❀ 2年目のX DAY | 私のノート

私のノート

アダルトチルドレン(AC)なので、自己分析が多いです。

タティングレースのユーチュバー♪

maimaiです。

こんにちは☀️ 



❀ のマークの時はただのブログです
⌘ の時はタティングレースについて
□ はYouTubeについてです





今日は、一年前にも触れた X DAY。。。

整体を始めて、ちょうど2年経ちました。


「治るのかな?🫠」という不安を


見て見ないふりしてたけど

大丈夫だったから本当によかった😭

まだ、痛いは痛いけど

肩も首も腕も回るようになりました👏


首を左右に振るとシャリシャリ音がするのは秘密🤫









先生ありがとうございました。

先生のトレーニングは


実は、痛くて一つもできなかったんだけど


先生が理屈っぽいお話を(←)

してくれたおかげで良く理解できましたw


先生の有料レッスンを受けている方々も

「理屈っぽくて好き」という感想をレビューしています。

愛を持ってディスりワードを使用しています🤭









ほんとにね

今、私が進路に悩む2〜30代だったら


本気でトレーナー目指す💪🥹 もしくは整体師。


それくらいの経験です。

「心と向き合う」は早いうちから試みて

いましたが「身体と向き合う」も

やるべきだったと思います。









身体って、自然に生きてれば健康

みたいなイメージだけど。

私は自然に生きてなかったので不健康でしたが🫢


たぶん、どんな人も、知れば有益。


先生との出会い(ネットで見つけた)は

人生を変える出来事でした。








この御恩は一生忘れません。



他の先生方も、本気で参考にさせて頂きました。

お金払わないですみません🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️









ああ!書きたいこと山盛り(笑)

本当にイロイロ学びました。


何より、先生の仕事に対する姿勢は


プロフェッショナルとはこういうものだ

というプライドの高さを感じさせてくれて

自分に通じるものを意識することで

成長させてもらえたと思います。









もちろん、真似できないコトはありますが

それが私らしさであるという気持ち

にもなれた😌










自分にとって「必要」か?

そうでないのか?って重要なんだけど


結構、見誤ることって多いですよね。


楽しそうに盛り上がっていれば

加わりたくなるし、自分も出来そう!

という高揚感で勘違いしてしまうことも。









私は、あるんですよ。

こう見えてすぐ乗っかるんです。


(どう見えてるかは良くわからないけど)










すぐ動くけど、すぐ止まれる。

コレは、良く知っている自分のことで

突っ走っちゃうと危ないからね?


好奇心で動き回るけど、深みにはハマらない


のは、やっぱり用心深いんだろうな

と思います。自分のことは自分で守らないと。









とかいって、自分から自分を守る

ってことができてなかったようです。


自分に対する扱いが雑すぎた🫠


自分を無視して、なんのケアもしない

俯瞰しすぎで、客観視を通り越して

自分が人ごと。。。


アダルトチルドレンの「自立しすぎ」という状態🫣










そういうのは、カウンセラーとか

精神科医のアカウントで学びました。

そっちの先生もありがとうございます!

感謝しかないです😢









もうね、女の子なんだから(←はい?)

自分カワイイで生きる(←も一度、はい?)


まず、身体を冷やさない!


当たり前すぎて、はい?(小文字にもしない)

やる気満々なのに、全然寒くない冬w

でも、あったかくして過ごします。










夫と、結婚する前から引越ししまくって

冷凍庫みたいに寒いお風呂場とか

あったもんなーーー。


わたし、たぶん(←)寒さに弱いんです。


子供の頃、寒いと発疹が出る「寒冷蕁麻疹」

というやつだったんです。

風邪もひかないし、丈夫な子供だったんですが

寒いのだけは無理だったの。









だからね?

高っっっかい謎の「レッグウォーマー」

買いました。去年だけど。



薄いのに、確かにあったかいです。

他にも、シルクの長いのと短いのと

イロイロ工夫してます。


。。。今日は小春日和だそうですが☀️







私は習ったこともないし

有名な本も持ってない超自己流です。

このブログを通じて私を知ってください。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ

タップして下さってありがとうございます。






私のYouTubeチャンネルです!

いや、書きますんで。みすてないでー。