自分で作るホームページDIY・オンラインカリキュラム~かんたん管理・更新・知識不要 | カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

カタチの無いスキルを、あなたらしいコンテンツへ/セラピスト·カウンセラー·講師のためのオンライン化サポート

資格や肩書ではなく‟あなたがいい‟と選ばれる、オンラインを活用した、スモールビジネス・クリエイティブサポート。
デジタル苦手、文章がまとまらない、時間がない。そんな方の知識や経験をオリジナルコンテンツにまとめ、コストを抑えた起業を提案します。

おススメの方:簡単に作れるHPを持ちたい、メニュー・活動を1つにまとめたい方

自分で作るホームページDIY・オンラインカリキュラム

 

  • 維持管理は、出来るだけカンタンにしたい
  • 自分の手の届く範囲でHPを持ちたい
  • 知識ゼロ、パソコン苦手でもチャレンジしてみたい
  • 検索に強いHP作りの基本を学びたい
  • コストを抑えつつも素敵なページにしたい

 

欲張りかもしれない…でも、自分のHPを持ってみたい!という方のためにまとめた、

グーペ(Goope)というサイトを活用した、HP作りレッスンです。


グーペ HP作成

 

 

 グーペの特徴

 

  • 難しいプログラミングの知識等が不要
  • 更新が簡単にできるのでサポート費が不要
  • デザイン苦手でもテンプレートで迷わない

 

グーペで出来ることを動画で解説しています。

 

 

 

ホームページを作る際には、いろいろと準備が必要です。

例えば「中身」に関してだと、こんなことですね。

 

ホームページの活用目的・ページの構成

全体のデザイン・ロゴMENUの詳細・文章や画像…
 

 

そして、どこで作るのか?を決めなければいけません

 

例えば、無料で作れる

Amebaオウンド・Wixなどを活用すれば、広告が付いています。

 

有料にすることで、広告を外すことができたり

オリジナルのドメイン(サイトのURL)を取得することができたりしますが、

最低でも、900円~/月ほどのことが多いですね。

 

また、金額(プラン)によって、データ容量が変わるので

HPの作れるボリュームが変わってきます。

 

以下にまとめましたので、参考にどうぞ。

 

セルフ・アロマ心理セラピー (4).png

 

ネット上のサイトの43%で使われているのが、ワードプレスです。

 

ホームページと言えば!で、確実に1位ですし、

見た目にきれいに作れるので、超魅力的…!なのですが、

 

残念ながら知識ゼロで、PCスキルも低めの方が自分で作るとなると、かなり時間を要します。

さらに、ワードプレスも、無料だと広告が入るのは同じです。

 

もともと、私は IT系は得意な方ですが

それでも、こまごまと調べなきゃわからないことも多く、面倒なことが多かったんですよね…。

 

 

そして全てを、自分自身で実際に試した結果、

 

Goope(グーペ)が一番、

金銭的にも時間的にも、機能的にもコスパ!!

感じたので、現在も使っています。

 


そんな方のためのレッスンをご用意しました。

 

 

 

カリキュラム

3ヶ月で完成に向けて進めていくオンラインレッスンです。

①HPに掲載する内容・構成を準備しよう
②メニュー・自己紹介の文章作成
③HPのデザイン設定から初期設定
④HPの作り込み
⑤公開してアクセス解析をしよう
⑥グーペの細かい機能解説と活用

 

 

受講方法

 

1ヶ月ごとに課題が届きます。

メール通りに進めていくだけで、無駄な作業が減り、

無駄なコストも使わずに、HPを完成させることが出来ます。

 

フォローメールも、週に1回届きますので

ついついサボってしまいがちな方も、モチベーション維持に役立ちますよ。

 

 

 

メールに加え、動画にて解説もしていきます。

 

グーペに関しての操作方法だけではなく

HPの中身の考え方や、SEO対策をする上でのポイント、メルマガ活用など

ビジネスに必要な要素を中心に、お伝えしていきます。

 

 

Youtubeにて基本操作をアップしていますので、こんな感じ~をご覧ください。

 

 

 

HP維持にかかる経費

 

今回のレッスン費用とは別に、

グーペのHPを使うにあたって、グーペへ支払う維持のための費用が掛かります。

 

 

ライトプラン+ドメイン使用料金

 

ドメインの種類により金額が違いますが、月に1,200円~2,000円程度です。

※ドメインとは、あなたオリジナルのサイトURLのことです。これは、グーペ以外のどこで作っても同じようにかかります。

 

また、初期費用は、杉山まいこの紹介で登録されますと無料となりますのでご活用くださいね。

紹介コードはこちら

 

 

こんな方におススメです

 

チェック(透過)難しい設定など無く、自分でも気軽に更新できるHPが欲しい

チェック(透過)カタチの無いサービスの方

チェック(透過)個人をターゲットにした小規模店舗の方

チェック(透過)パソコン苦手意識を克服したいという方も大歓迎!

 
 

3つの特典をご用意しました

 

HPを作って終わりじゃ、勿体ないです!ぜひ、シークレットページを活用してビジネスの可能性を拡げていきましょう。オンラインスクール作りから、VIP対応の方法など、実際に私がグーペで活用している方法を大公開します!

 

 

デザインテンプレートがあるといっても、作り込む際に必ず必要になる「画像の編集」スキル。今はたくさんの無料ツールがあるのでぜひ活用していただきたいのですが、その中でも便利なCanvaについての基本操作10本の動画を、どーんとプレゼント!

 

せっかく作成したHPも見てもらえなければ、意味がありません。実際にリリースした後にどこを見て、何を修正していけばいいのか?を分かりやすくまとめた資料をプレゼントしますので、何度でもご活用ください。

 

 
 
グーペには、フォトアルバム・カレンダー・PDFアップロード・メルマガ・予約フォーム・クーポンなど機能が多岐にわたり用意されています。
 

「作り方」「活用方法」はもちろんですが、

全体の構想や文章例などもお届けしますので

カタチの無いサービスをどう魅せていくのか?の、学びにもなりますよ。

 

 

レッスン参加費

 

ホームページを自分で作成して完成させてみよう!

3ヶ月オンラインカリキュラム

 

25,300円(税込)

 

 

 

 

動画は無期限で何度でもご視聴いただけます。

個別アドバイスなどは付いていませんが、受講中に追加することは可能です。

 

 

●このような方のお役には立てません

 

今回のレッスンでの設定解説は、グーペに関してのみとなっています。
他のサイトを利用予定の方のお役には立てない部分が多い内容です。


また、サービスそのものの設計等は、レッスンに含まれていません。
ビジネス設計をご相談されたい場合は別途コンサルティングをお申込みください。

 

 

VOICE

 

無料のサイトで作れることは知っていて、チャレンジしたのですが…デザインが苦手で何が良いのか選ぶこともわからず、実際に操作してもイメージと違うものにない、ガッカリしていました。
今回コツやポイントを教えていただき作成したら…思っていた以上に良いものが出来て最高にうれしいです!! 50代/カウンセラー D様

 

 

最初はどんなHPになるのか、全く想像できませんでしたが、結果、満足のいく素敵なHPになって嬉しく思っています。これからもコツコツ更新して、アクセスアップを目指したいと思います! 40代 /料理教室経営 S様

 

 

ずっとHPを欲しいと思っていたのですが、ゼロから調べてするほどの時間やパワーが無くて迷っていました。まいこさんのレッスンは別でも受けていて、とても細かく解説してくださってわかりやすく信頼していたので、今回も活用させていただきました。スキマ時間を使っているので、3ヶ月でまだ完成できてないですが、動画を繰り返し見てがんばります! 50代/アロマセラピストO様

 

 

 

よくある質問

 

Q:期間内に作成できなかった場合は、どうなりますか?

A:動画は無期限で視聴いただけますので、ご自身のペースで進めていただけます。

 

Q:グーペ以外のHPでも作れますか?

A:今回はグーペを活用したレクチャーとなりますので、他のサイトの作り方等は含まれません。HP自体の構成や、活用方法だけを知りたいのであればご活用ください。

 

Q:文章がとても苦手でも完成できますか?

A:構成や作り方はレクチャーしますが、文章はご自身で準備することが必要です。どうしても不安がある場合は、受講中は別途サポートを追加できますので、ご活用ください。

 

Q:デザインが苦手ですが大丈夫でしょうか?

A:基本のデザインを活用すれば困ることはありませんが、画像を加工したり、オリジナル写真を使いたい場合などは、サイズの調整などが必要です。こちらはCanvaを使ってどうすればよいか?お伝えしていきます。

 

Q:支払い方法を教えてください

A:銀行へのお振込み、もしくはクレジットカードをご用意しています。(一括or2回分割)

 

 

 

 

最後に…

 

ホームページって、あなたの全てをまとめることがページです。

 

特に「形のないサービス」を提供されている方は、持っておくことで

‟自分自身の活動の軸”を、確認することができますよ。

 

今回のレッスンに含まれていませんが

ブログ収入に繋げる、アフェリエイトも活用することができます。

 

ビジネスをより加速させるきっかけに、ぜひご活用くださいね。

 

 

 

 

 

 

杉山まいこプロフィール

DMA認定ファンダメンタルマーケター