おもちゃコンサルタントのなかやまえりかさんを講師に

おもちゃの魅力講座を開催しています!

 

全4回の講座ですが、

すべて単発受講で受講していただいております。

 

そんなかもめスタイル主催の

おもちゃ講座は2回終わりまして

残り2回を残すのみとなりましたよ!

前回の積み木の回のレポートです♡
 
IMG_20170605_133333018.jpg
 
1名写っていなくて、6名の参加となりました!
 
 
 

ん~もう!
 
おもしろすぎて!
 
 
IMG_20170605_133522602.jpg
 
 

このおもちゃの講座は

子どもは完全入れないんです
 

大人のための講座です
 

今回は積み木たくさん、いろいろな種類を使って
 
町を作りました!
 

みんなの発想力が楽しかった!
 

いつもなら壊してくる(笑)子どもたちもおらへん!
 

ママ達は自由におもちゃ遊びを楽しみました
 
 
そして積み木についてもしっかり学んできましたよ!
 

自分が実際に遊ぶことで
 
 
子どもたちが遊んでいる時の気持ちが
 
よーくわかるようになりました
 
 
 

同じ積み木でも
 
 
 

年齢によって遊び方が違う

適量な積み木の量もちがう

そして
積み木の色の有効な使い方
 
 
 

積み木のバリエーションが広がりまくりの一日でした!
 
 
そしてこの講座は帰り際のママ達のスッキリ感が。
 
満足感がすごい!と思います!
 
 
では写真をご覧ください♡
 
8個の積み木で何がつくれるかな?
IMG_20170605_133600367.jpg
 
この方はキリン
 
 
IMG_20170605_133616067.jpg
こちらの方はカメラ
 
 
他にもキリンの親子
たんぽぽ
 
などなど
様々な作品ができました
 
 
IMG_20170605_133644887.jpg
 
保育の専門書ですが、
 
もちろん子育てに役立つことがいっぱい書いてあります
 
 
IMG_20170605_133543067.jpg
 
さあ、この積み木達を使って
遊ぶぞ!!
 
 
IMG_20170605_133657175.jpg
最初に道を作ります。
と先生。
 
 
 
IMG_20170605_133710983.jpg
 
ほう、これはレジの伝熱紙でした。
アマゾンで安く買えるそうですよ!
 
 
IMG_20170605_133724538.jpg
道ができたら、積み木を使って街を作っていきます。
 
普段は子どもたちが遊んでいるのを見守っているママや保育士さんたちです。
 
 
でも今日は大人が遊ぶ日!
 
 
最初はちょっとどうしたらいいかわからなかった皆さんも
 
 
どんどん乗ってきて
 
 
 
 
IMG_20170605_133802933.jpg
 
夢中!!
 
 
 
細かいところまでこだわりがたくさんでてきます。
 
 
 
 
IMG_20170605_133833347.jpg
 
 
私もちょっと参加。
 
町はずれの
 
 
ゴミ焼却所
 
 
 
を作ってみました!
 
 
 
 
IMG_20170605_133847734.jpg
 
とってもカラフルでかわいいでしょう♡
 
みんな女性で、
 
女性らしい町ができました!
 
 
 
パパが作ったらどんな街になるんだろうか。
 
 
 
写真より、実物の町は壮大で
 
とっても素敵でしたよ!
 
 
 
お家でも子どもたちとあそんでみてください!
 
 
 
IMG_20170513_150328621.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
というわけで、次回の講座のご案内です♡
 
 
第3回目は
アナログゲームで遊ぶ!

これはもう、想像しただけで楽しいでしょう。
 
様々なカードゲームで遊びます。
(もちろん、学びもいっぱいあるから!)

こちら写真でみるのが一番楽しさ伝わるそうで
 
おもちゃコンサルタントなかやまえりかさんのブログからどうぞ
 


 


ね。
見るだけで笑っちゃうブログ記事でしたね!
 
{71BB12E0-E2C5-4133-A5EA-D51EC3CBCE01}
本気のアナログゲーム勝負で大笑い。
 
 
 
-------------------------------------------
 
そんなアナログゲームの回は、
次回6月25日㈰10:00~11:30です!
詳細&お申込みはこちら♡
---------------------------------------------

これ行けないです。。という方は
にじいろプレイルームさんが平日に開催されているのでそちらをチェックしてくださいね!
6月16日㈮です
http://ameblo.jp/erica-omocha/entry-12269911290.html 



----------------------------------------------



そして
第四回目は7月23日㈰10:00~
一番人気の新聞紙で遊ぶです!
こちらも募集中♡
新聞紙であなたの知らない遊びがたくさん。きっとおもちゃいらずになるでしょう。
 
----------------------------------------------
 

一緒に勉強しながら、この日は大人だけで思い切り楽しみましょう!

託児も受付中です😍


■ 『子どもと親とおもちゃを繋ぐ』ママのためのおもちゃの魅力講座■

明石生涯学習センター 10:00-11:30

 

◆6/25(日)  第3回目「アナログゲームの魅力を知る」

https://www.reservestock.jp/events/185542

◆7/23(日) 第4回目「身近な素材で遊ぶことの魅力を知る~新聞紙を使って~」

https://www.reservestock.jp/events/185573

 

※すべて単発受講です。

・託児あり

IMG_20170327_121330484.jpgIMG_20170326_153437865.jpg

 

 

 


■ 医師が伝えるおうちケア!!■

◆「キズは消毒しないで!」痛み少なくキレイに治す、家でもできる湿潤療法

@垂水勤労市民センター

・7/1(土)13:30-15:30  ・2000円

https://www.reservestock.jp/events/180585

 

 


■かもめスタイルについて■

 

◆かもめスタイルについて・最新情報

http://ameblo.jp/mai20080423-20090423/entry-12246637215.html

 

◆皆さんの声

http://ameblo.jp/mai20080423-20090423/theme-10089634541.html

 

◆お問い合わせ・講座出張依頼(離乳食講座・栄養講座・親子ヨガ・キッズヨガなど)

http://ameblo.jp/mai20080423-20090423/theme-10101130646.html

 

◆Facebookページ 最新情報をアップしています♡

https://www.facebook.com/kamomestyle

 

◆instagram

https://www.instagram.com/kamomestyle/

 

◆メルマガ「かもめ通信」

http://www.reservestock.jp/subscribe/36381

 

◆LINE@

先行お知らせ・ポイントカード

かもめスタイルからのプレゼントが当たる抽選会もあります♡

離乳食や幼児食の相談を受け付けています!

※相談は時間を見つけて返信するため遅くなる場合があります。

友だち追加 

 


■募集中の教室やイベント■

 

◆あやさんの子連れOKフリースタイル書道「筆ペンorペンで書くあなたらしい字」

・毎月第2㈰ 10:00-11:30  ・6月お試し1500円(7月より2500円)

https://www.reservestock.jp/page/event_series/26697

 

◆身体が硬くても子連れでも参加できるヨガ「さゆヨガ」

・毎月1回土日不定期 10:00-11:30 ・2000円

http://www.reservestock.jp/page/event_series/14867

 

◆目から鱗の離乳食講座@りんご助産院

・7/11㈫ 10:00-12:00 ・5000円

https://coubic.com/ringo-mw/389836/express

 

◆幼児食講座@りんご助産院

・日程調節中  10:00-12:00 ・5000円

https://coubic.com/ringo-mw/389022?v