ダム活 | ねことバイクと、ときどきおかん

ねことバイクと、ときどきおかん

はじめまして。
人生初めてのブログにチャレンジです。
徒然なるまま、そのときに感じたことをまとめていきたいな、と思っています。
ねこのこと、バイクのこと、今まで経験したさまざまなことを思い出したときに書いていきます。
どうぞよろしくお願いします。

お疲れさまですおねがい


ニコニコ今日はルーシー🏍に
火を入れてあげよルンルン



久しぶりにどこどこ🏍💨


いつものダリア園

お客さんが来ていたので
遠くからパチリ📸

いつもここからナビを設定します。



🚻休憩

開いてるときに来たのは

もしかして初めてかも。


海のものが売られています爆笑





今回の目的地

呑吐ダム




地下5階まであるんですね。

探検隊、参加したい爆笑








衝原湖

つくはらと読むのですね。




後ほど呑吐ダムについて調べていたら


箱木千年家


について知ることができました。


水没する集落の中に

国最古の住宅といわれている重要文化財があって

それを移設されているそうです。


今度ゆっくり見学に行きたいと思います。




ダムを作るために

代々の土地を捨てなければならない人たちがいて


そんな方たちの犠牲の上で

多くの市民の

水害対策

飲み水確保になっているのですね。



ダムを見るたびに

そんな背景と

建設に携わった方たちのことに

思い馳せています。



この日

午後に出かける用事があったので

慌てて家に帰りました。



そのことについては

また明日バイバイ






私の最初の一杯は、とりあえず〇〇!

ハイボール照れ


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


ひと通り食事をしたあと
ゆっくりおつまみをつまみながら
ツーリング先で買った地酒をいただきます。

若いころは
親指の付け根や枡に塩をのせて
なめながら日本酒を飲む…
なんてことをやっていましたが
今はすっかり弱くなってしまいましたチュー