こんばんはー、myです!:)

っていうかすっごいお久しぶりです…。

自分はブログを3つほどかけ持ちしてるので、こっちでの更新がほぼストップしてしまっていました…。申し訳ありません(><)

彼とは今でも遠距離が続き、12月4日、めでたく2周年を迎えました顔
ちなみに最後にあったのは、院試が終わってからの9月です。
(実は今でもそのときの航空券の借金に悩まされています…笑)

あと2年間、私が修士を卒業するまでは遠距離が続くことになってしまいましたが、なんとか博士課程でアメリカの大学院に勧めるよう、2年間また遠距離頑張ろうね、ということになりました。

自分としては出来る限り頑張るしかありません…(・ω・)
少しでも彼と一緒になれるよう、学問に励み、英語とネパール語に尽力するしかありません。笑

それではこれからこつこつとでもブログを更新していきますのでよろしくお願いします^^

最近は、院試中に会えなかった友達と会いまくっていますniko*

最近はアジアが人気旅行先みたいで、インド方面へ行く友達が多くて羨ましい。


彼に「卒業後にネパール帰るから、そのとき一緒に旅行しよう。だからそれまでは一人で先にネパールとかインドとか行かないでね」と言われているので、私は我慢です。


・・・・まあお金ないからどちみち行けないんだけどさ笑


とりあえず明日バイトして、次の日はパッキングして、その次の日にアメリカ出発です。


半年ぶりの彼、元気かな~triple heart*

会えるの楽しみだし、すごくドキドキしてるheart+kira*
今日は友達に大学院合格のお祝いで、カレーカレー カレーライスのセットを奢ってもらいましたハート@池袋

ピーチラッシーと、キーマカレー・ほうれん草のカレー・野菜たっぷりのベジタブルカレーで本当に美味しかったtriple heart* 最近カレー好きが加速してる私…←



その後はタイトルの通り、「ブラジリアンワックス」をやってきました!!


その名の通りブラジル生まれで、アメリカで「SEX and The CITY」を機に注目を集め、衛生的にも良いと言うことで最近日本の女性の間でも注目されてるのだそうですnipa*

Tバッグや紐パンを履く女性にはかかせないものだとか!


私は生理の時のムレと匂いが嫌で嫌で仕方ないので思い切ってしてもらってきました。

また、海外ではデリケートゾーンのお手入れは必須なので、その意味もあって。笑

匂いの原因になるので、全剃りとまではいかなくてもお手入れすることをお勧めしますヘ(゚∀゚*)ノ

実はこれが2回目なのですが、生理のときが本当に楽なので、続けることにしました。


ただクリームを塗って、その上に紙を貼ってべりべりっと剥がすので、抜くときはぶっちゃけ痛いですがnamida*


外国人の彼のお持ちの方は予想以上に喜んでくれるのでお勧めですよ!笑


皆さんこんばんは月夜

だーいぶ前にネパール語学習のための本を紹介したと思うのですが、洋書なので英語英語英語ネパール語…ぐらいの割合で「日本語でも勉強したい!!」と思い始めたので、最近良い本がないか探しておりました。

そんなときにお世話になります、Amazon先生ハート

ネパール語学習に使えそうな本で評価が良いのはコレっ!


旅の指さし会話帳25ネパール (ここ以外のどこかへ!)/野津 治仁

¥1,890
Amazon.co.jp


中身はカラーで、指でさして意思疎通をはかるタイプのもの。
イラストや手書きデヴァナガリーが可愛くて、次のアメリカ旅行に持っていって彼に見せてあげよーっとテヘ


何よりこの本を執筆していらっしゃる野津治仁先生は、ネパール語の第一人者のような人だそうです。(ネパール最古の大学・トリバブン大学でネパール語専攻!)
そんな野津治仁先生が執筆している別のネパール語学習本も。



CDエクスプレス ネパール語/野津 治仁

¥3,150
Amazon.co.jp


エクスプレスはまだ中身を見てないのですが、他のものと同じだとしたら中は白黒であんまり可愛くないんだろうな…(苦笑)
エクスプレスは個人的に、好みでない人とめっちゃ合う人にわかれるのではー、と思います。


野津先生は前ネパール語教室も開いていらっしゃったみたいですが今はないみたい…残念!
仕方ないですがなんとか独学で…。


彼が大学を卒業した後一緒にネパール連れてってもらえる日まで頑張らなくては!

こんばんは月夜

最近はアルバイトばかりです(´・ω・`)

実はインド大使館にヒンディー語を習いに行っていたり、

通年授業のアラビア語を勉強していたりと、

遊ぶよりも「学ぶこと」が充実している夏休みになっていて良い感じですnipa*


そんな中、ぼちぼちとアルバイト(添削)をしているのですが、これが中々稼げないnamida*

というのも、まあ夏休みなので、提出される量がとっても少ないのです。

しかし、院試の前に、9月のアメリカ行きのチケットひこうき.*を取ってしまった私。

だってもう半年も彼に会えてないし(´;ω;`)、9月は彼の誕生日があるし。

どうしても彼の誕生日を祝いたいし、二人で過ごしたかったのです。


そんなわけで、できるだけアルバイトをして、完全に航空券代は稼げないけど、できるだけ稼いでいく予定の私…(ゆうちょさんにいくらか借金しちゃいます ><)ゆうちょさんごめんなさい&ありがとう!shun...*


それにしても遠距離恋愛の方々ってどれくらいの頻度でお会いしてるんですかね~?
もしくは、どれくらい会えるのが理想なんでしょうか…。


半年に一回くらい会いたいと思ってる私はまだまだ甘ちゃんかな?テヘ




ペタしてね