今日は、
起業・複業の価格って
どう決める??と
迷った時に、私の経験から
大切なことを1つシェアするね!
それは、
自分が罪悪感なくもらえる
金額に設定すること!!
この金額の話って、
やっぱり自分で決めるのがとても
難しいこと。
「稼ぐ」が
ゴールの一つならば、
やっぱりもらうお金は、
高い方がいいと
思ってしまうこともあるかも…。
でも、大事なのは
自分が胸を張って
堂々と「ありがとう!」と
言える金額。
私は以前、
友達の社長とお茶をしていて、
普通に最初は「ただのお茶」でしたが、
わたしがあまりに
熱心にビジネスのアドバイスをするので
「お仕事としてお願いしたい」
と言ってくれた。
で。
そこで提示された金額は
時給4,000円。
ちなみに、
多分その頃、
会社員として意識していた時給って
1,700円〜2,000円くらいで。
その時給を聞いた時、
私の心の声から飛び出したのは
「やった❣️❣️❣️」
ではなく
「こわっ!!!!」
だった。
時給4,000円で
2時間話して
ビジネスのアイディアの相談に乗る。
1回8,000円と言う、
ありがたいオファーだなと思いますが、
当時の私は、複業かけだしの頃。
「時給4,000円」が
逆にプレッシャーになり、
気持ちよくお仕事できないな
って思った!
結局、
少し形を変えて、
もうすこしゆるやかなスタイルにして、
時給2,000円で落ち着いたけど
(今思うと、謙虚だな自分。😂)
もともと単発だったものが
結局、事業が固まるまでの間
楽しくおしゃべり感覚で
続けられて、
さらにその人は今も仲良く、
かなりいい状態で
経験できたと思ってる。
そう、
時給は高ければ
いいわけじゃない。
最初から背伸びするのも
結局続かない。
複業や起業は
続けていくことで
どんどん価値が上がっていく。
だから、
お金がもらえるようになったら、
自分が罪悪感なく
気持ちよく続けられる金額を決めて
受け取るのが大事。
どうせ、続けていったら
単価や時給は上がる。
(今では、4,000円でも全然低い!
と言うと思う😂)
逆に言えば、
上げるために、
自分の自信と一緒に積み上げる
が大事。
焦らないで、
今できることを
自分の自信として
積み上げていこう☺️
あなたが起業・複業で
お金をいただく時のために、
ぜひ頭においてみてね!
「起業すると決めたけど、
具体的にやることがわからない」
「商品はあるけど、集客の発信で困ってる…」
「SNSの発信が苦手で手が止まってる」
「今度こそ続けて売れる私になりたい」
そんなあなたは公式LINEに登録してね!
↓↓↓
無料で学べる動画や
起業ワークシートの
4大プレゼントはこちら
公式LINEから
お受け取りくださいね!
「@555yobnu」でも登録可能!
「@」を忘れずに入力してね♡
\募集中!/
「そろそろ本気で起業したい!」女性へ
最短距離で起業を叶える
コーチング体験セッションはこちら!
\起業のノウハウを毎日発信中!/