お茶の木みつけた | まんまる家族の自然と共にいきる〜マクロビオティックを軸に〜

まんまる家族の自然と共にいきる〜マクロビオティックを軸に〜

山師の遊さんと、玄米菜食愛好家maiが、生きてく術を学びながら、毎日を丁寧に感謝して暮らす生活。山口県田舎暮らし、子育て、マクロビオティック、自然派、お姑さんと半同居生活、新築古民家風。五右衛門風呂小屋。

家の横には斜面があって、ありがたいことにお茶の木がちらほらあるんです🎵
はじめ、これお茶っぽい…気がすると気にしてみてたら、やっぱりお茶でした。

お姑さん曰く、
昔の人は家のまわりに生活に必要なものは植えていたんよ、と。

ありがたや、ご先祖さま(*´꒳`*)

facebookでも友達がちらほらお茶づくりしてたから、楽しそうだから私もしよ〜っと思っていざ!
まるちゃんのタイミングのいい時に、蒸して、もんでを繰り返して、そして干して。

干しはじめ
だいぶ乾いてきました
私は干したのを炒って、贅沢な一杯をいれちゃいましたよ🎵
幸せな作業でした(*´꒳`*)
facebookもこういう情報の共有ができるからいいよね🎵
(あっ、ちなみに、facebookの友達申請はまだお会いしたことがない方は一言メッセージいれていただけたら承認しますので、メッセージないと受け付けてなくて、ごめんなちゃい(^-^;  )



遊さんの好きな昔の駄菓子、くろんぼうだったり、おこしだったり、いろいろビーガンで作ってきたけど、これははじめて作りました^ - ^

丸ぼうろ。
佐賀の名産でもあるみたい。
平らで丸くて、しっとりしてるやつ。
以前、アースデイのイベントで販売している方がいて、それは自家製の平飼い卵を使われてたみたいなんだけど、ビーガンおやつではなかったんよね、だけど懐かしく、美味しかったんよね。
でも、私がつくるものは、卵やっぱり使わないものを作りたい^ - ^
だから卵なしの、丸ぼうろ!

ほんとは丸くして焼けば、もっと丸ぼうろに近づいたかもだけど、まるちゃんに呼ばれますので省略して簡単おやつに…

でも第1回目にしては、かなり美味しく近づけたビーガン丸ぼうろ!

みりんと、米飴、甜菜糖を使いました。
卵の代用には、山芋をすってつかったら、いい感じの生地具合に(*´꒳`*)
遊さん、絶賛丸ぼうろ🎵
次は倍量で作ってくださいといわれまして、良かった(*´꒳`*)


連休中は、薪の整理や薪の移動、そして煙突掃除を手伝いました^ - ^