しつこくダウンコートの話w | マイエのブログ

マイエのブログ

ピグ日記\(^o^)/

フィングラスアート
 

前回あんなにだらだらとコートの話を書いたのに、まだ収まらなくてw 前にも増して

 

ダラダラしているうえ、同じ内容が結構被ってるので、めんどくさくなったら読むのやめて

 

(;^ω^)

 

◆ロング・ダウン・コート

 

 マイエはチビである。だから本当のロングコートは買えない。つうか、デパートとかで上げ

 

してもらってもいいけど。という訳で、横幅があり、背丈はとんとないマイエが「ロングコー

 

ト」として買うのはいわゆるミドル丈コートなのだ。幸い、去年今年あたりはミドル丈コート

 

が流行ってる。買い時かもしれない。前に書いたように、現段階で(自分にとっての)ロング

 

ダウンはシナモン色と濃ブラウンで、どっちもLLビーンだと思う。さて。それに文句はないけ

 

れど、急に、「すごくいい」ダウンが欲しくなってきた。んでちょっとだけ勉強した。

 

カナダグース、ノースフェイス、モンクレールあたりが、南極にも行けそうな本格的ダウン

 

らしい。これらは、例の、袖のモコモコしたがっつりダウンで、まあマイエにはあんまり

 

似合わないだろう。その手のあったかいダウンでは、ウールリッチというアメリカのブランド

 

のデザインがいいと思った。ボタンにヒツジさんがついてるのもかわいいし、わりに表面が

 

さらっとしたデザインに見える。それから、マイエはイギリスのマッキントッシュというブラ

 

ンドがわりと好きなのだが、このブランドにも品のいいキルティングとかのダウンがあるよう

 

だ。どうせならフィロソフィーじゃなくてマッキントッシュロンドンがいいよね。でもそれも

 

サンヨー商会のライセンスだから本場もんのマッキントッシュじゃないけど。

 

さあそれで。価格でありますが。2,30万のものも全然余裕であるけど、マイエの如き全く

 

お金のない、貯金も(ホントウニ)ゼロのおばはんは、そんなコートなんか買っちゃいかんよ

 

な。せいぜい、10万までだと思いました。でも1つき1万貯めたら、来年の冬には買えるよ、

 

生意気なコートw それができるかどうかは簡単で、数千円の、ちょっと見栄えのいい(今

 

そういうの幾らでもあるのよねw もう無限に近くある)ジャケットやなんかを0o0oで

 

買わなければいーのであるよw 

 

誰にでも、高価であっても結構ほしいアイテムと、「えー、これはやだ」というのがあると

 

思う。マイエはいくらヤクでもカシミアでも、何万もするニットはパスする。んで、バッグは

 

まあまあ高価でも買っちゃう時がある。その観点からいくと、ダウンコートは10万くらいでも

 

悪くはないよね、と思う。

 

ずっと長いこと、「いつかはちゃんとしたトレンチ」とか思ってたんだけど、ちゃんとしたトレ

 

ンチは今のマイエの生活スタイルにはあんまり合ってなくて、多分ダウンコートの方が全然

 

出番ある。

 

という訳で、ダウンコート貯金、すっかなー、なマイエであります。こればっかりは、ローンで

 

買いたくない気がする。さあ、来年の今頃はじゅーまんえんのダウンの話を、書いてるでしょう

 

か???