これまでの経過(2023年3月~現在)

2023年3月 左胸にしこり発見

4月 乳がん告知(ステージ2a)

5月 左胸全摘手術

6月 オンコタイプの結果でハイスコアが出ため、抗がん剤治療を決める

6月~9月 ドセタキセル・4クール

9月~11月 EC療法・4クール

花点滴での抗がん剤治療は無事に終了花

 

12/14〜 TS-1(経口抗がん剤)開始

2週間服薬、1週間休薬のサイクルで1年間服用予定

↑↑3クール終了後、角膜障害の副作用が出てしまったため、TS-1終了

 

ブルー音符乳がん治療と並行して、子宮体がんの検査も進行中ブルー音符

8月〜10月→細胞診とスタンプ診で2回の疑陽性

11/14→子宮内膜全面掻爬術&子宮鏡検査

11/30→掻爬術の検査の結果、ようやく陰性

半年後に細胞診の予定

 

ゴールデンウィークの合間の今週は、通院WEEKニコニコ


今日は1か月ぶりの眼科。

明後日は2か月ぶりの外科!



眼科はTS-1で目に副作用が出てから通っているけど、もう良くなったしいつまで通うんだろ〜大あくび

コンタクトでドライアイなので目薬もらえるのはありがたいのだけど、通うのが若干メンドクサイ真顔



そして外科。

去年はあんなに通ったのに、2か月ぶりだとめちゃくちゃ久しぶりな気分。

といってもたぶんタモキシフェンもらうだけだから(採血はするのか大あくび?)

こちらもメンドクサイ、、、



タモキシフェン、飲むのは最低でも10年間。

そのうち3か月分とか4か月分とか一気にもらえるようになるのだろうか。


前回もらった薬は2か月分で63錠

明後日が受診だから残り2錠になってるはずなのに、

数えてみたら15錠もあった〜ゲッソリ


13回も飲み忘れているガーン


副作用もなにもないから、ついつい薬を飲んでいることを忘れてしまうアセアセ

副作用ないと「効いている感」もないよね〜、、



話それるけど、

眼科の横に小児科があって、10組くらいの親子が待っていた。

そのうちの半分は父親が来てたよ〜笑ううさぎ

今のお父さんってみんな協力的なのね。

抱っこ紐も使いこなしてるし。

うちは5人もいるのに、結局夫は最後まで抱っこ紐を1人では装着できなかった真顔(基本抱っこやおんぶしてたのは私。たまに頼むときも、私がセットしてあげないと抱っこ紐は使えず)



優しい旦那さんうらやましいなー!

私も優しい奥さんではないが。





 

これまでの経過(2023年3月~現在)

2023年3月 左胸にしこり発見

4月 乳がん告知(ステージ2a)

5月 左胸全摘手術

6月 オンコタイプの結果でハイスコアが出ため、抗がん剤治療を決める

6月~9月 ドセタキセル・4クール

9月~11月 EC療法・4クール

花点滴での抗がん剤治療は無事に終了花

 

12/14〜 TS-1(経口抗がん剤)開始

2週間服薬、1週間休薬のサイクルで1年間服用予定

↑↑3クール終了後、角膜障害の副作用が出てしまったため、TS-1終了

 

ブルー音符乳がん治療と並行して、子宮体がんの検査も進行中ブルー音符

8月〜10月→細胞診とスタンプ診で2回の疑陽性

11/14→子宮内膜全面掻爬術&子宮鏡検査

11/30→掻爬術の検査の結果、ようやく陰性

半年後に細胞診の予定

 

パソコンで仕事していて悩みなのが『首の凝り』もやもや


デスクとふかふかの回転イスで在宅ワークができるといいのだけど、

残念ながら我が家にはそんなオシャレなものはなく真顔


居間には大きいローテーブルを置いていて、

そこでパソコン作業をしている。

そしてテーブルが低めだからどうしても首が前かがみになり、めっっちゃ首が凝るもやもや


なにかいい対策グッズないかな〜〜


とネットサーフィンして見つけたのが、これ!


 

 

目線が上がって首が前に倒れないおかげで、

首の凝りがだいぶ減ったよ〜気づき


オススメ目がハート!!


次は座椅子がほしいなぁ〜、、ニコニコ





 

これまでの経過(2023年3月~現在)

2023年3月 左胸にしこり発見

4月 乳がん告知(ステージ2a)

5月 左胸全摘手術

6月 オンコタイプの結果でハイスコアが出ため、抗がん剤治療を決める

6月~9月 ドセタキセル・4クール

9月~11月 EC療法・4クール

花点滴での抗がん剤治療は無事に終了花

 

12/14〜 TS-1(経口抗がん剤)開始

2週間服薬、1週間休薬のサイクルで1年間服用予定

↑↑3クール終了後、角膜障害の副作用が出てしまったため、TS-1終了

 

ブルー音符乳がん治療と並行して、子宮体がんの検査も進行中ブルー音符

8月〜10月→細胞診とスタンプ診で2回の疑陽性

11/14→子宮内膜全面掻爬術&子宮鏡検査

11/30→掻爬術の検査の結果、ようやく陰性

半年後に細胞診の予定

 

長女が4月から高校生になって、早寝早起きの生活になった。

なぜなら、、、

 

お弁当作りが始まったからだーーー真顔

めんどくさいよ、、、

 

長女が幼稚園に通い始めてから、

10年間作り続けたお弁当。

昨年、末っ子が小学1年生になってようやくお弁当作りから解放されたと思ったのに、

解放されたのたった1年だったよチーン

 

これから末っ子が高校を卒業するまで、毎日作るのか、、、ゲッソリ

 

たまに「子どものためにお弁当を作れることが幸せだ」みたいなことを書いているブログを見るけど、そんな素敵な心境にはなれなそうだ真顔

ただただめんどくさいよ、、

 

まだ長女だけだからいいけど、

長男次男二人が高校生になったときが一番大変そうだな、、

 

小学校、中学校の給食ってなんとありがたいことか爆笑

(しかも私が住んでいる区は、去年から給食費が無償化された!)

 

 

6時半くらいに起きれば全然間に合うのだけど、

「寝坊したら大変!」という思いから5時過ぎくらいに起きてしまう、、

 

夫が家を出るのが6時前くらいだから、お見送りができていいのだけど!

(前は家を出るとき寝てた。みんな旦那さんが早起きならちゃんと起きてるのかしら、、)

 

寝るのは22時~1時の間だから、そんな早寝でもないな真顔

そうすると夕方眠くて眠くて、だいたい15時前後に昼寝をしてしまう。

寝て起きたら子どもがいつの間にか学校から帰ってきてることもよくあるニヤニヤ

 

 

よく考えたらがんになったタイミングが去年でよかったな~知らんぷり

抗がん剤で具合悪いときにお弁当作りは大変そうだもやもや

 

これまでの経過(2023年3月~現在)

2023年3月 左胸にしこり発見

4月 乳がん告知(ステージ2a)

5月 左胸全摘手術

6月 オンコタイプの結果でハイスコアが出ため、抗がん剤治療を決める

6月~9月 ドセタキセル・4クール

9月~11月 EC療法・4クール

花点滴での抗がん剤治療は無事に終了花

 

12/14〜 TS-1(経口抗がん剤)開始

2週間服薬、1週間休薬のサイクルで1年間服用予定

↑↑3クール終了後、角膜障害の副作用が出てしまったため、TS-1終了

 

ブルー音符乳がん治療と並行して、子宮体がんの検査も進行中ブルー音符

8月〜10月→細胞診とスタンプ診で2回の疑陽性

11/14→子宮内膜全面掻爬術&子宮鏡検査

11/30→掻爬術の検査の結果、ようやく陰性

半年後に細胞診の予定

 抗がん剤の副作用で生理がストップして、

その後また再開する人ってどのくらいの割合なんだろうか大あくび



私は昨年の6月に最後の生理がきて、

抗がん剤終了からそろそろ5か月経つけど再開しない、、ちょっと不満


41歳にして閉経してしまうのかしら、、


閉経すると更年期障害がでたり、

タモキシフェンの副作用でもホットフラッシュの症状がでたりするようだけど、

今のところその兆候はなし。


タモキシフェン、なんの副作用もなくて効果あるのか逆に不安!

副作用ある=効いている、ではないとは言うけれど真顔

そしてめっちゃ飲み忘れも多いゲッソリ



子どもをまた産むつもりがあったわけではないとはいえ、やはりちょっとさみしい赤ちゃん泣き








 
 

 

これまでの経過(2023年3月~現在)

2023年3月 左胸にしこり発見

4月 乳がん告知(ステージ2a)

5月 左胸全摘手術

6月 オンコタイプの結果でハイスコアが出ため、抗がん剤治療を決める

6月~9月 ドセタキセル・4クール

9月~11月 EC療法・4クール

花点滴での抗がん剤治療は無事に終了花

 

12/14〜 TS-1(経口抗がん剤)開始

2週間服薬、1週間休薬のサイクルで1年間服用予定

↑↑3クール終了後、角膜障害の副作用が出てしまったため、TS-1終了

 

ブルー音符乳がん治療と並行して、子宮体がんの検査も進行中ブルー音符

8月〜10月→細胞診とスタンプ診で2回の疑陽性

11/14→子宮内膜全面掻爬術&子宮鏡検査

11/30→掻爬術の検査の結果、ようやく陰性

半年後に細胞診の予定

 

 前回の在宅ワークについてのブログからずいぶん間があいてしまったアセアセ

 

今回は、私が登録している(委託契約している)会社を紹介します気づき

在宅ワークを考えてる人の参考になればいいなぁニコニコ

 

 

前回と前々回の記事↓

 

 

 

 

 

 

 

現在登録しているのは、、

 

◎採点バイト→4社

◎ライター(記事作成)→1社

 

やはり1つの会社だけだとなかなか安定収入にはつながらなくて、募集を見かけるたびに少しずつ増やしてきた笑い

 

採点バイトは募集の時期が会社によっては限られていて、その時期を逃しちゃうと「また来年〜」になってしまうので要注意キョロキョロ

 

まずは採点バイトについて。

 

ピンク音符進学研究会

ピンク音符河合塾

ピンク音符南西テレワークセンター

ピンク音符学力評価研究機構(CRLEA)

 

この4つに登録しているニコニコ

それぞれの特徴↓↓

 

ピンク音符進学研究会

・採点の難易度→普通

・グループ振り分け(配信された採点を早い者勝ち)&個別振り分け(個別に振り分けられるので、納期までに好きな時間でできる)

・通年で業務あり

 

 

登録の際に科目を選べる。私は国・数・英・社会の採点権限あり。

問題は小学生・中学生レベルでそれほど難しくはない。

グループ振り分けは週2~4回ほどあるが、配信されたタイミングで取りかからないとわりとすぐに完了してしまう。

はじめはあまり稼げなかったけど、続けていると個別振り分け(科目は数学)も任せてもらえるようになり、定期的に収入を得られるようになった。

 

ピンク音符河合塾

・採点の難易度→高い

・個別振り分けのみ(頻度は年に3回ほど)

・4日間納期で、4クール

・登録できるのは1科目(私は英語)

 

高校模試の採点。

採点はけっこう難しい。

毎年契約更新をしてきたが、前回の採点回で納期遅れを何度か発生させてしまい(採点にかかる時間の見通しが甘くて、納期に間に合わなかったゲッソリ)今年度は契約を打ち切られてしまった、、、

(なので厳密には河合塾はもう登録していない)

 

ピンク音符南西テレワークセンター

・採点の難易度→低い

・グループ振り分けのみ

・あまり件数は多くないが、年に3回ほど大型採点がある

・単価は安め

 

ここは一番最近登録した会社で、あまり採点に参加できていないので情報少なめダッシュ

年に3回ほど漢字の大型採点があり、このときだけ参加している感じ。

案件自体は週に2~3回ほど、定期的に発生しているので、今後は参加していきたいキョロキョロ

 

ピンク音符学力評価研究機構(CRLEA)

・採点の難易度→普通

個別振り分けのみ

・頻度は年に4回(春夏秋冬)

・私が登録している科目は英語

 

はじめに登録をし、その後、年に4回募集がかかる。毎回必ず採用されるわけではない。(今まで採用された確率的には70%くらいかな?)

採点期間は2日間納期で1か月弱ほど続くので、わりと高収入が見込める。

ただ採用されないと収入にならない。

 

 

次に、ライターの仕事について指差し

 

インディードの就活サイトで発見。

会社名を書いていいのか分からないのでイニシャルで、、

G社というところと契約をしている気づき

 

「ライター」「在宅」で検索するとヒットするはず、、!

 

仕事の内容は、インタビューの音源を聞き(だいたい30分ほど)

それを文字起こししたのち、それをもとに記事を作成するというもの。

 

文字起こしは記事作成のために使うので、一字一句完ぺきにしなければいけないわけではない。

 

毎月、稼働できる件数を自己申告できるので、自分の都合に合わせて仕事の量を調節できる。(自己申告した分は必ず依頼をしてもらえる)

 

記事は基本1500~1800字で、はじめの単価は2000円。

今は単価が上がって3500円で請け負っているルンルン

 

 

私は書くのが遅いので、時給換算するとあまりよくないのだけど、

書くのが得意な人にはいいのではないかと思う!

でもはじめの1年(単価2000円でやっていた頃)は作業時間の割にあまり稼げないので、やはり書くのが好きな人・家でのんびり仕事がしたい人じゃないと続かないかもしれないアセアセ

 

 

とはいえ、なんのスキルもない私が記事作成でお給料をいただけていてありがたい限り泣き笑い

採点のバイトもしかりだけど、

外に出て働ける気が全然しないので真顔

 

 

ちなみに、毎月の収入は平均して3万~6万ほど(採点の繁忙期などにより差があり)

 

記事を請け負う件数を増やしたり、グループ振り分けの採点をきちんとやったり(ほぼ個別振り分けのものしか行っていない)すればもっと稼げるはずなんだけど、

いかんせんダラダラゴロゴロしがちニヤニヤ

 

 

もう隊長を理由にサボれないので、

これからもっとがんばろう~~~ニコニコ

なにせ子どもたちが大きくなってきて色々とお金がかかる絶望