タティングレースのユーチュバー♪
maimaiです。
こんにちは☀️
❀ のマークの時はただのブログです
⌘ の時はタティングレースについて
□ はYouTubeについてです
もはや「タティングレースの。。。」って
いう必要ないんじゃないかってくらい
関係のないことばかり書いていますが🙄
心はいつも
タティングレースと共にあります✨
これも大事なことだと思ってます。
「自分のペース」を守ることね😌
始めは、毎週欠かさず更新してはいたけど
自分のポジションを作り上げるための
「縛り」でした。アレがあるから
今ペースを落としても不安を感じずに
いられるんだと思います。
というのもね
言いたかないけどなんちゅーか。。。
必要なものじゃないでしょう?
なくても困らないし、出来ないからって
なんの影響もない。「娯楽」って
1番最初に削るところだしね。
もちろん、長年嗜んでいて
何かの都合で出来なくなったと言うならば
影響ありまくるんでしょうけれども。
それに、ちょっと時間があるから見よっとか
何時間も見ちゃったって言うジャンルは
たくさんあっても、タティングレースは
そんなに見れるもんじゃない(笑)
見てる人は「作りたい人」だしね?
タイトルのソレが作れたらもう見なくていい
そもそも、私の動画は「作り方」だから。
ただ見て楽しいって言う動画も作りたいとは思っています。
けど、難しいし、需要あるのかなと思う。。。
ショート動画とか、長くて2分くらいのTikTok動画は
今後、作っていく予定です🙇♀️
ただ、ウハウハしてるTikTokerとか見てると
私も収益アップのために工夫しなきゃ!
とかなっちゃうんだけど
うん。そうじゃない。
私が届けているのは全く違うものだよって
逆に、冷静な心がジワジワ盛り上がっています。
動画を見ている時間が楽しいんじゃないの
やってみて、作ってみて、出来上がった時に
私たちの心は繋がるんです☺️
自分の手の中に美しい宝物が生まれる喜び✨
見ているだけじゃ手に入らないの。
誰も見ていなくても出来た!
って、やり遂げた自分を味わって欲しい😌
そして、美しさに感動して、心奪われて♡
末長く楽しめる娯楽として
いつも傍にタティングレースのある喜びを
たくさんの人に知って欲しい。
これが私の想い。
なんか、書き出してみると変なの🙄
私、タティングレースが好きなの!
ってことをわかって欲しいってことかな?
なんで?って我ながら思ったけど(笑)
でも、幸せは分かち合いたいものでしょう?
うん。そゆことね♡
だからね、私はこのまま「自己流」かなって
改めて思いました。
もう少しちゃんとしなきゃダメかも
習わなきゃいけない?って常に思うんだけど
なんで思うの?と言う考えもあるから。
今でも変だと思うんだけど
なんで「自己流」ってわざわざいうの?
本を見てマフラー編んだからって
「自己流で作った」とは言わないでしょう?
型紙買ってスカート作っても同じ。
なんで、タティングレースは習ってないことを
「引け目」に感じなきゃいけないの?
それが、YouTubeを始めた理由でもあるかな。
「普通の本屋」で普通に作り方本が売ってる
たかだか手芸なんだよー。
(気分を害される方がいたら申し訳ありません🙇♀️)
書き出すと長くなるから書かないけど
私が夢中になっているのはソコじゃないの。
ただ、楽しめることをやろう!
習ってなくても分かる範囲は広い♪
という気持ちで🤭
習ってない人は、そのことを引け目に感じる
必要ないって、私が証明してなきゃね。
「クロシェ」を習って出来るようになりました
とはならないじゃない?
その視点を大切にしています🤗
そんないい加減なのはイヤっていう人は
いるだろうし、高みを目指す人もいる。
ただ、とりあえず出来るようになってみて!
ムツカシイことを言うのはその後にしよう🤫
私は習ったこともないし
有名な本も持ってない超自己流です。
このブログを通じて私を知ってください。
タップして下さってありがとうございます。
可愛いちっちゃいクリスマスツリー🎄