ブログ -18ページ目

ブログ

いろいろ書いています。

ボケに実がなりました。母が試しに、かじったところ、すっぱかったと言っていました。ボケの実は、果実酒に使われることもあるそうですが、おいしいのかな?
photo:05


photo:01




以前、実家から送ってもらった野菜の写真をツィッターで、アップしたら、みんなに、「ナスがなが~い!」と驚かれて、私は???
母にそのことを話すと、どうやら、関東で、売られているものとは、種類が違うようです。

実家の畑では、ナスを2種類、作っています。

こちらは、関東でも、よく売られているナス。

photo:02




そして、こちらが、四国では、主流の長ナスです。

photo:03


photo:04




iPhoneからの投稿
実家で撮影しました。
実りの秋です。

柿(^-^)/
photo:02


photo:03



栗(^-^)/
photo:04



キウイも大きくなってきました。
photo:06



コスモスがきれい(^o^)
photo:07



キンモクセイが咲き始めました。
photo:08




iPhoneからの投稿
実家の最寄り駅の卯之町駅。
今年が卯年だからでしょうか?
「ようこそ卯之町へ」の「卯」の字が大きくなっています。
photo:01



宇和米博物館(旧宇和町小学校)での雑巾がけレースのポスターには、「せいよ卯さぎ観光大使 つばさくん」が登場!
photo:02


photo:03



あれ、こんなポスターも。
女子相撲の大会なんて、あるのですね。
photo:04



アンパンマン列車は、知っていましたが、こんな列車も走っているとは、、
「愛媛産には、愛がある」列車?
こちらは、宇和島駅で撮影しました。
photo:05


photo:06




iPhoneからの投稿
実家で飼っている柴犬は、柿が大好きです。種とへただけを残してきれいに食べます。

photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


photo:07


photo:09


photo:10


photo:11


photo:12


photo:13


photo:14


photo:15


photo:16


photo:17


photo:18



お腹いっぱいになったようですね、、

iPhoneからの投稿
ただ今、愛媛の実家に帰省中です。

今日は、台風の影響で大雨が降り、池の水がいっぱい。
photo:01



ここまで水がきました。床下までは、大丈夫そうですが、、
photo:02



家の中は、雨漏りが3ヶ所。

みなさん、台風には、くれぐれも、注意してくださいね。



iPhoneからの投稿