おはようございます☀


昨日はなかなかの大雨、暴風でした。
午後から雨は止みましたが、帰宅時、強風と北風で下がった気温で肌寒かったですよね、、


それでも、家には誰もいないので、フリータイムをのびのびできた火曜日でした照れ
金曜日夜に野球にいってくれたら、いつお迎え連絡が来るかと、ソワソワしなくて良いのにです口笛

桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜



桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜


さて。

夫は、愛知県生まれ。

中日ドラゴンズファンです。



お小遣いは私と同じく月4万円。



たまーに付き合いで飲み会はあるけど。

(それは私も同じ)

お昼代、交通費、週末の娘とのゲーセン巡りくらいにしか使わない、持て余しているお小遣いですけど。

(私と同じ。でも、夫はきちんと貯めてる)

(というか、使い道がないらしい)



そんな夫のお小遣いの使い道。

毎年、3月から10月にかけては、関東ではテレビ放送がある試合も少ないので、わざわざ、スカパーの有料スポーツチャンネルを契約して、月4千円ちょい?投資をしながら、毎晩、毎晩、野球を観ています。

(昔は大画面で見てたけど、最近携帯に移行してお風呂や食卓でしれーっと観てます、、)




そんなパパプレゼンツキラキラ

(私が試合日程を見てけしかけたけど)


横浜スタジアムに野球を観に行こう!

と、娘に誘いをかけてました!!




まあ、コロナ前はナゴヤ球場(名古屋ドームとは違って東海道線から見えます乙女のトキメキ野外球場です)に二軍の練習を見に行ったり。

(当時は松坂投手やドラフト入団直後の根尾くん)

去年もハマスタには行ったことがある娘さん。

オリンピックや世界大会など、野球に限らずスポーツ観戦は好きなので。



追加。

去年はプール終わりに3月にオープン戦だったみたい。

通りで見つからなかったわけだ。


WBCも気合十分なテレビ観戦。笑




パパが平日にわざわざ早退して、

お出かけなんて、ないですからね乙女のトキメキ

何より、しばらく、まだ給食もないから下校時間も早いし。

わたしはお弁当作りが嫌で騒いでいるし。

夫、異動前後で、結局、春休みもたいして対応してないし。




4月からの異動直後、予定もたいしてないのでしょう。

まだまだ、娘も新学期が始まったばかりで、余裕ある授業でしょうし。

2人で仲良く、電車でコトコト、行くことにしたようです照れ


 


午前中はどっしゃぶりの雨でしたけど。

娘の帰宅時間には雨も上がったみたいキラキラ



まあまあ、混んでいたし。

小学生さんも沢山いたみたい。


招待席だから隅っこだけど、全体的によく見えたみたい爆笑




道産子母がよく札幌ドームに行ってましたけど、あの頃日ハムにいた中田くんが大活躍らしいびっくり乙女のトキメキ

中日にしては珍しく勝ってます!!

(すごく失礼ですみません、、)



20時。



もう帰ってくるかとおもったら。

いつまでも連絡が来ませんガーン



結局、中日の最後の攻撃までいたらしいもやもや


私も暇を持て余して、最寄駅やいつもの大型駅より先まで、とにかく慣れない道を運転してお迎えに行きました。

もうふらふら、パパに抱かれて眠そうに降りてくると思っていて、帰りの車でとにかく寝させてあげたかったんです。



ただ。

ピンピン、階段登って帰ってきました。笑

そう、元気だったのアセアセ



母はコーヒーをドーピングするくらい眠かったのに、やれやれです。笑

中田翔くんが打ったんだとか、高橋周平くんは全然打たないとか、誰の足が速かったとか。

とにかく、楽しかったみたいなら何より。



集中して、しっかり観戦していたみたいハート

さすがに、帰宅したらジーッと暴れることなく、すんなりと寝てくれました照れラブラブ

(つまり、このくらい毎日詰める必要ある?)


今日も給食を食べずに帰宅だし。

まあ、ゆるゆる過ごしてもらいます。




ちなみに。

約8年ぶり。

単独首位になったらしいびっくり

こんなん、8歳の娘が生まれてから基本絶不調だった中日さんにしては珍しいびっくりびっくり






実は、娘は去年?一昨年?のハマスタも勝ってるんです爆笑

たくさんホームランが飛び交った思い出。

勝利の女神なら良いことかなハート


(だって負け試合の帰り道、疲れるよね?)







桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜



桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜桜