こんにちは
複業・パラレルキャリアプロデューサーの
まいまいです
今日は、
自分の好きなことを仕事にしたい人が
新しいことにチャレンジする時に
やってはいけない考え方について話すね!
それは、
「すぐ稼ごう🔥」
としてしまうこと。
これは、起業であっても、
複業であっても、同じ。
どういうことかというと、
基本、「仕事」「ビジネス」は
「お客さまの課題解決」や
「お客さまに喜んでもらうこと」
が第一。
(じゃないと、お金もらえないからね💦)
でも、
起業や複業って、つい
「月収◯◯◯円‼️」
「あなたもすぐ月5万‼️」
そんなふうに、
金額に惹かれて
結果を出したくなってしまいませんか?
もちろん、
最短で仕事にしてお金を稼ぐ
ところまで行けるのがベスト。
でも、最初にそこが先行すると
「自分の好きなこと」
よりも、
「お金を稼ぐこと」
が優先されてしまって、
当初の目的である
「自分の好きなこと」の仕事が
できなくなっちゃうの。
私も最初は、
複業で「早く」「たくさん」
稼ぎたくて、
いろんな投資を勉強したり、
すぐ稼げそうなものを模索してた。
でも、その結果
自分がやりたくないことだったり、
嫌いな人と働かなきゃいけなくなったり
自分の信念に反するものを
やらざるを得なくなって、
結局途中でフェードアウトしてた💦
その過程で、
形になったものはひとつもない😅
そもそも、
好きなことを仕事にしたい。
そう思ったら、
ちゃんと
「好きなこと」を
「仕事にする」
というぶれない軸をもつこと。
そこが揺らぐと
いつしか「◯万」という
お金に目がいって、
気づいたら「嫌なのにやってる」
そんな本末転倒な状態になりかねない💦
好きなことを
仕事にする。
それは、
「これは、わたしの
本当に好きなこと?」
常に、そんな質問を
投げかけ続けて見つかるもの。
そして、繰り返し
トライアンドエラー
するからこそ見つかるもの。
「簡単で」
「たくさん稼げて」
「誰でもすぐに」
そんな甘い言葉に
騙されそうになったら、
この考え方を思い出してね☺️
仕事を辞めずに3ヶ月で
“あなたの力が発揮できる世界"が
見つかる
自分らしい生き方と働き方を叶える
プログラムを提供中
\“わたしらしい"働き方のヒントを毎日発信中!/
複業・パラレルキャリアの
実践的なノウハウをお届け!