ショック・・・・ | 大府市|オカリナ・ピアノ・フルート|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町

大府市|オカリナ・ピアノ・フルート|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町

オカリナ奏者で、MAiCO音楽教室代表の西村麻衣子です。オカリナ演奏家として活動の他、名古屋市、大府市、東海市、刈谷市、東浦町周辺で、オカリナのレッスン(ピアノ・フルートも)をしております。

今日の東浦教室。

 

最初は人数も少なく、出入りも多かった東浦教室ですが、

今は8名。すでに合流予定で個人レッスンで入会した生徒さんがいらして、発表会後に様子を見て合流すると9名。

 

レッスン後に、しばらくみんなで仲良く立ち話している様子を尻目に帰って行くのは、うれしいです。

 

更に、新星東浦教室、というか、新たに5月開講の初心者クラスも、

今月から更に2名参加されるのですが、どうもそのおひとりと思われる方が、8名の東浦教室の生徒さんのお知り合いじゃないか?とのこと。

 

不思議なご縁が広がりつつあります。

 

 

 

夕方のピアノ科。

保育園児のチビ君、

練習してきた曲がつっかえつっかえなので、やむなく不合格にしたら、

大泣き。

 

さっきまでご機嫌で、散々ふざけて、いい加減にしなさい、と言われていたぐらいなのに、手の付けられないほどの泣きよう。

 

男の子は特に、「合格」にこだわる子が多いです。

ゲームの攻略の感覚なのでしょうか。

 

やがて泣き止む頃には、顔も手も、涙と鼻水でベットベトになって、何度も鼻をかんでもらいました、笑

 

習いたての頃は、練習してくれば、次々ともらえる合格も、レベルアップともに、1回はそこらでは合格しなくなる。

 

そりゃ、私だって、普通で1ヶ月は最低かかりますから。

 

そこのところを理解してもらうにはまだ幼い。

 

ま、終わるころには思い出しはしたけどケロっとしてたので、次頑張って来てね。

 

 

 

今朝のミーティング。

2315BA0A-.jpg

 

柚子さん、また下痢です。

AC53E4D7-.jpg

 

夕食もウエットフードは食べたけどドライフードは残し、

 

更に夜、ケージから出して遊ぶ時間も、今一つ、遊ばないなと思ったら、この後吐いた。

73A8B66A-.jpg

 

 

でもってそのあと大騒ぎで呼ぶので、

お腹が痛いのか、と何度か外に連れ出すもせず。

 

 

まさか???

 

と、少しだけ食事を上げたら、ぺろっと食べて静かになったので、

お腹空いてたのね。。。。