こんばんは。
今日は仕事の愚痴はやーまほどあるけど、ちょっと明日が終わるまでおいといて。


今日はそんな中でもお昼には会社を何とか抜け出し、帰宅しました。
小学生さんは早々に4人で公園で遊ぶと飛び出していきまして。

その後、途中から我が家の庭に移動。
レジャーシートを出してあげて、アイスをあげたら、みんなでほのほの食べ、トランプしたり、とにかくかわいい3年生さんたちでしたラブ
まじ癒されますガーベラガーベラガーベラ

お見送り行脚していたら、保育園時代のお友達とばったり。さらに30分遊び歩いた娘は、水曜日を大満喫できたみたいです乙女のトキメキ
(わたしの仕事が無理すぎて習い事サボりましたけど、楽しかったら、ますます行き渋りが強まりそうえーん笑)

テニスサッカー野球バスケテニスサッカー野球バスケテニスサッカー野球バスケテニス




テニスサッカー野球バスケテニスサッカー野球バスケテニスサッカー野球バスケテニス



とりあえず、今日は一袋、娘の外遊びグッズを断捨離。もう、水鉄砲はいらないらしいびっくり

なんか、成長ですね。。。さみしい、、



さて。

仕事の愚痴が溜まりすぎて、ブログ書く気力もないので、軽めにします笑




この春からプロ野球にハマっている娘さん。

詳しくは一個前に観戦歴を書いたのでまだの方は、先にコチラへ。



まあね、東京オリンピックの時とか、冬季もカーリングやスピードスケートは好きだし。

WBCも楽しんでいたし。

バスケもサッカーも、わりとテレビ観戦が大好きな娘さん。



オリンピックの時は、国名に忙しいので、国旗と地図を広げながら、世界地理のお勉強にもなりました口笛




で。

ついに娘がゲットしてしまったのは、プロ野球選手名鑑さま乙女のトキメキ



夫のスカパー枠から常に中継をガッツリ見つつ、いまは選手の名前や出身地に大忙し。



まあ、初めて自発的に覚えた漢字がもう中学生の中ですから笑

漢字のお勉強と日本地理のお勉強になるといいな笑い泣き




そんな娘が、選手のその日の成績やら、順位表やら、パラパラ、iPad目視して解説してくれるのですけど。。。

気になるのは、そのイントネーション泣



まあ、わたしも人に言えるほどではないんだけども。




巨人(読売ジャイアンツ)、

きょじんと読む時、巨が高くて、人で下がりますよね。


だけど、多分、娘は進撃の巨人で巨人とよむことは知っていたようで。

どうしても、巨が低く、人で上がります笑い泣き



何回か、教え直しても、

もう、一回身に付いたら変わらないんです泣



あと、西武もなかなか難しいらしい。

西をせいって、せいが高くて、ぶが低いけど。 せいぶがさあ、って、平に読みますガーン




外の世界でみんなと話題にするようになったら、自然と学習してくれることを祈るばかりもやもや



最近では、各球場のお天気まで心配していますから。

どうか、そこから、天気図の読み方や天気に意識が広がらないかしら。



母的、娘におすすめ職業のひとつは、気象予報士なんだけどな。

物理学、統計学、暗記能力、割といかせて、さらにはAIさんやプログラミング能力が必要になるけど、システマティックだし、親和性が高いと思っている今日この頃。。。笑




ちなみに、ママ友の一人が選手名鑑好きだそう。

とある出版社のバージョンは、みんなの好きなタイプだか芸能人枠があり、永野芽郁ちゃんが人気らしいチューピンクハート


何情報なんだか。


でも、同じ趣味の人と語り合えるだけでも良いかなチューピンクハート


テニスサッカー野球バスケテニスサッカー野球バスケテニスサッカー野球バスケテニス




テニスサッカー野球バスケテニスサッカー野球バスケテニスサッカー野球バスケテニス