マーカー上がって抗がん剤変更するかも | 乳ガンでも大丈夫!今日という日を思いきり楽しもう!

乳ガンでも大丈夫!今日という日を思いきり楽しもう!

以前のブログ「ガンでも大丈夫」から引っ越してきました。36歳でステージ1の乳がん発覚。手術、抗がん剤、放射線と三大治療を受けたのち寛解。3年後に第四腰椎への転移発覚。さらに半年後胸椎腰椎5カ所に転移。優しい家族に支えられ、充実した毎日を楽しく生きています

{E70C8DE1-A9EE-4089-95FB-4927352769A5:01}
今朝は色気のないチキンカツ弁当
お肉もう少し小さく切ればよかった。



11月最後の木曜日は
恒例抗がん剤投与でしたぁ。

午前中血液検査と診察で
治療は午後1時から開始なので
小腹を満たすべく隣のスーパーで
お昼ご飯を買って
通院治療室へ持って行きます。

メニューは
たいてい納豆巻きとイカリング。
もしくはほっかほか亭のシャケ弁。

治療室でモグモグいや
ガツガツしてるのは私だけだから
「ごめんね、いつもなんか食べてて
と言ったら、
「メリーさんが何も食べてなかったら
逆に心配ですよ~!いつも通りがいちばん!
いつも通り食べてるから安心するんです。
しっかり食べてね
と満面の笑みで言ってくれました。

ほんまに優しいなぁ。
なんか愛のある笑顔と言葉に癒されました。

治療前の診察で前回の血液検査の
マーカー結果をやっと確認。
予想外に上がってきてて←500超え
珍しくショックでした。
やはりパクリタキセルは
100ミリ以上打たないと
マーカー下がらんのね。

てか、髪の毛が抜ける系のお薬の
効果が出てるかどうかは
毛が抜けたら効いてるって事かも。
髪の毛の細胞が死なん程度では
がん細胞も死なんのかも?!
 
でもせっかくつるつる頭から
健気に髪が伸びてきてるの見たら
なんとなく禿げるの嫌さに
90ミリでオーダーかけてしまい、
その後で主治医先生から
マーカーの数値を聞いたので
100ミリに変更するのも迷惑かけるし
増量リクエストできず
また副作用だけの
無駄な点滴になってもた!

そんな経過で今週はまた忙しい病人に
なる予定。

12月2~3日  
久留米大学医療センターへワクチン接種の
小旅行。飛行機が疲れるから次回から新幹線にするかなー。
12月4日
CT検査
12月5日
娘っちの塾の面談

週明けて
12月7日 抗がん剤変更作戦会議
12月10日 抗がん剤投与

うおー
考えただけでブルーになってきた~~。
だけど、パクリタキセルは
私の場合、100ミリ以上打ったら
骨髄抑制が酷くなり
継続して打てなくなるので、
続けて打てない抗がん剤は意味ないし
ここらで他のお薬を模索すべき時なのかな?

もう1月から11ヶ月も続けて
赤字だしねん。
パクは高くないけど、
コンビを組んでるアバスチンが
新生血管阻害して
がんに栄養を送らなくするお薬、
これの薬価が高すぎで
生命維持にお金がかかりすぎる

ぶんぶんはお金で命が買えたら
安いもんや、と言ってくれて
どんなにしんどい日も1日も休まず
仕事に行って働いてくれるけど

ほんまに申し訳ない。。。

病気になって分かったこと、
気づいたこと、
思いやり、感謝の気持ち、
世の中は全て愛でできてるってこと、
こんな出来損ないでも無条件に
大切に思ってくれる人がいるってこと

この世に愛を学びに生まれて来たんやなぁ。
みんなに感謝です。ありがとう!

{CCEF3D67-5E30-4AF6-B19A-719ED6F26156:01}

昨夜は珍しく娘っちが居たので
チキンときのこのクリームソースパスタ。
ちょっとソースが足りなかったから
もうちょっと水分入れて伸ばせばよかったかも。