わたしらしく働くために知っておくべきこと。 | SPARKLE ME - “わたしらしい働き方”をアップデートし続けて生きる

SPARKLE ME - “わたしらしい働き方”をアップデートし続けて生きる

自己否定ばかりの会社員→SNSと複業と起業で自由な働き方へ。やりたいことを叶え続けながら、自分らしく稼いでカッコよく生きるためのリアルなTIPSを発信しています!

こんにちは!

生き方&働き方を編集して

最短でステージアップを叶える

マンツーマンの「編集プログラム」

企画している、まいまいです照れ

 

▼自己紹介はこちらスター

 

 

 

 

新年度も始まって、

馴染み始めたばっかり!な人も。

変わらない環境で、

新しい先輩後輩が入ってくる人も。

何かと、落ち着かない時期かもしれません。

(本当に、毎日お疲れさまです🌸)

 

 

 

でもそんな環境が変わる時期だからこそ、

自分を大切にしてほしいからこそ

知って欲しいこと。

 

 

 

今日は、

今の職場、

あなたに合ってますか?

ということをテーマにしました。

 

 

 

今の職場や仕事が、

私には合っていないように思う。

でも、それは

自分がダメなだけ。

出来が悪いだけ。

だから我慢し続けなきゃいけない。

そんな風に、責めないように。

ちゃんとこのことを

知っておいて欲しいのです。

 

 

 

何を隠そう、

かつては私も、

そんな風に自分を

責め続けた一人。

 

 

それは、

私の特性職場や仕事内容

驚くほどあっていなかった。

今ならそう思えるんです。

 

 

 

 

私が新卒で入った職場は、

とにかく"人と関わりまくる"職場。

 

関わる人の数は100名をゆうに超え、

突発的に起こる問題も多いので、

状況がコロコロ変わる仕事でした。

 

 

なので、

・臨機応変に対応できる

・四六時中、会社の人や外部の人とやりとり

・自分の伝えたいことをスピーディに伝える

・大人数の前で説得力をもって話す

・自分の意見をロジカルに主張できる

 

そんなスキルが求められていました。

 

それに対して当時の私は

・大人数の中よりマイペースに一人で進めたい

・人が多くてざわざわした場所が苦手

・そもそも全体的にスピードが遅い

・人前で話した経験が少ない

・話すより聞くのが好きなタイプ

という状態。

 

 

 

自分で振り返ってみても

「え、なんでこんなに

正反対なところを選んだの!?!?」

(笑)

と、今となっては笑えるくらい

不向きな職場だったのでは…

と思います。

 

 

 

 

 

 

体力的にも精神的にも

限界になり、

そろそろギブアップ…

というところで、

“ギリギリセーフ"で異動になりました。

 

 

 

異動とともに、

仕事内容も場所も180度変わり、

 

・一人で裁量をもって進められる

・静かなオフィスワーク

・少人数と密に関わる

・和気藹々と家族のようなチーム

・仕事の出来が他の人と比べられない

 

 

そんな環境に変わってからは

数年間全身に入り続けていた

緊張がすぅっと抜けるように

格段に働きやすくなったことを覚えています。

 

 

==

1ヶ月でわたしの生活は、驚くほど変わった。 毎日はずっとずっと、楽しくなっている。 朝、コーヒーを片手に歩く。見上げた時の景色、いまここ、にいるという、ただそれだけでどこかわたしの心が奮い起つ。

==

(当時の環境が変わった直後の日記。もはやスタバに行っただけで幸せそう。すっごく覚えている…)

 

 

 

 

合わない職場の時は、

何をやっても叱られる。

 

 

だから、

全部自分を責めてしまうし、

自分なんて何も才能がないと思う。

 

 

ちなみに、

「資料がきれいだね」

以外は、

ほとんど褒めれらた記憶がありません。

(実際は褒めてくれたと思うのですが、

うまくいかないことが多すぎて、

記憶にない(笑))

 

 

 

そこから、

複業をしてみたり、

異動で全く違うお仕事をして、

評価されていくことも増えていく。

「私がだめなんじゃない。

『合わない仕事や職場』が

確実に存在するんだ」

ということに気づきました。

 

 

 

 

 

 

もし、あなたが、

今の職場で「合わない」と感じたり、

自分の力が発揮できていないと感じるなら

それは、あなたがダメなのではなく

シンプルに

「合わない」

だけなのかもしれません。

 

 

 

もう、あなたは十分

そのままで、素敵。

 

辛かった経験を思い出しながら。

もし、「自分なんて・・・」と

思ってしまったら、

「合っていないだけ、なのかも?」

そんなことを思い出してみてくださいね。

 

 

かつての私のような人へ

届きますように。

 

 

 

あなたの「素敵さ」

一緒に、見つけて、

言葉にしてみませんか?

 

 

 

 

あなたの魅力を発掘して発信までサポートする

マンツーマンの「編集プログラム」を企画中!

最新情報はInstagramにて発信🌸

ぜひ、チェックしてもらえると嬉しいです!

 

 

★「自分の編集」「自由な働き方」についてのノウハウを発信!Instagramはこちらから★