医大、精神科付き添い朝イチの予約。
流石に現地集合真顔

遅刻してはいけないと思い
久々の6時半起き。
8時半には医大到着。

自分のトラウマを克服するために
またまたわざと母と行ったトイレに
行ってみた。おまけに友達が
次回CTの予約を取りに行った場所も
忘れていたけど母の付き添いで来た場所。
思いっきりフラッシュバックしたチーン

ここは母がPET検査をした場所で
身体の痛みに耐えれず検査台に乗るのも
大変でかなり時間がかかった記憶が
甦った。丁度寒い今時期だった。

PET検査の結果を母には見せず、
その日帰宅したら直ぐに先生から
電話があり医大に呼ばれとんぼ返りして
兄嫁と一緒に結果を聞きに行った。

前にも書いたけど全身が光っていて
あちこちに転移していた。
治療なんて年齢的にも体力的にも
もう今更無駄だと思った。

脳に沢山ある光を見た時は
かなりショックだった。

もうフラッシュバックだらけで
またまた悲しくなった。
こっちが精神的にやられそう滝汗

悲しくなって帰り、廊下を歩きながら
窓の外の青空を見上げた。

友達はやっとぴったりの病名が解り納得。
PPPDと言う2017年にできた新しい病名らしい。
友達が言うにはある病院で言われたらしく
実は更年期障害と言う病名は無いらしい。
自律神経失調症って分類される??

症状が多様化して様々な病名が必要に
なってくる時代だなぁと。

結局他の病院で貰った薬が合っておらず。
新しい薬を処方され更に良くなると良いなぁ。

いつ、自分も同じような症状に
なるかもしれない。

やはり大きな病院で診て貰うのが
知識も経験も豊富で早く直す近道だと
思った。

友達は体調もかなり良く不安も払拭されて
次回から付き添い無しで行けそうウインク
よかった、よかったラブラブ

最初、聞取りから始まり私も部屋に呼ばれて
聞き取りされて終わったの12時半。

4時間、、、

急いで木曜日のJoyfullランチ。


実はハンバーグが苦手で。
自分がつくる以外のハンバーグは嫌いで
外で食べるハンバーグは嫌いなので今まで
食べなかったけどJoyfullのハンバーグ
意外に美味しかったぁスター

実は私、またまた今週はじめから
肩が痛くて肩凝りかな?と思っていたら
日を増す毎に肩の強い痛みが始まり
腕まで痛くて昨日がピークの絶不調チーン
治っていたのにまた発症してしまった。

座ってるのが苦痛で仕方ない。
ランチもキツかった。

肩を回しても楽になるわけでもなく
身体をくねくねさせながら楽な姿勢を
見つけようとするも、見つからず。
なので友達の話が全く入ってこず。

寄りたいところもあったから朝イチに
今日は早めに解散って言っていたにも
関わらず結局いつもの時間。

帰りたかったけど友達がハイテンションで
帰してくれずお付き合いタラー

もう、用事を済ませて帰宅したの
19時半過ぎ。
朝からなにもせず出掛けたので
それから掃除機、お風呂洗い。
もうクタクタガーン

薬を飲んで行けば良かったけどキツイ
薬なので車も運転しなきゃいけなかったので
念のために飲まなかった結果キツかった。

夜、薬を飲んだら朝にはかなり調子が良い。
寒くなると痛みが出る。

来週寒波が来るみたいで。薬があるので
最低量で効いているみたいなので
しばらく様子見。

でもあの薬、2ヶ月ほど飲んだ。
生理は止まるし体重増加の
副作用があり、飲むのを止めたら生理も戻り
1ヶ月かけてやっと体重が戻った矢先なのにタラー

以前剤師さんに相談したら薬を変えて
貰っては?との提案。

沢山残っているので薬がなくなったら
病院に相談して薬を変えて貰おう。

1回薬を飲んだだけで時々痛いくらいで
痛みはほぼなくなり横になっていると
一番楽なので今週は無理せずゆっくり寝て
過ごしましょ。