↑続きです

 

 

 

 

ある日の帰り道、

いつものバスの中...

 

 

私達が降りる2つ前の停留所で

娘と同じくらいの歳の

男の子とお母さん親子が

降りていきました🚌

 

すると

 

 

真顔あっ!

 

 

娘が後ろの座席を指さしました👆🏻

私達は降車口の前に

立っていたのですが、

そこから3席分後ろの座席に

パスケースが

忘れられていたのですびっくりマーク

 

 

急いで取りに行き

『あの男の子だよね!』

と言うと娘は頷きます。

でももうバスのドアは閉まり

走り出していましたDASH!

 

 

窓越しにパスケースを

見せながら気付いてもらおうと

してみましたが

歩いている男の子は

スマホを見ていて

こちらに気付く訳もなく...

 

 

仕方なく

次の信号で運転手さんに

届けに行きました手

(娘は運転手さんに

渡しに行けなかったので

私が代わりに行きました)

 

 

私はその親子が降りた時、

外を向いていて

全く気付かなかったので

 

『あの男の子、明日使う時が来るまで

気付かなそうだよねダウン

でも良かったよね、

ニコのおかげで大事なパスケースは

悪い人に持っていかれなくて済んだし、

運転手さんがちゃんと

忘れ物センターに預けておいてくれるから。

安心だしね!偉かったね!』

 

と私が小声で言うと

 

 

キラキラうん!人助けできて嬉しい❣️

 

 

と、嬉しそうに

娘は言いました乙女のトキメキ

 

 

でもきっと男の子困るから

次の停留所で降りて戻ろうか…

と娘は考えていましたが、

私達もすごい荷物で

すでに疲れてぐったりだし

戻る頃にはもういないだろうから

それはやめておこう、

さすがにそんなに歩けないし煽り

 

という訳で

娘を説得し、帰路につきましたDASH!

 

 

家まで歩きながらも、

着いてからも

 

 

キラキラチビパンマン活躍できて

嬉しいな❣️

 

 

キラキラ嬉しいことがあったから

日記に書かなきゃ音譜

 

 

 

と、人助けできたことを

とっても喜んでいて

それを嬉しいこと、として

思えていることが

 

見ていて私も

とっても嬉しかったですラブラブ

 

 

 

きっとチビパンマンは

これからどんどん成長して

優しくて頼もしい大人に

なっていくのかもしれませんハートのバルーン