3y9m06d 最近の息子さんと私 | マイ☆コン 〜2歳子育て奮闘中のアラフォー夫婦〜

マイ☆コン 〜2歳子育て奮闘中のアラフォー夫婦〜

38歳の結婚・妊娠ハチャメチャ日記


今までは幼稚園が終わって迎えに行くと
2人でまっすぐ家に帰り赤ちゃんお母さん
おやつを食べてお昼寝タイム〜がお決まりでしたが…

変わりました真顔

迎えに行くと
一つ年上の年中さんの男の子2人と合流をして
3人で走り回って遊ぶようになりましたゲラゲラ
最初は30分程度だったのが
だんだんと時間が増してきて今は1時間ほど。
親たちは近くでお喋りしているのだけど
暑い暑いゲロー
子供たちは『暑くないよ!』と答えるけど•••

その年中さんのお母さんに聞いたところ、
去年の年少の時はお母さんたちは喋ってなかった〜と。
年中になって喋り出した程度らしくて。。
ぷーすけクラスのお母さんたちとも距離が縮まるのは
まだまだ先なのかもしれないなぁえーん


金曜日は、朝に私が腕を痛めてしまって、
それを気にした旦那がわさわざお昼過ぎにメールで
お父さん『代わりに幼稚園のお迎え行くよ!』
お迎えのために一旦帰宅をしてくれるとの申し出に
お言葉に甘えて〜とお願いしたら、
ママ友たちと一緒に公園へと行かされてましたニヒヒ

旦那の迎えならまっすぐ帰るだろうと思ってたので
まさかの展開に慌てて私も用意をして
すぐさま公園へと走って旦那とバトンタッチ!!
1人増えて4人組で遊んでいた中に
スーツ姿の旦那もしっかり混じっての参加お父さん
ちゃんとママ友と仲良くしてくれてたように見えたけど
実際は何を喋ろうか〜とドギマギだったそう(笑)

帰りに一緒に遊んでる子たちは年中さんだけど
背格好はぷーすけと変わらないし、
話がとっても合うみたいで
名前を呼び捨てで仲良く呼び合ってたり
めちゃくちゃ楽しそう♡
なので帰りは必ず大泣きして帰るぷーすけ。
楽しすぎて帰りたくないよねぐすん



来月は園で夏祭りが行われるけれど
今回も学年別で別日に行われることとなってしまい
年中さんママたちとは別日笑い泣きざんねん•••
夏祭りでは甚平を着て盆踊りをするそうなので
早めに用意しておこう〜と
週末にまずバースデーから覗きに行ってみると
100サイズ以上はほとんど無いタラー
となると残すは西松屋だな〜と思いながらブラブラして
甚平はゲット出来なかったけれど
めちゃめちゃ可愛いエプロンを発見!!!
今のところエプロンは必要ないけれど
そのうち幼稚園から言われるかもしれないしぃ〜♡
と勝手に理由付けをして購入ラブ
このドラえもん可愛くないですか?
私の好みにドンピシャ!で。
なぜか最近はドラえもんが気になるというか、、
どんどん増えてきてる気がする我が家です。
確か¥1,300ぐらい。
安さも嬉しいドラえもんエプロンです♡

ちなみに、サイズが120-130と記載されていて
結構大きめですニコ魚屋さんみたい。


せっかくなので、そのエプロン姿で
旦那と2人で粘土ごっこを赤ちゃんお父さん
マカロンとかケーキが作れるセットなんです。

オモチャが安くなってるディスカウントショップ?
以前に見つけたお店で買ってきました。
Amazonよりもちょい安い1,000円ラブ



ほんとはトイトレのご褒美として
ライダーゼロワンの何かを買いに出掛けたのだけど
もう売り切れちゃってて•••。
代わりにこの粘土にしたところ大喜びルンルン
前方にiPadを置いてジジババとテレビ電話にて
実況中継しながら遊んでましたバイバイ
パパがお風呂を洗いに消えたので
パパへのご馳走を手作り中のぷーすけメロンパン


そんなこんなで週末も終えて
今日からまた1週間が始まり、良いお天気太陽キラキラ
今週は連日雨予報のはずだったのに
気付けば所々に晴れマークが増えていて•••
本来なら雨のお迎えは避けたいので嬉しいハズだけど
今日も暑い中遊び回るのかな?と思うと
ゲンナリするダメ親の私ガーン
月曜は旦那が1人でお迎えしてくれていたけれど
やっぱ今日は私が迎えに行かないとダメかなハートブレイク


そんな私とは反対に
絶好調の気分で幼稚園へと向かったぷーすけさん赤ちゃん
ぷーすけが門へと向かうと
たくさんの子たちが『ぷーすけ〜』と言いながら
迎えにきてくれる姿は本当に嬉しい笑い泣き
ますカバンなどを置きに教室へと向かっていると
外で遊んでた他の子たちも走り寄ってきてくれて
ぷーすけの支度を待ってくれてたり。
そんな姿を駐車場で待ちながら眺めてる旦那が
お父さん人気者で良かったなぁ•••
とウルウルする毎日ぐすん

最初の頃はあんなに泣いてたのにね。
今年の頭頃からプレで通い出して半年ぐらい?
慣れも出てきたし、ぷーすけも成長してきたのもあり
毎日がとっても楽しそうです照れ