耳に付く音 | コミュニケーション講座

コミュニケーション講座

書く事
話す事
歌う事
伝える力があればいろんな方法でつながり広がります。

人には色々な癖があります。
話している時にも人それぞれ癖があります。

あなたは話している時の癖って知ってますか?
無意識に行っているから意外と気が付いていないかも。

こんな癖の人いませんか?

人が話している時、もしくはご自身が話している時に
ボールペンの先を出したり引っ込めたりする時に押す先端をカチカチ押す人。

あの音って結構耳障りなんですよね。

ボールペンをカチカチしながら話すのは
している人は気分を落ち着かせるためにしているのだと思いますが
聞いている人は、カチカチとうるさい。
意外とああいった音は耳に付くのです。


営業職の方でこの癖がある人はやめられるなら
やめた方がいいですよ。

相手からは
イライラしているのかな?
落ち着きがない人。
と見られているかも。

人と話す時はいったんボールペンは置いてお話すと良いですよ。
折角の良い人柄からマイナス点を作ってしまうかもしれませんよ。