


一つや二つ、辛いことがあったからって


死にゃあしない。マジ、ほんとよ。

アタシが生きてるんだから。(息も絶え絶え)








そんな状態で趣味に夢中になるあたり

尋常ではないのは明らか


熱狂に囚われ、ますます寝られない


さらに企画出版まで決めちゃうっていう。

声をかけられたんじゃないのよ?

自分で持ち込んだのです。よーやるわw


.








ボロボロを通り越した崩壊。

ゾンビ的な生き物が生血を望む。


早く人間になりたい。。。


冗談を言ってるバヤイじゃないんだけど。

ヨユウが生まれてきました。

よかったよかった?









ちょっとくらい、YouTubeを休んでも

ダイジョーブ、ダイジョーブ。


辞めないですよ!忘れないでね🥲