こんにちは
複業・パラレルキャリアプロデューサーの
まいまいです
好きと得意を言葉にして
"やりたいこと"で生きていく✨
複業・パラレルキャリアプロデューサー
まいまい
「なりたい私」は“話して"叶える!
「私らしく輝けない…」と
モヤモヤ悩む会社員女子の
自分らしい働き方と生き方を応援!
自分らしく働くヒントを発信!
色々と動き回ったり自由に働く私は、
よく
「なんでそんなに頑張れるの?🤔」と、
聞かれることがあります。
(実は、頑張ってるのではなく、
楽しんで動いてるところが大きいのだけど🤔)
そんな「原動力」。
って、なんだろう??
今回は、改めて考えてみました。
それは…
とにかく徹底的な
「嫌!!!!」
という気持ち。
果たして、何が嫌なのか?
分解してみました💡
きっと、あなたもひとつは
あてはまるはず🥺
私は、とにかく
「普通の会社員」の
生活が嫌でした。
たとえば、こんなこと💡
朝イチで会社に行き、
1週間のほとんどを会社の時間にとられ、
土日しかおでかけにいけず
お店やおでかけスポットも激混み…
(GWはワイワイ楽しいけど、
みんながみんな同じタイミングで休むから
おでかけスポットは大混雑ですよね😂)
同じような価値観の人としか働けず
収入の上がり方もわかる範囲で、
買える服、行けるレストラン、
旅行で使えるお金の限界もある。
なにより、自分が
「どこにでもいるような
なんの変哲もない普通の人」
のままでいること。
そんなのが、絶っ対に
いや!!!!!!
でした。笑
ハイブランドで全身を
固めたいわけでもないし、
西麻布の高級マンションに
住みたいわけでもないけど。
(買えるなら買いたいし、住めるなら住みたいけどね笑🤣)
自分の未来が想像できる範囲で、
自分がやりたいと思った気持ちに
制限を感じて生きていく。
それがとにかく嫌でした。
自分が思った通りに
伸び伸びと生きたい。
もっともっと、
自分らしく自由に生きたい。
だって、
自分の人生だから。
そんな思いが、
「頑張る」
というよりも、
「もっと違う世界が見たい」
そんな原動力になっています。
今、私は少しずつ
自分の理想の働き方が叶っています。
嬉しいことに、1年前の不満は、
ほぼ解消されてる。
でも、次のステージに
向かうための
新しい「不満」が出てくる
もの。
でも、
不満があるからこそ
次の世界にいける
んです。
そんな今への違和感や、
「私はこんなものじゃない」
という気持ちが、
あなたを新しい世界へ
連れていく鍵。
だから、「不満」は
悪いものじゃない。
そう思います☺️
ポジティブな
不満との付き合い方を
一緒に見つけてみませんか?
自分のときめきを抑え込んだ働く女子が
「好き」と「得意」を言葉にして
“やりたいこと"で生きていく!
自分らしい生き方と働き方を叶える
プログラムを企画中です
最新情報はInstagramにて発信🌸
ぜひ、チェックしてもらえると嬉しいです!
★「やりたいことを叶える方法」「自由な働き方」についてのノウハウを発信!Instagramはこちらから★