今日は朝からまた片づけをして、
それからイオンへ。
次男の子がまたお座りが出来ず、
何かあったら便利っていう椅子はあるのか聞いたら、
トイザラスに売っている、お風呂用の空気で膨らむチェアが、意外に便利とのこと。
普通の椅子だと前のめってしまうし、たぶん、この時期って寝かせていても起きていたくてぐずる。
この股のところのポールが意外に便利らしい。
うちは子どもが5人。
孫はまだ2人。
いくらなんでも、まだ増えるでしょう、2人で終わることはないでしょう、
ということでイオンに行くと、1つだけ在庫ありました。
その他、いろいろと帰省に関する買い物を済ませて帰宅。
銀行に寄るのを忘れたことに気づきました。
年末年始にかかる経費を除いて、
残りは貯金~♪と思っていたので、銀行に再び行こうとしますと、
東海市のフルート修理のカワベフルート工房から電話。
「出来上がったよ~」
で、思い出しました。
フルートのH足部管を注文していたことを・・・(泣)
なんだかんだで20万弱だってことを・・・(泣)
ということで、入金どころか、お金、降ろしてきました・・・(泣)
もともと、教える立場なので、H管でなければとは思っていましたが、
特に使うこともないのでずるずるC管のままでした。
たまにエチュードでHの音が出てくるのですが、
C管の場合はこっちの音を吹く、と別の音が書かれていて必要もなかったのです。
でも、さすがに今練習しているエチュードが、
毎度毎度、H(低いシ)が出てくるので・・・
さすがにあった方がいいわな~~、と。
ただ、私のフルートに合わせる同素材となると、
H足部管だけで、60万かかるそうで(滝汗)
ひとまず、シルバーに、18Kメッキをすれば20万かからないことが分かり、まずはそれにしてみることに。
念願、悲願のH管です。
長さがちょっと違います。
が、このちょっとが大きかった。
これだけの違いなのに、
やたら重く感じるし、肩凝るし、長さが違うからとかもあって感覚が違って、吹ける曲も間違えるし、汗
慣れるまでのちょっとかかりそうです。
高音が出しやすい、と聞いているのですが、
まだピンと来ません。なんでだろう。。。