タティングレースのユーチュバー♪
maimaiです。
こんにちは☀️
昨日「ドイリーを見たことがなかった」
って書いた後に
ん?そんなわけないよ。
と思いました。
私は有名な本を持ってないって
どこかで書いたけど、持ってます。
有彩先生の「新しい世界」です。
本屋さんで何冊も見て選びました。
全く何も知らない自分が見ても
「1番専門的な本」だと思えたからです。
図書館で他の先生の御本も借りたりしたので
ドイリー、見たことがありました。
とはいっても、私は、白いレースに
一切トキメかない女子力ゼロの
見た目で言えば夜系女子だったのです。。。
レース。大好きでした。
毎日のように着ていました。
黒いレースを。
身体にびったり張り付くようなお洋服。
パステルカラーは着たことがありませんが
マゼンタやパッションピンクは好きでした。
白いレースは、完全に自分と関係ない
と思っていて、いまでも先生の御本の作品を
一つも作ったことがありません。
練習用のモチーフは作りましたが
お写真を拝見しても
「コレは何だろう?」
「何に使うんだろう?」
としか思ってませんでした。。。
(ファンの方申し訳ありません)
そして、当時ネットなどを探しても
写真がなかったんです。
(注 : 見つけられなかっただけ)
お教室の先生等のブログはあっても
写真がない🤔
「素晴らしい作品」
「偉大な」
「優雅な」
「華麗な」
という言葉は沢山ありました。
どんな作品のことをそう言うんだろう?
本気でそう思っていました。
タティングレースって何?
くらいな気持ちで。
本を読めばよかったんですね。
今でも読んでないのはヒミツね。
私がなるほど!と思ったのは
「ピンタレスト」を見てからです。
大きな作品を真上から撮った写真を
沢山見ることが出来ました。
確かに素晴らしい!
と思いました✨
私も作りたい!と思いました。
だから、始めはバレンタインのような
小さなモチーフを沢山作ろうと思いました。
いつか、絶対に、
大きな作品が作れるようになりたいから😆
今、私のYouTubeでは
小さなモチーフばかりを紹介していますが
それは必ず大きな作品を作るための
基礎になります。
私にとっても、良いパワーチャージに
なっています😊💖
まだまだ始まったばかり。
日々成長中です♪
私は習ったこともないし
有名な本も持ってない超自己流です。
このブログを通じて私を知ってください。
私のYouTubeチャンネルです!
お待ちしています❣️