昨日は、開会式が行われた
バラモンキング。2018
今年、その会場にいないことをお許しください。
毎年参加される選手のみなさんと、一年に一度、五島であえることを楽しみにしていました!
今年、私はそこに行けない。
ここ数週間、モヤモヤ気になっていました。。。
なんとか駆けつけられないか。
みなさんをどうにか応援したい📣…
でも私はもう卒業したし、
今は新しい道を歩んでいる。
心で応援するしかないのです。
まだ信じられないくらい…
バラモンキング、五島が熱く燃える日。
日の出前から、暗闇の夜まで、涙と歓喜に包まれる1日。
バラモンキングの熱い熱気を、直接感じられないなんて。
IRONMAN JAPAN アイアンマンジャパンから、
MC🎤として参加させてもらっていたトライアスロン大会。
2010年の中止を挟んで、
2011年からスタートした、
バラモンキング
五島長崎国際トライアスロン大会。
第1回から一緒に作り上げて来ました。
私が行かなかった年はなかった。
それが今年初めて見届けられない。
ずっとわかっていた。
去年、これが最後かもしれないと、
誰にも言えずにいた。
でも、選手、関係者のみなさんと、
『また来年会いましょう!』と約束した。
毎年、開会式では、
『みなさま、おかえりなさい!
初めてのみなさま、ようこそ五島へ!』
私のこの一言から始まりました。
今年は、どうやって始まったのだろう。
今頃みんなは、最終調整をして、
練習したり、身体を休めていたり、会場や町にたくさんの選手たちがいる。
今日は、中日。
明日はいよいよ朝の7時にスイムがスタートする🕛🏊♂️🌊
スターターの音と、
太鼓の音が鳴り響く。。。
スイム3.8k🏊♂️
バイク🚴♂️180.2k
ラン42k🏃🏻♂️
気持ちは、やっぱりあの会場にいる!!
時間の流れと、音、雰囲気、目を閉じると感じる。
毎年毎年、会場で一年に一度会えていた選手のみなさん。
今年、なんでいないの?との声を会場でいただいているようです。゚(p'д`q*)゚。
本当に本当に嬉しい!
そして、ごめんなさい。。
自分で覚悟決めた道。
応援してます!!
15時間絶対一緒に闘うから!!!
フィニッシュエリアを目指して、
バラモンキング👑になってください!!!