雑!と言われて・・・ | 大府市|オカリナ・ピアノ・フルート|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町

大府市|オカリナ・ピアノ・フルート|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町

オカリナ奏者で、MAiCO音楽教室代表の西村麻衣子です。オカリナ演奏家として活動の他、名古屋市、大府市、東海市、刈谷市、東浦町周辺で、オカリナのレッスン(ピアノ・フルートも)をしております。


大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-IMG_0057.jpg


今日は、1時~1時間、ピアノと声楽のレッスン、

そこから車で10分ほどのところで3時からフルートのレッスン、


だったんですけど、名古屋高速を降りたところで、ピアノの先生から、急用でレッスンキャンセルのご連絡・・・


はて、2時間どうしたものか、、、、と迷いましたが、オカリナでお世話になっている、レッスン会場に連絡して、レッスン室を1時間、有料レンタルで借りて、フルートの練習をして時間をつぶしました。


フルートは、年明けの忙しいときに発表会。

それ以外に通常のテキストをこなすのが本当に大変で、


練習時間をねん出するのに大変苦労しています。


今、やっているテキストは、16分音符で、臨時記号の嵐。ぐねぐねと音楽が変化し、スラーも、普通じゃないつけ方なので、アーティキュレーションも本当に大混乱です。


時間がない中、やっていくと、どうしても、臨時記号の見落としをしてしまうんですよね。。。


目を皿のようにして、譜読みをするんですけど・・・涙


今日は、最初の2曲が、サラっと合格したのでうひょ!と内心喜んでいると、


その臨時記号の嵐のグネグネ曲で、さんざん音間違いをして、


大変厳しく、


「雑!!」


と注意されました。


「そもそも最初の譜読みの段階から雑!速度を最初から早くして練習しているからだろう。」


と。


その通りなんですけどね。


「あのね、すごく難しいテキストばかりなんだよ、今あなたがやっているのは。だからきちんと練習しないと」



先生は私が分刻みで忙しいのはご存じないし、自分が生徒さんにレッスンをしていくため、自分自身が受けるレッスンに、甘いご指導を望んでもいないので、がんばります!


でも、


いっつも、私が生徒さんに注意していること、そっくりそのまま、注意されるんですよね・・・(汗)


今日のMAiCO音楽教室のレッスンは、チビッコさんに、

「ちゃんと落ち着いて弾きなさい。雑にしないの。先生も今日は、フルートの先生に雑!って叱られたのよ。」

「間違えなくても弾けるゆっくりな速度で弾かないと、弾ける様にならないよ~。先生も、今日、先生の先生に注意されちゃったけどね!」

ってな具合でした。アハハ。





トリプルオカリナ奏者(トリプレットオカリナ奏者)

MAiCO音楽教室主宰

西村麻衣子