人生の先輩たち | 大府市|オカリナ・ピアノ・フルート|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町

大府市|オカリナ・ピアノ・フルート|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町

オカリナ奏者で、MAiCO音楽教室代表の西村麻衣子です。オカリナ演奏家として活動の他、名古屋市、大府市、東海市、刈谷市、東浦町周辺で、オカリナのレッスン(ピアノ・フルートも)をしております。

生徒さんが、トリプルオカリナ(素焼きタイプ)を新調。

2本送っていただいて、吹き比べて選定しましたが、

今回はどちらも同じく優等生でした。

 

この子は、今週末に、返送しますが、

この色むらが可愛い子なので、トリプルを持ちたい生徒さんや、

トリプル陶磁器タイプをお持ちの方で、

素焼きを一本持ちたいとお考えの生徒さんがいらしたら、ご連絡くださいね。

 

IMG_6187.jpg

 

今日は太田川レッスンが終わってから、大至急車に飛び乗って、

師匠の月1オカリナレッスンに参加すべく、走り出しました。

 

11時に着信が入っていたのですが、見知らぬ電話番号で、

こういうのは大抵、教室問い合わせか、営業電話のいずれかなので、

あとで落ち着いてからかけ直そうとおもってそのまま車を走らせてしまいました。

 

産業道路から、名古屋高速に入り、

膝に乗せていたスマホにメールが入った様子・・・

 

と、チラと目をやると、

衝撃。

 

電話したら出ないのでメールしました、という内容でスタートしたそのメール、

師匠が体調不良でレッスン中止連絡でした。

 

名古屋高速って、1区でも770円なんですよね・・・泣ける。

しかも降りたインター、木場インター。港区・・・

 

もったいないから帰りは下の道で戻りましたとさ。

 

 

昨年もインフルエンザで中止になったんだけどその時は幸い、レッスン中の電話に気づいて出たからよかったんですよね・・・

 

ああ、

 

ランチ一食分だ・・・

 

体調不良の原因が分からないので心配ですが。

 

気持ちがグレそうになったので(笑)

太田川の生徒さんたちがランチしているお店に、「下道」で戻って合流して、ランチを楽しんできました。

 

人生の先輩生徒さんたちから、

年金生活とか、夫退職後の扱い方とか、自立した子ども達一家との付き合い方など、アドバイスなども頂いて、笑

いろいろ勉強させていただきました。

 

自分の周りは、まだ、年金暮らしとか、老後とか、先の話で知識のある友人もいないので、

人生の先輩が多い、オカリナ生徒さんとのおしゃべりって、勉強になります、ほんっと。