ブログ -19ページ目

ブログ

いろいろ書いています。

お盆休みは、山梨に遊びに行ってきました。

大月から乗った電車は、機関車トーマス


photo:09



電車の中もこんな感じです。
photo:10



photo:11



photo:12



photo:13




河口湖オルゴールの森美術館へ


photo:01

素敵な庭園でしたが、バテてしまって、あまり写真をとれませんでした。
館内では、オルゴールのイメージとは、全然違う、吹奏楽のような演奏を楽しめます。

詳しくは、ホームページをご覧ください。

2日目は、富士急ハイランドへ

photo:08


エヴァンゲリオン



そして、カチカチ山にロープウェイで登りました。

photo:02



photo:03



photo:04



カチカチ山からの風景

photo:05


富士山は、今年も、よく見えません。富士山を見ようと思ったら、夏は、厳しいのかなあ、、


photo:06

河口湖が見えます。

山頂まで登りました。

photo:07
OurPlanetTVより

福島第一原発事故から4ヶ月。今、福島県や関東全域で、体調の異変を訴える人が増えている。鼻血や下痢、倦怠感ー。OurPlanetTVに寄せられた500件の異変報告を集計すると、子どもに限らず幅広い年代で、普段は見られない症状をでていることが明らかになった。

これらの原因は放射能なのかー。20年以上、チェルノブイリの子どもたちを支援してきたNPO法人「チェルノブイリのかけはし」代表の野呂美加さんお話を伺った。

http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1180
8日(月)に、首都圏土壌調査結果が発表されました。

チェルノブイリの区分に当てはめると、

148万Bq/㎡~ (第1)強制避難区域  直ちに強制避難、立ち入り禁止
55万5千Bq/㎡~(第2)一時移住区域  義務的移住区域
18万5千Bq/㎡~(第3)希望移住区域  移住の権利が認められる
3万7千Bq/㎡~ (第4)放射線管理区域  不必要な被ばくを防止するために
                           設けられる区域


(第2)
埼玉県三郷市早稲田 

(第3)
東京都江戸川区臨海町
千葉県松戸市紙敷
千葉県松戸市松戸
茨城県取手市藤代

(第4)
東京都江戸川区東葛西
東京都江戸川区東小岩
東京都北区田端
東京都北区赤羽北
東京都葛飾区金町
東京都足立区東和
東京都江東区毛利
東京都千代田区六番町
東京都大田区田園調布本町
東京都文京区小石川4丁目
東京都新宿区市谷砂土原町
東京都練馬区東大泉
千葉県柏市あけぼの
千葉県柏市松ヶ崎
千葉県流山市江戸川台東
千葉県八千代市緑が丘
千葉県八千代市村上南
千葉県佐倉市城
千葉県四街道市物井
埼玉県八潮市上馬場
埼玉県川越市大袋新田
埼玉県上尾市原市町
埼玉県深谷市西島
神奈川県横須賀市港が丘
茨城県龍ケ崎市大塚町
茨城県つくば市倉掛
茨城県つくば市古来
茨城県石岡市大増
茨城県日立市中成沢町


以前から言われているように、キエフなみの汚染でした。
首都圏でも、マスクは必要です。


調査結果の詳細は、
http://www.radiationdefense.jp/investigation/metropolitan


西日本の土壌調査の結果も、今後、出る予定です。

シルクスクリーンの作品です。


昔、撮影したアジサイの写真を使って、作りました。

3色刷った状態。


photo:02


4色目刷ってみました。


photo:03



ちょっと、色が濃すぎかなと思ったので、インクをまぜて、色を変えて刷ってみました。
落ち着いた感じでには、なりました。

どちらが好きかは、好みもありますね。


photo:04



葉っぱのところには、英語の模様が、、

スクリーントーンを使いました。


photo:05

日本テレビのドラマ「ブルドクター」に父母会の父兄役で出演します。


たぶん、7月20日(水)夜10時からの第3話??


もしかしたら、違うかもです。



出演者は、江角マキコさん、石原さとみさん、稲垣吾郎さん、志田未来さん、ブラザートムさん、さくらさん、大野拓朗さん、青木綾平さん、池田成志さん、阿南健治さん、マギーさん、市川亀治郎さん、市毛良枝さん、小日向文世さん 



ブルドクターのホームページはこちらです。


http://www.ntv.co.jp/bull/




ところで、今週も、撮影のお仕事、行ってきました。早朝からの撮影で5時起きで、眠い、、お昼ぐらいで終了。
疲れてるし、寝不足だったので、帰ってから、お昼寝しました。
(( _ _ ))..zzzZZ