MID-FMに生出演しました | 大府市|オカリナ・ピアノ・フルート|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町

大府市|オカリナ・ピアノ・フルート|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町

オカリナ奏者で、MAiCO音楽教室代表の西村麻衣子です。オカリナ演奏家として活動の他、名古屋市、大府市、東海市、刈谷市、東浦町周辺で、オカリナのレッスン(ピアノ・フルートも)をしております。

本日、名古屋のコミュニティーFM、MID-FMに生出演させていただきました。


このFMは、名古屋市が放送圏になるので、それ以外だとなかなか受信できませんが、


出演した番組名は、


「よしこちゃんの秘密の恋愛教室」


です、笑


何をしゃべればいいの?

アタシの過去の恋愛遍歴??

夫に聞かれて不仲になったらどうしよう???


と心配しつつ伺いました、笑




大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013032920070001.jpg

新栄にある、流行発信ビル。




大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013032920070002.jpg

一枚目の自動ドアをはいると、こんな置物があり、


気を取られているうちに、

二枚目の、ボタンを押さないと開かないガラスドアに、激突しました。


夜で誰もいなかったことにほっとしつつ、



大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013032920070000.jpg

7階へ。


ほどなくよしこさん登場。


夜9時からの30分の放送ですが、8時15分から打ち合わせ。


とおもいきや、


よしこさん、身に着けている数々のオレンジ小物(マフラー、時計、ベルト、バッグ、ジャケット)について、熱く語りだしました。


打ち合わせはいいのか?と不安になりながら、



大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013032920190001.jpg

オレンジの数々や、


お気に入りのバッグの話を熱く語り・・・・
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013032920190000.jpg

8時半を回った頃、もう一人、キャサリンさん(日本人の女性)登場。


「オカリナ持ってる?」

というので、トリプルオカリナを出し、


森山直太郎のさくらを吹くことが決定。

伴奏は私が持っていたので、お渡しすることに。


以前、よしこさんにオカリナの音色を聴いていただいたとき、オカリナの音が、まるで歌うようだった、というところから、


声と恋愛、というテーマで話すとのこと。


人間若いころは外見重視だが、特に女性は歳を重ねていくと、本能で相手をえらび始める、それが「声」と、「匂い」だ。


そーいえば、私も夫と最初に出会ったとき、最初は電話の声(本当になんでもない、もしもし、で、今思えば別にニヒルな声でもなんでもない)で、


お・・・・・


と思ってしまい、


会った瞬間、



あ・・・・・



と思ってしまったのがきっかけだった、


と話すと、


それ、本番でも聞くから~~


ということで、その後もよしこさんの恋愛論をずっと聞かされているうちに、本番3分前。


あわててスタジオに入るワタクシ。



大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013032920120000.jpg

どこに座ったらいいのかもわからずオロオロ。


目の前のヘッドホンはするの?

邪魔でオカリナ吹けないのだけど、なんて言ったら、


しなくていいよ~


ということでしなかったのが間違い。


だって、


伴奏はヘッドホンから聞こえるんでした・・・


ってことで、スタートしても、聞こえず(当然)


あわててヘッドホンをするも、


ボリュームが下げてあり聞こえず、


焦る焦る。

遠くで曲がスタートしているのが聞こえる気がする、程度の聞こえ。

とりあえず、途中から遠い音に合わせて吹きながら聞こえない聞こえないとブンブン頭を振っていると徐々に聞こえてきて、

なんとか、吹ききりました。


ってことでアタマがちょっと切れちゃったのですが。


その後もじょう舌なよしこさんの恋愛論にうんうん相槌をうつ形で、あっというまに30分が過ぎたのでした。


「ラジオってこんな感じです」とよしこさん。


こんな感じなのね~、とキョロキョロして終わったワタクシ。


そして、放送圏外の人たちから、ネットでの聴き方が分からなかった・・・とつぎつぎメール(涙)


家に帰れば夫までが、



映像は見れたけど、音が聴けなかった、とのことで、


オットのことベタホメしたのに、あーあー、と思ったワタクシでした。


これは広小路葵交差点そばの枝垂桜。


満開です。
大府市|オカリナ・パンフルート・フルート・ピアノ|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町-2013032921400000.jpg

よしこさんの番組に出ると、出世するらしいので、期待してがんばります!