最低限入れておきたいプラグイン | チラシの裏 ~UTAU調声メモ~

チラシの裏 ~UTAU調声メモ~

UTAUの調声の話を中心に、初心者向けの使い方からうまく歌わせるコツ・ニッチなネタまで、独断と偏見で書いています。

初稿:2015年12月


UTAUは本体だけだと何かと不便。

有志の方が制作されているプラグイン(拡張便利ソフト)を入れることによって使いやすくしていく、そういうものだと思ってください。

気になるものは片っ端からインストールしちゃってOKです!
最後の方で大量のプラグインを整理する方法も記載します。

これから紹介するプラグインは必需品です。
これがないとやってられねえ!


○総合調声支援系

おま☆かせ2020

初心者支援の一環として作りました。
「とりあえずこれ起動してOK押しときゃいいから!」がコンセプト。
おすすめの設定値や使い方の説明なども盛り込んでいるので、使いながら調声のコツが学べるぞ!

単独音化・連続音化はもちろん、
本家「おま☆かせ」や後述する「連続音一括設定プラグイン」の機能をいいとこ取りしてあります。


○歌詞変換系プラグイン
UTAU音源には単独音・連続音・CVVCなどの種類があり、
打ち込んだノートを連続音用・CVVC用に変換するプラグインは必須級。

連続音一括設定

「おま☆かせ2020」を作るまでは、連続音化といえばこれを推してました。
連続音化以外にも、調声のベース作りを一括でやってくれるのはありがたい。


autoCVVC

現状CVVC化ができるプラグインはこれしかない。
同じくデルタ先生作の「presamp」を使えば、歌詞を連続音化・CVVC化しなくても歌わせることができる
(再生時に自動変換してくれる)ので、
好きな方を使ってください。


○その他必須級

拡張ピッチエディタ

ピッチの操作が格段に楽になります!
Mode2で使うのがおすすめ。

簡単に点を増やしたり消したりできるのが良い!
mode1トレースとか便利機能もついてます。
モジュレーション(原音のピッチ)反映できるのもいいね。

プラグイン画面をすっごいズームにして、UTAU本体は縮小表示にしておくのが見やすくておすすめ。


・クリップボードへコピー
・形式を指定して貼り付け

【UTAU】形式を選択して貼り付けられたら便利じゃね?【プラグイン】


「クリップボードへコピー」では、UTAUを二重に立ち上げて別のustにコピペすることができます。

そして「形式を指定して貼り付け」で、ピッチだけとか、ビブラートだけ貼り付けることができる!すごい!
ビブラートなんか特に、同じ設定を使いまわしたい時によく使います。
他にもエンベロープやノート長、歌詞など、音符についているすべてのパラメータを選択コピペできます。すごい!

これを使って1番の調声を2番で使い回せばものすごい時短になります。


拡張すっぴんプラグイン
ピッチだけとかエンベロープだけとか、
パラメータを選択して削除(初期化)できます。

とくに最初のうちはustを借りてきてUTAわせることも多いと思うので、かなり役に立つはず。


僕の考えた最強のry
(ダウンロードするのはiroiro.zip)
色んな機能が入った多機能プラグイン。
かゆいところに手が届く系機能が満載。

後述する「ショートカット」も、このプラグインで設定できます。


○準必須
いずれ必要性がわかるときが来るのじゃ。

・プレフィックス・サフィックス選択プラグイン

UTAUの音Shift右クリックしてでてくる音素をまとめて表示できるプラグイン


多音階や多表情の子を使うときに便利。

多音階の子だと、UTAUでは省略されてしまう「C4」とか「F4」などの音階名も
起動するだけですばやく確認できます。


・エンジン選択プラグイン

ひとつのustの中で複数のUTAU合成エンジンを切り替えられるようにしてみた


1つのust内で複数のエンジンを切り替えて使えます。
ちょっと導入が難しいので、ある程度UTAUに慣れた頃に入れるといいよ!


AutoPitchwriter

【火星から】AutoPitchwriter配布【自動ピッチ調声プラグイン】


かなり精度高いです。
調声にこだわる人は使わないかもだけど、「自作音源をサクッと歌わせたい!」みたいなときには役立つこと間違いなし。


ビブラート一括設定「AutoVibrato」

複数のビブラートを、条件に合わせていい感じに一括設定できます。
かなりカスタマイズ性高いですが、わからないうちはとりあえずデフォルト設定でOK。



これ以外にもおすすめはたくさんあるけど、紹介しきれないので今回はここまで。
ちなみに私の自作プラグインもたくさんあるので良かったらどうぞ!

あと、巽さんの「UTAUの調声効率を上げる!おすすめツール・プラグイン8選」というブロマガがあるので貼っておきます。


以下、補足です。

・打ち込みを簡単にするプラグインは?
→プラグインはないですが、DAWやMIDIシーケンサー(dominoとか)で採譜してからUTAUにインポートするのが一般的みたいです。
(私はUTAUで採譜するけど・・・)
音符の長さの調節はショートカットキーでかなり楽になります。
あと歌詞流し込みの支援プラグインは何個かあります。

・~こんなプラグインないの?
→わりと何でもあります。
互助会@Wikiにプラグイン一覧がありますが、補足しきれてないプラグイン(Twitterでさらっと配布されてる幻のプラグイン等)もたくさんあります。
@UTAUQAあたりに聞いてみるのもいいかも。

・こんなプラグインなかったorz
→Twitterで「#こんなUTAUプラグインが欲しい」と呟くと拾ってもらえるかも?
→プログラミングができる人は、自分で作っちゃえばいいじゃない!

・プラグインを入れすぎてわけわかめ
①ショートカットの設定
ショートカットとは、例えばおま☆かせ2020に「A」と設定しておけば
・Nキーでプラグイン一覧画面が開く
・次にAキーでおま☆かせ2020が即起動!
というやつ。

設定するには、さっき紹介した「最強プラグイン」を起動して「pluginショートカット一覧」をクリック。
右の「ショートカットキー」欄にキーを入力。

その後、プラグイン一覧画面の一番下の「リロード」を押せば完成!

②プラグインの並び替え
並び替えのやり方は、プラグイン各フォルダの名前の前に番号を付けるだけ。
(UTAU\plugins\01autorenみたいな)

ファイルリネーマーソフトを使うと一括変換できて楽。

このとき大事なのは、全部のプラグインに連番を付けると、あとで順番を変えたいときに大変なことになります。
なので

・ショートカットを設定したプラグインだけ全部上の方に固める
・歌詞変換系は0番、調声支援系は1番、みたいにジャンル分けする
・プラグイン名の頭一文字を付けてあいうえお順に並べる(れ_連続音一括設定 etc)

といった、ざっくりした管理をするほうがおすすめ。