長浜で待ち合わせして無事に合流。


そこから目的地へ出発。

琵琶湖沿いに走り、涼しく景色も

空気も良い!道の駅に寄り道したり。


実はラコリーナの後、長浜へ隊長を送り

そこから自分で運転してひとりで行こうと

思った場所。道のりの下調べ予習もしていたし。


誰かと一緒だと自分のペースで

ゆっくりできないからねタラー


結局一緒に行くというので行った。


結果、私はゆっくり歩いたりしたいのに

隊長はさっさ車へ戻る。パッと見たら

満足みたいで(義父母と同じ血は争えん)

想定内のゆっくりできないバージョン笑い泣き


まぁ、自分で運転したら景色も見れないし

運転手だと思えば腹も立たない(笑)

楽できたし。またいつか来たら良いしw


昔々、ここを知ってかれこれ

10年くらいにはなるかも?

ずーっと行きたかった場所があった。


それはメタセコイア並木キラキラ



やっとこ念願が叶った気づき


並木に入った瞬間、素敵な世界キラキラ
そして緑が目に優しいラブラブ





2.4キロに200本も植えられているらしい。

しっかりどっしりと力強い木々。
それが、2.4キロも続いているなんて。
凄く、凄く壮大でほんと久々に
感動した景色拍手拍手拍手

また違う季節も来てみたいなぁ。

もうひとつ行きたかった場所。
道沿いにある近江最古の白鬚神社


琵琶湖の湖上に立つ朱い鳥居。

白鬚神社は古くから延命長寿白鬚の神として
広く崇敬され、また縁結び・子授け・福徳開運・攘災招福・商売繁盛・交通安全など人の世の総ての導き・道開きの神として信仰されてきたそう。


静かで穏やかな空気の場所でした。


道の駅に寄り道し過ぎて夕暮れ間近だったので
またゆっくりと来て境内を散策したい。


だんだんゆっくりと暗くなり
灯籠に灯りがともって幻想的な
感じになってきた。


結局京都を出発して車でラコリーナに行き
一旦別れてラコリーナをひとりでお散歩。
バス移動して長浜まで電車に乗り、
待ち合わせして車でドライブして
メタセコイアからの京都。
琵琶湖を1周しました。

湖の周りは涼しく森のいい匂いがして
良いドライブが出来ました。
道の駅も沢山寄り道気づき

他にも行きたいところがあるから
またゆっくりとドライブしたいと
思う場所。

急遽取ったホテル。普通の部屋と
金額があまり変わらなかったので
グレードアップして上層階のお部屋を
予約ニヤニヤ笑

入り口が広くて(疲れていて撮り忘れ)
部屋がメチャクチャ広い。
3分の2がベッドルーム。
3分の1がエントランス部分(笑)


角部屋で2面窓があり、ベッドも広く
良いお部屋でした。

部屋はリフォームしたのかな?

凝ってはなかったけどきれい目。

お風呂トイレは少し古めな感じで

普通より広めのトイレとおふろでした。

しかしでも、買い物から帰宅すると
信じられない光景が、、、

なんと1階エントランスがぎゅうぎゅう。
全員外国人でいっぱい(笑)メルシー言ってたからフランス語圏からの人たちが50人以上居た
ポーンポーンポーン

2階がフロントで2つのエレベーターが
満員電車すし詰め状態で何度も上に運ぶも
1回に5人と大きなスーツケースが乗れば
もういっぱいアセアセなかなか捌けない。

私たちはエレベーターに乗れず滝汗

圧倒されて1階でキョロキョロしていると
ホテルの人が外国人を掻き分けて
優先的にエレベーターに乗せてくれようと
したけど、何だか待っている外国人の
人に申し訳ないので階段で行きますって
言って案内してもらった。

取り敢えず2階にフロントがあり
必ず2階で1度止まるエレベーター。

2階まで階段で行き、そこから
下から来るエレベーターは勿論
満員で上には行けない。

結局、2階から下行きのエレベーターに
一旦わざと乗って、1階で降りずにそのまま
外国人を乗せて上に行くことにしたw


駐車場もあり(有料、予約制)

ライフも横の横、コンビニも目の前

近くには食べ物やさんが沢山あり

四条河原町にも歩ける人ならちょっと

距離があるけど徒歩圏。館内はとても静か。


ただ、エアコンが今時代集中コントロール式。

温度は調整できるけど使いにくい。。


朝御飯が金額の割りには普通。

イマイチ(笑)ビジネスホテル並み。

朝御飯が美味しいホテルに泊まりたいw

どおりで朝食会場人が少なかった。


1日目に泊まったいつも泊まる

ホテルは朝御飯がとっても美味しくて

朝食会場も人でいっぱい。目の前で

天ぷらを揚げていたり種類が豊富で

パーフェクト!


最近毎月美味しい朝御飯を

食べるためにわざわざ泊まる。


ご飯の美味しいホテルは

オレンジジュースの味が濃い。

オレンジジュースが薄いホテルは

食事もイマイチニヤニヤ笑

ファミレスもそうだけどねw


なにはともあれ、無事に部屋に戻れた。


夜は食事制限があるのでデパ地下で

カロリー見ながら美味しいご飯を調達お弁当寿司ステーキ


広いお部屋でのんびり食べて

良い時間が過ごせました気づき


美味しい朝御飯を食べに

毎月京都へ車ダッシュ


今回は私の夏休みも兼ねて

京都からの滋賀奈良の旅。


おとうちゃんに最近お気に入りの

朝御飯が美味しいホテルを2泊

お願いしていたらホテルに着いて

チェックインしたらなんと、

1泊しか取れていないポーンポーンポーン


何度も予約確認メールを見て

おかしいなぁ~言うてるけど

どんだけ見ても1泊しか取れてないんでしょ?


おかしいのはあ、な、た、、、チーン


完全にミスりやがったなムカムカムカムカムカムカ


残数が少なくなってきたので

3週間位前に言ったら勝手に取り、

確認メール少なくとも2回来ているはず。

全スルーだよね?なぜ確認しなかったんだよ!

と心の中で思いもやもや


任せたら心配だからいつもは横に付いて

確認しながら取る。今回は勝手に取り

やがったからこのざまチーン


なんでそんなにいい加減なのタラー

そしてしゃーないやんって

平気な顔して開き直る、

チョンボにも程がある。


取り敢えずチェックインして

部屋で作戦会議。


帰るか2泊目急いで探して取るかになり。


今日の明日。急だし、しかも京都で

探すもインバウンド&万博もあり

どこもメチャクチャ高額ポーンポーンポーン


神戸、奈良も探し。


車だしまた来月来るから帰っても

良かったけど、1日目も仕事の都合で

夕方に自宅を出たので京都に到着したのが

22時頃。


翌日、滋賀で予定があったので

京都に来て寝て起きて滋賀で用事して

寄り道なしで帰るだけの旅になる(笑)


それなら何処にも寄れなくなるので

取り敢えず京都市内のど真ん中に

もう1泊する事に滝汗


条件は駐車場ありの朝食の美味しいホテル。

金額なんて言ってられず1日目のホテルも

まあまあお高かったから今更仕方ないし

もうヤケクソです笑い泣き


結局朝食は美味しそうなおばんざいだったのに

ホテルの写真と全然違う単なるビジネスホテル

並みの残念な普通の朝食だった、、、

どおりで朝食会場ほぼ人がおらず。


2日目、滋賀に向かう。滋賀の一般道

混み混み過ぎて目的地までナビでは

1時間だったのに2時間以上かかりアセアセ

滋賀県民に聞くと慢性的渋滞は当たり前だそう。


その前に途中で降ろしてもらって

一旦解散。何年か振りの3回目の

ひとりラコリーナへ。


新しく色々出来てずっと

来たかったんだw



緑がきれいだー。


平日なので人も少なめ。










滴り落ちる雨水もずっと見ていて飽きない。
ちょっと肌寒いくらいの心地よい温度で
汗が出ず暑くないのが良い。


工場見学したり








お花も綺麗だね


なんだか随分色々出来ていました。
まだまだ拡大中だそうです。

ゆっくりとお散歩。
ひとりは快適!ピンクハート
気候も良くて過ごしやすい。

ラコリーナには驚く事に外国人観光客が
ほぼ居なかった。施設内で気付いたのは
1組だけ。

外国語が聞こえない日本人だけの世界。
外国語が飛び交うセカセカしたわちゃわちゃも
なく珍しく日本人の中でゆったりと静かに
過ごせた(笑)




あれも食べたいこれも買っといてと
頼まれたお買い物を沢山して重い荷物を
持ってバスに乗り、八幡堀へ行こうと
思いつつ、バスの時間と1時間に1本の
電車の時間を考えたらタイムオーバータラー


飛び出し坊やラコリーナバージョン
可愛いピンクハート飛び出し坊やは滋賀が発祥
なんだって。調べたらノーマル飛び出し坊やは
とび太君って言うらしくうちの近くにも何個か
見かけます。

大人か子供か知らんけど七三分けが気になる(笑)


こっちは名前は魔法が使えるハリエさん。
お菓子作りの名人らしい。

え?ハリエさん可愛い!
グッズが欲しいけど店内にはなかったけど??
オンラインショップにしか無いのかな?

いつの事になるか知らんけど
また行くらしいのでクラブハリエ系の
他のお店も行ってみましょw

待ち合わせが長浜だったので
近江八幡駅へ直行。


結果、電車に乗っているとメールがあり
待ち合わせ時間丁度良かった。

近江八幡からJRで近江塩津行の電車に乗り
長浜で降りようと乗ったら車内アナウンスで
米原で切り離しをしますと。

えーーーっ!!ゲッソリゲッソリゲッソリ
切り離し??

そんなシステムがあるの??

で、駅を出発する度に○号車を
切り離して~ってアナウンスをしているけ
何回聞いても日本語の意味が全く分からずタラー 
え?私大丈夫?

一番前の車両に乗っていてアナウンスを
聞いていたら何号車かわからない。。
切り離した前側?後側のどっちが
長浜に行くのか?

もうずっと早くどうにかしなきゃ、
この後待ち合わせもあり行くところがあるのに
知らない所に行ったらどうしようとかと
考えてソワソワしてパニック笑い泣き

一応、誰かに聞かなきゃと思い米原に着く前に
車内の女の人に聞いたらそうなんですか?!
私も長浜のつもりで乗っていたので
心配です!!ってなって米原に着いて
駅員さんが切り離し作業で
居たので慌てて聞いた。

長浜に着く電車に乗っていてひと安心。

切り離すとか何??
もぉぉぉっ!

つづく。。


最近おかしい宅配便。


日時時間指定するも無視ポーン

わざわざ午後からにしているのに

いつも朝指定だから持ってきました!って。

朝早いと8時過ぎに来る時がある。

前は朝が良いって言ったけど、

指定は指定で持ってきて。

早く来るならでんわしてくるとかさ。

新しい担当者、臨機応変が全く通用しない

なんかおかしな人タラー


土日などの休日は朝ゆっくり寝たいし

掃除機してたりトイレに行ってたり

気付かない時があって困るからわざわざ

午後指定にしている日があるのにわかってない滝汗


朝イキナリ来た日なんてパジャマの上に

急いで羽織物して髪には寝癖ついてたりして

ボサボサで慌てて出るし。


楽天で買うと、本日配達しますってお知らせがある。日時時間指定してるのに指定日じゃない日にイキナリ来る。


来ても居なかったら無駄足申し訳ないから

指定しているのに。


佐川の有料のオペレーターに

電話して指定し直す。

オペレーターに繋がるだけマシ。


早く届けてくれるのは有りがたいけど

色々無視されて毎回びっくりだわw