脱パニック

♡あなたの『心』のせいだけじゃない♡

 

【栄養】【マインド】がセットになった

しっかりと地に足をつけた

脱パニックメソッド

 

6ヶ月で日常を取り戻す

栄養マインドコーチ まいこです

 

自己紹介はコチラ



 

 

 

昨日は下の子達のリクエストで

カラオケに行きました

母の日だから、

お母さんがいるとデザートを

無料提供しているとのことで...びっくり

 

子供達と分けていただきましたナイフとフォーク

 

 

 

 

  体質なのか遺伝なのか

 

 

 

食事で体質改善する、

とはいうけれど

 

『元々そういう体質だから…』

なんて

よく聞く言葉ですよね

 

 

 

ニキビができやすい体質なんです

 

お腹が弱い体質なんです

 

疲れやすい体質なんです…

 

 

そこで出てくるのが

「遺伝もあるのでしょうか?」

カウンセリングの中でよく言われます

 

 

 

「親が糖尿病だから

家族もそうなるのでしょうか」

 

「親がうつなので」など

 

 

 

確かに、遺伝的な要因も

場合によってはあるかもしれませんが

 

例えば、

骨格や顔、髪質などは

遺伝的な要因は強いと思います

 

でも、食事によって

太ることで体型も顔まわりも

変化しますよね...

(薬の常用でも変わる)

 

 

また環境や加齢でも

変わっていきます

 

 

健康だったのが、

精神的なストレスが強く

食欲もなく食べられない、とか

 

 

 

また、体に良くないものばかり

常食していたら

病気になったりし

 

そこも変わってきます

 

 

 

 

そう考えると

遺伝的要因が

すべてではないことがわかります

 

 

むしろ、そういう体質、とか

遺伝だから、ではなく

環境的な要因のほうが

影響があると思います

 

 

その中でも大きく関わるのが食事

 

 

 

なぜなら

私たちの体は

食べたもので出来ているから

お腹すいた、さあ、何食べよかな

 

 

 

 

なので食べられない何かが

あるならそこを

解決しないといけないし

 

栄養の知識がないなら

知っておいた方がいい

 

 

 

「そういう体質」、も

食べるものが変わると変わります

 

そうすると不調がが改善する

 

 

 

 

 

「遺伝」という背景には

「習慣」もあると思います

 

先祖代々、同じようなものを食べ

同じような食事だったり

食べ方なんてまさに伝染する…

(もちろん、考え方もですが)

 

あまり噛んでないよね

 

 

 

よく噛まずに水分で

食事を流し込む

 

給食のパンを牛乳で

流し込む

昭和の食事…

 

あなたのご両親の食べ方は

どうでしたか?

そしてあなたの胃腸は

どうですか?

 

 

糖尿病や精神的な病も

今は子供も増えています

 

遺伝とかではなく

食べ方などの生活習慣 がほとんどです

 

 

 

 

 オンライン個別相談や

3つの動画講座の詳細はこちらから

https://lit.link/maichiii




🎁公式LINE↓プレゼント🎁

動悸や息苦しさがある方

・パニック障害と言われたが本当?

・薬を飲もうか悩んでいる方

日常を取り戻したい方など

 

お友達登録後、スタンプ送信で

 

【脱パニック補食リスト30選】

 

\パニックはメンタルの問題ではない?/

動画4選をプレゼント🎁

【脱・パニ!マインド動画】

【心療内科に行く前に】

【脱パニへの一歩/まず何する?】

【検査で異常なしは本当か】

 

何かスタンプ1つお送りください🌸

 

公式ラインはこちら↓🎁

 https://lit.link/maichiii