こんばんは。


今日はまた一気に蒸し暑くなった関東ですアセアセ


ただ、寒いのを心配していた小学生さんとしては、プール授業を満喫できたみたい爆笑スター
残り一、二回だけどまあもう満足かも。

130の水着を3年着たし。
夏の終わりに、来年用を買っておこうかなチュー
でも、150は大きすぎるよねアセアセ
やっぱり、購入は来年かな、、、

りんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんご




りんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんご



さて。
旅行記はちょい置いといて。
(最新版はコレね✨イチオシ!笑)


小学3年生さん。
月曜日から事件は大量発生笑い泣き


というのもね。


ガーベラ小5男子につねられる
(学童で、ティーチャーが説明中に💩の話をするメンズ2人を振り返って注意したらやられたらしい、、スルー技術が足りない、、)


ガーベラ体力テスト
(いままで、他の先生は印鑑を押す場所を指示したり、点数埋めてきたけど、白紙)
(でも指示ないらしい)
(事務処理だから良いけど、、)
(娘的にいろいろ。笑)


ガーベラ漢字練習 教科書50p分
(月曜日に詳細説明?!、火曜日テスト)


どれから書こうやらですえーん


スタースタースター


ま、一番わかりやすいのから書こうかな。


フルタイムなわが家は、
3年生から預かりを30分延長し、サードプログラムなる19時までの活動に参加中。
19時に学童から回収して、20時には食事とお風呂を済ませるリズム。(間にポケモンgoのルートめぐりも挟むからカツカツ生活です笑い泣き


普段、宿題は14時台にさっさと地域学童か民間学童で最初に済ませてきます。


昨日、学童にお迎えに行ったら。
ネイティブティーチャーたちが、ものすごい量の宿題でまだ終わってないんだと、口々に言います。
すんごい、分厚いんだとか。


娘も娘のお友達もサクサク、普段は宿題をこなすタイプなのに、そんな2人が、2人して14時から19時まで滞在で終わらんらしいびっくり
(合間にプログラム3つあるけど、3つ目は辞退で宿題をしたんだとかアセアセ←選べるから、本人たちが良いと言えばいいんだけど、、)



どんな宿題?って訝しんだら。



まさかの。
明日、漢字テストをやるので、教科書50p分、全てのでてくる漢字、一行ずつ練習しましょうだってガーンガーンガーン
ただただ、物量な宿題ガーン



え、、
せめて、金曜日に一斉指示じゃない??

ネイティブティーチャーじゃないけど、
アラフォー母までその量はドン引きかもガーン
わたしなら高校のテストすらそこまでやんないかも。。



娘やその子はしっかりさんタイプ。
娘のLINEには別の子からも宿題確認が来ていて、むしろ宿題の内容、理解していない子もいそうな雰囲気。。。
毎日、宿題をサクサクこなす4人がやってないなら、多分、ほぼみんなやってないよアセアセ



ことの発端は。
娘が先週の木曜日に持ち帰った図工の材料の指示書で。
娘は、雑ながらもしっかり持ち帰ったけど。
(いつも雑に持ち帰りますえーん
(多分、スピード重視なのえーん

怪しい子もいたのかな?
図工の先生も念を押したくなったかな。




金曜日に、図工の案内をプリントで持ち帰ってきました。
(これは親も嬉しい素敵な配慮ハート
紙面の9割から8割、ドデカく、図工の話。
7/4(木)の予定とあります。
注意図工は専任教科で、担任ではないです)


で。
なぜか、その下に、一行だけ。
★があり、漢字テスト50問(7/2)とあります。



母は気づいて娘に聞いたけど、
何にも言われてないから。
と、言うので、放置しました。


普段、特に自宅でカラーテストのお勉強はしないし、小テストの対策もしないので。。
50問テストは事前に紙を持ち帰れば、コピーとまるつけはするけど、なかったし。
あと、基本、娘は漢字は書けるので、本人が良いのかと思ったなら、良いかと思いきや。
(あと、テストがダメならまたやればいい)



そもそも、新小学3年生さんたち。
ページ数だけ言われても、事前に練習するって意味だとみんな理解してなかったみたいえーん



月曜日の午後、火曜日の時間割が判明で。
教室内、みんなザワついたらしいアセアセ
そこで、先生からまだの人は練習するような意図で、(強制じゃなかったかもだけど)、やり方として一個ずつ、練習。がでたのかな。。。



確かに、高学年や中学生なら、テスト範囲の指示で個別にやる。は当たり前かもしれないけど。
娘と去年同じクラスだったメンバーも、みんなビックリしているから、金曜日に前もってなにか具体的な指示はもらってなかったんでしょうアセアセ



それでも、終わらん!終わらん!と言いながら、何ページも漢字練習帳を埋めたのは次回からの教訓になるんかな笑い泣き
よく頑張ったスター
まだ点数は知らないけど笑

(たぶん、娘とお友達は覚えているから、確認だけだからいいんだろうけど、それすらこんなに時間かかっているなら、怪しい子は更に大変だったと思うガーン


我が家は、帰宅してからも。
お風呂の20時後にも。
がんばって。
20時15分頃に完走でしたスター



春に3年生になり。
思い返せば、クラス3日目に電話した時、牛乳を飲まない配慮にありえないと言われたり。


2年生の先生が、3年生のスタートまでは必要と言った、昼休みの声かけや見守りも不要と言い張ったり。(一年、二年の事件事故も知らないとか言い出したのは4月末。メモ渡したんだから、保護者なり、前担任に把握した上で不要といえよムキー





担任から、自発的な連絡はいまだ、いただいたことがありません。。。
こまめにいただきたいと要望は2回、3回伝えたけど。


二言目には、
はぁ、、
大丈夫ですよ。。

三年生ならそれくらいよくある。
三年生ならそれくらい一人で。
どちらの意味でも、担任と噛み合わない印象。。


担任側は、むしろ呆れ気味な感じなんだけど。
でも、一年より、二年より、いまが一番心配ありありなんですよ笑い泣き笑い泣き笑い泣き



先々週の月曜日の持ち物もありえなかった。

習字、体操服、水着、給食袋、上履き。
さらに絵の具の筆と水槽を持って行こうとするのは止めて。
エビの小水槽はお友達の分も含め、2個、校門までは母が運びました。 


木曜日のうちに習字がある告知があれば、金曜日に持ってきた子は多かったんじゃないかな、。、
一年生の時ほど、事前に全員持ってきて完了を確認する必要はないけど、前もっての情報って大事よね?
(時間割は固定じゃないので、言われないとみんな持っても行かない)
(置き場はあるけど、いつ使うかわからなくて、みんな持ってきてないのに持ち込むのは娘は嫌らしいキョロキョロ。嫌ならいいんだけどさキョロキョロ、、)



そして、小5のお兄さん事件も予兆は保育所等訪問支援で聞いていて、昨日もフィードバックで担任にどう伝えてもらうか悩ましかったのがまさにって感じでガーン
相手に厳しく注意しちゃう話。。。


大人側の適切な指示、指導?、配慮がないと、
こんなにも、子供に負荷がかかるんだなってしみじみと、ズキっと、目の当たりでした。



個人面談、
15分で終わる未来が見えませんえーん


あぁ、、
頭が痛い、、、笑い泣き


りんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんご




りんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんごりんご