姿勢がいいと気持にも筋が1本通ります | コミュニケーション講座

コミュニケーション講座

書く事
話す事
歌う事
伝える力があればいろんな方法でつながり広がります。

プライベートで、仕事で
話している時の姿勢は気にしていますか?


座って話す
立って話す


「話す」
という事に注を向けていても
姿勢まで気にしていない人が多いようですね。


話初めは背筋がピン!
となっている人が時間がたつにつれ
猫背になっている。



あなたはどうですか?



猫背は見た目にも美しくありません。


猫背になると
肩が内側に入るので首筋も前に倒れがちになります。
自信なさげにも見えますよ。

おまけに腰が少し突き出るので膝も少し緩みます。
見た目も良くないですよね。


胸を張って!!
という訳ではありませんが、


胸を開いて
背筋と首筋を真っすぐにすると安定感が出ます。
安心感も持たれますよ。


姿勢にも注意を向けてみて下さい。

姿勢