2017台湾②/雙連にて、デザートはしご! | みしゅらん旅に出る

みしゅらん旅に出る

2012年8月、上海から大阪に戻って参りました。
日々のこと旅のこと、編み物のことをあれこれ書いています。
編み物ブログはこちら http://blog.livedoor.jp/love_knitting/

晩ご飯を食べて、総統府をぶらぶらしたら、デザートタイム♡

(この辺りから、「えっこれ一回の旅行なの?1日何食食べてるの?」と友人達から続々と問い合わせが入るように…)

{D6442DA7-8C88-4657-8721-4C6F50E9CE17}

まずは大好きな、雙連圓仔湯にて、もっちもちの燒麻糬(油モチ)を。2人で分けたいと言ったら、ちゃんと1人1つずつお皿に盛って出して頂けました。こういう細やかな気遣いが、日本人の感覚と近い気がするんですよね。

{C5CFAE8A-8357-40E2-B660-C2D8F5C8686A}

安定の美味しさ!このおやつ、どう考えてもハイカロリーだと思うのですが、あまりにも美味しくて、ここに来たら絶対頼んでしまいます…♡楽しく食べたものはお肉にならない!と、信じるしかない(笑)

{A92DC3C6-4616-484C-B839-FB5DA6C758AF}

そのまま、夏の定番、冰讃へ。雙連圓仔湯のすぐ近くにある、暑い時期しかやっていない、大人気のかき氷屋さんです。

{4F627038-7899-4E6D-96BA-05D18007080F}

やっぱりこれ、マンゴー!肉厚でジューシーで、思い出すだけでうっとりするような濃厚マンゴーでした。はあ、幸せ♡