2月6日、晴天!!(≧∀≦)

行ってきました!
{3B9ADF77-6546-4D1E-B8F1-DA78A78834FB}

{56C0A268-3E6D-4BAE-A67B-7E03DD1999E6}

天気も良いし、冬の澄んだ空気だからか、

千葉からでも、富士山が見えました(о´∀`о)







よーーーし!!

遊ぶぞぉーーー!!(๑>◡<๑)
{3627A3E0-FBA6-4373-803D-1654D2FC5F1C}

{22421347-12E3-452A-88F3-28D65B99CD06}

もちろん、奥さんと💕



お昼には、前から予約してた、
{A428F400-8AE4-4905-BCF2-DF9A78923D80}

ブルーバイユーで、コース料理を堪能✨



ここ、カリブの海賊から見える、大人な雰囲気のレストランです╰(*´︶`*)╯

ランド行ったことある人なら分かるはずwww
{6AA393CA-5899-4743-A80E-6C7A6504749F}

{4BDE4C5E-CC34-429D-948C-D2B9912A211C}

{9ECCDF61-9BDC-456F-9623-6D829D2B432C}

{0A3BCE4B-4393-43BC-AE03-F376CA5C9C18}

{082ABB56-0E95-4AF2-8F92-3178CC22460F}

{108E7B1F-3E21-40B4-B028-752456894833}

こーゆーの滅多に食べれないから、美味しかった\(//∇//)\

こないだ、結婚記念日で食べに行ったけどwww








あとね、ランドに来て、ふと思い出したんだけどさ…


確か、去年の今頃にランドに来たときだっけ…











キンタマのツイートしたら、めっちゃ拡散されたwwww


思い出しちゃったwwww
{410A2FB6-ACE4-432D-9AFC-BB09CA26823B}

この夢の国で、キンタマが拡散されたんだよね…www


せっかくなので、
{75374570-A56D-4E81-8229-370C3515FDC5}

玉座に座ってきました( ̄▽ ̄)

ブレっブレ…



うちの奥さんも、湊くん同様、写真を撮る技術はイマイチですわ(>人<;)



すんげー偉そうにして座ってるとこ撮りたかったwww






とても楽しい一日でした(*´∇`*)


ツインテールの日、らしいね…



ほう…






せっかくだし、やるか!!笑
{8DDD4017-E084-4BF4-A554-8978BB189F0C}

鏡の前で、爆笑しましたwwww




でもね、せっかくやるんだったら、

これでもかと、いわんばかりの媚びた表情とポーズでやらないとねwwww






ねー見てみて!!!

奥さんに見せたら、痛いって言われました…





知ってるwwww


引いてないで笑ってよwwww







ちゃうねんて、

大阪の魂が、1人でも笑ってくれる人がおるんやったら、ボケなあかん!!!

みたいな使命感から、こりゃーやるしかあらへん!!




どや!!!





っちゅー流れで、写真を撮ったんよwww








いやしかし、思ってた以上に、不発で終わってもたわぁ…



もっと精進します(;´Д`A




日本、寒すぎ!!!

寒暖差、30℃…




風邪ひくわ!!!Σ(゚д゚lll)

とゆーか、すでに鼻水ズルズル…





さて、帰国して早々、荷物も片付けずに向かった場所があります(*゚▽゚*)
{4B879BC3-0713-480F-98A9-D455551B5CCD}

行きつけの、ゲーム屋さんです!!ww

発売日にはタイにいたので、取り置きお願いしてたんです\(//∇//)\





本当は取り置きって、3日間だけらしいけど、常連だから融通を利かせてくれました💖

こーゆーとき、大手じゃない街のお店って、個人の繋がりで融通を利かせてくれるからいいよね(๑>◡<๑)





だから、ゲームを買うのはここ!!

って決めてるんです(〃ω〃)








では、ハンターになるぜぇーー!!!(๑>◡<๑)



まずは、キャラ作り…
{9A27C2A7-5E21-45C0-92D5-890946A08ACE}

なるほど…


パーツの種類は豊富だけど、回転とか拡大縮小が出来ないのね…





さらに、身長、体重、筋肉量も変えられないと…








この日のために、ずっと考えてたネタキャラ、

ツインテールで身長2m25cm、ゴリマッチョで傷だらけの高齢戦士、その名は、

「抱いて兄」を作る野望は潰えました…_| ̄|○







チャットで名前を呼ぶたびに、不特定多数の人から、

抱いて兄さん、って呼ばれると想像すると楽しくて仕方なかったのに、私の夢は終わりました…







こーなったら、しゃーないので、
{449081A6-22A6-4AB4-B190-84CB4A2F736D}

{82866F31-CB82-43C1-85A8-EF6771FA55D8}

今の髪型が素材になかったから、昔の髪型で似てるの探したら見つかったので、

それを元に似顔絵で作りました!



既存のパーツだけで作った割には、そこそこ似たと思う!!( ^∀^)







もちろん名前は、
{54B47C51-8142-4A64-80C0-94852F5C7E16}

ハンターまふゆの誕生です!!!www


似顔絵で本名という、ネットに全てを晒してるからこそ出来るアバターが完成しましたwwww


自分がゲームの世界に入るみたいで、ちょっと楽しい(*´꒳`*)







だってドラクエでも、勇者の名前を自分の名前にしてプレイする世代だからさwwww


1983年生まれって、ファミコンと同い年なんだよwww










んーーー!!

楽しみ!!!(*≧∀≦*)






んでは、時間があるときに、遊んでいこうと思います!



ついに、帰国する日がやってきました…


1月31日、タイは雨
{A9508B6D-986C-4F96-87F4-B824B5507F74}

乾季と呼ばれる時期で、雨は降らない時期のはず…


しかし、今日は、
{433F1235-F4E4-44A7-9499-625763AFE405}

車の視界が霞むほどの、大雨が降りました

スコールと呼べるほど、強くはないけど大雨でした




季節外れの大雨は、まるで私とキムちゃんが流した涙のようで、タイが帰らないでと言ってるように思えました…



そんな訳ないのにねww








今回も、いろんな事があったなぁ…( ´ ▽ ` )
{6D23178F-E2B7-4F82-AA20-F586BDEF5510}

{2D629895-FD1C-41B4-B63B-5F07F9560F24}

{16CAB4B6-EC49-472D-BD0C-E2B7EA16DD2A}

{0B65A020-98CB-48B0-9428-286BA23319E3}

{FC2EBCB3-0829-4327-AEC8-D4D6B80F650D}

{CE3A0AB7-8DF8-41C0-A265-0C06A5B9E712}

{278505AD-4132-4F6D-A097-2F76A123E155}

{DE562E00-6550-40D5-84CC-7B88DABCB627}

{C7B6CEE1-1D30-477D-991B-6DF6C9CB63C3}

{B4E230AC-D51A-4EFD-ACD9-F1EFDE9C9693}

{146FE59E-9BC2-4875-BAE7-1E78B4135220}

{8F6A9092-05C8-46CD-B85C-EFCF2E914CEE}

手術のついでに、観光したのか、

観光のついでに、手術したのか、

キムちゃんと会うついでに、手術したのか…






わずか10日間だったけど、思い出がいっぱい出来すぎて、何がメインだったのか自分でも分かりませんwww
{A404C40A-786C-476E-93F1-D69011DB13E9}

帰りたくないなぁ…




旅行ってさ、行くのは面倒だけど、

いざ行ったら、帰りたくないって思うよね(;´Д`A






そんで家に着いたら、また行きたいとか思うけど時間が経ったら、やっぱ面倒だわーとか思っちゃうんだよねwww


変なのーwww








だけど、いつか必ずスイスには行きます\(//∇//)\


何年後になるかは分からないけど、約束は絶対に守るから!






その前に、今回はまず日本に帰ります( ^∀^)

帰って、働いてお金を貯めないとね!
{608F3E77-0925-46CC-88D0-29A4A2FDBA2F}

{D9DFC488-E514-4C33-B00D-8E203F080C9C}

スワンナプーム空港から乗るのも、3回目(о´∀`о)


カウンターで荷物を預けて、チケットを貰いました╰(*´︶`*)╯





そしたら、ここで新条さんたちとはお別れです…


んじゃ、また日本で会いましょー!!





こーゆー別れ方だと、寂しさが全然ないんだよねwww



ってゆーか、ここからの手続きが長いんだよねー( ̄▽ ̄;)
{5B179882-DD04-46C0-A213-D3717997C570}

出国前の、最後の撮影スポット(//∇//)




ここを越えると、

手荷物検査、出国審査、そして搭乗口までの長いブランドショップロード、

搭乗口に到着するまでに、1時間くらいかかるんだよwww






たぶん、国際線ってどこも、そんなもんだと思うけど(^_^;)





それから無事に離陸、
{430F4DC9-EC42-4807-8A8D-F2B73ADE7B13}

{A7A9431A-611D-423B-BC4E-D8AC29DC0BFA}

{BBCD96FC-52B0-4647-8C47-65DFDE3966F4}

機内では、映画を見て過ごして、

日本時間の、18時
{ED7158F0-6285-453E-9DD9-AC979E117CFD}

帰国しました(๑>◡<๑)


さっむ!!!((((;゚Д゚)))))))





日本、寒すぎ!!!:(;゙゚'ω゚'):

今朝は雨で冷えてたけど、昨日なんて30℃超える炎天下にいたんだよ!?www



寒暖差おかしいって!!www






そして、10日ぶりに家に帰ってきました!
{1D1CC9CE-8B45-4E48-8258-6205C4FCAA3E}

{55F07B4B-4072-4B7E-8388-65D860425F09}

ただいまのちゅー💖


それから、
{9963E9B5-12A3-4C03-95D6-E4ADAA1C03DE}

ラーメン食べに行きました(*≧∀≦*)


やっぱ日本のラーメン、うめぇーーー!!






タイ料理も美味しかったけど、

旨味の複雑さは、日本のラーメンが世界一なんじゃないかな??





無性に食べたくなったので、帰国したらラーメン食べるぞって決めてたんですwww






では、これにて3度目のタイ、修正手術編とゆーか観光編というか、再会編…??


終わりっ!!(*´∇`*)








ちなみに、帰国した現段階でも、痛みはあります(ーー;)


完治までは2ヶ月って、そーゆー事だもんねww





ほんま、思ってた以上に切ったから、痛いわぁ…www


寺院や王宮に行って、

タクシーに、ぼられそうになりながらも、無事に駅に着きました(๑>◡<๑)





本当は、サイアムの駅まで送ってほしかったんだけど、その一つ奥の、

ナショナルスタジアム駅にタクシーが止まったので、そこから電車に乗りました( ´ ▽ ` )
{9F9C4F2C-6951-4BE6-AC2B-72DEB9CB28BB}

ナショナルスタジアムは終点、始点の駅だからか、人がいなかったので撮影!ww

これが、タイの電車の車内です(о´∀`о)





そして、一駅となりの、
{BF2F46D3-92B3-4416-AAA4-31F6A4E4B050}

サイアムに到着!!


サイアムに来たなら、ついでに、
{ECDB2F24-8B1C-414C-8702-933211717725}

{3B747E9F-D091-4C99-BABA-EAF29B863D90}

こないだ美味しかったから、マンゴタンゴにまた来ちゃいましたwww




今日は、タイの定番デザート、もち米とココナッツミルクとマンゴーを合わせた、

カオニャオ・マムアンを注文(๑>◡<๑)






もっちもちで、プニプニで、ジューシーで、南国感満載の風味と甘み…



はぁ…幸せ…

とても、美味しゅうございました…✨





それと、散策中に見かけて気になってたので、
{7B65D517-B1EB-4FCA-841C-4AA63EFB05E9}

アサイー専門店にも行ってきました!


ちょっと見てよこれ!!!\(//∇//)\
{BDBBF686-159A-4C31-936E-5B2BE8A85CD3}

アサイー、マンゴー、バナナ、キウイ、ピタヤ、ココナッツ、ゴジベリー、チアシード、グラノーラ…


なにこれ、神の食べ物??

結婚してください💖






スーパーフード盛りだくさんで、体と心を満たしてくれました…💗








うーーーん…

思い立って急に行動したけどさー



別れがつらくて、急に思い立って一人旅に出かけて、甘いものとスーパーフード食べてとか…





完全に、スイーツ(笑)の行動だねwwww







自分では、かなり男の部分が残ってると思ってたんだけど、やっぱ落ち込んだりして根っこの部分が出てくると、あれだね…


あはは…( ̄▽ ̄;)







そして、数時間だったけど傷心旅行を終えて、ホテルに帰ってきました!ww
{AEEAD678-0A69-40E9-BA29-2EF0B190829B}

帰り道、コンビニで、SRSの入院中に出会って心ときめいた飲み物、オワンティンを買ってきました✨


これ、ミロみたいで美味しいんだよ💖








今回のタイ旅行、最後の夜ごはんは、
{A00EE0EB-E797-4A3C-A875-9C7549EA1D49}

コンビニのガパオライス(๑>◡<๑)



私にとってタイ料理は、初めての夜に食べた、あのガパオライスから始まったから、

ガパオライスで締めたいんだよねー( ´ ▽ ` )








ふぅ…


この、ドスケベなホテルも、最後の夜かぁ…







だってさ、今泊まってるホテルね、

部屋にボサノヴァがかかってるし、キングベットだし、バスローブもあるし、
{A6C8FE1E-A0C2-44EE-A29E-60DF6E0C8B9B}

とんだ、ドスケベホテルなんですよ!!www


タイのお姉さん、連れ込んでるお客さんもいたしwww
{B936D7D0-1BAD-45DF-A117-E82A78CD321C}

シャチョサン、ワタシ、マフユ

1000バーツデ、イイコトスルヨ







今日は、いろいろあって楽しかったなーwww





少しふっきれたのか、キムちゃんとはまた会えるもんねって思うと、

明日は、気持ちよく帰国できそうです╰(*´︶`*)╯







旅してよかった!!ww




ワット・プラケオを出たので、


次に向かうのは、言うまでもなく、
{0DB6D6B1-091A-4B56-A80E-9C38DD7A8451}

ワット・アルン…の予定でした_:(´ཀ`」 ∠):


ここにきて、私の特技が発動しちゃったんですよ…






パッシブスキル、方向音痴!!


ワット・アルンに向かう、船の乗り場が分からない_| ̄|○






炎天下の中、あちこち歩き回って探してるうちに、少し痛みが出てきたので、

ワット・アルンは諦めて帰ることにしました(´;Д;`)





せっかく、ここまで来たのに…( ;´Д`)




本来なら、

ワット・ポー、

ワット・プラケオ、

ワット・アルン、

この3つを巡るのが、基本の観光ルートなんですよ( ̄▽ ̄;)






でも、痛みが出て来たら、諦めるしかないので今回の観光は、ここまで!ww




じゃあ、ここからはタイを旅行するときに、知っておいた方がいい知識を書きます(*゚▽゚*)







ネットで調べたら、すぐに出てくる出尽くしてる知識だけど、

いざ現地で、本当にそうなんだなって体験をしたので書き留めておこうと思います









タイのタクシーについて(・∀・)


前にも書いたけど、タイでの主な移動手段は、車やバイクです(^∇^)





なので今回、行ってきたワット・ポーには、最寄駅というものが存在しません!



なので、どうやって行くのかと言うと、タクシーに乗って行きます(*´∇`*)






ですが、タイのタクシーは、ぼったくり天国です(>人<;)


私も、この情報を知ってなければ、完全にぼられてました_:(´ཀ`」 ∠):







でも、知ってたから、ぼられる前に車から降りる事が出来ました(о´∀`о)



まず、タイのタクシーには、いくつか種類があります(*^ω^*)
{19BB53CF-DCA3-486C-AC3B-1EEA7FE68B63}

{C3115D64-06B4-4E87-BEB5-65D83C0C8B93}

{C45A71A3-8BED-4538-B336-13DDF5A1E427}

{CC53A723-D83D-4DE5-80B0-6ACB5D8FA1DF}

こーいった、一色のみで塗装された車は、タクシー会社に所属してるやつなので、

比較的、信用できるタクシーです( ̄▽ ̄)


なかには、ぼったくる輩もいるけどね…





そして、
{61C41414-0D38-41B7-9D1E-48380C271568}

こーゆー配色の、2色で塗装されてるやつは個人タクシーで、

高確率で、ふっかけてきます(◞‸◟)




中には、真面目に仕事してる個人タクシーもあるけど、かなりの確率でぼったくられます






なんでかと言うと、日本のタクシーは、メーターで料金が決まりますよね??


タイでも、良心的なドライバーさんなら、メーターで料金が決まる運転をしてくれます(*´∀`*)






つまり、メーターを使わず、目的地に到着するなり高額な金額を請求してくるタクシーが多いんです!!(>人<;)




それを避けるために、抑えるべきポイントは4つ!






それを説明する前に、タクシーの乗り方も、日本とは違うので説明しませう(^_^;)



日本では、先に乗ってから目的地を言いますが、タイでは、
{01F86D5E-2772-452F-B1D1-A72AA58AC58D}

赤いランプが点灯しているタクシーが、空車の表示なので捕まえると助手席側の窓が開くので、××まで行けますか?



と質問して、いいよと返事があったら乗り込む、という感じなんです(^∇^)






日本では、有無を言わさず、乗せたらどこが目的地でも運ばせていただきますって感じなのに対して、

タイは、ドライバー優位の交渉世界とでも言いますか…






それが理由で、目的地によっては、嫌がられることもあります




だから、高額な支払いをしてくれるなら行くよ?

という交渉をしてくるドライバーが多いんですΣ(゚д゚lll)






なので、知っておくべきポイントは、OKもらってタクシーに乗れたら、

1、メーターを使ってくださいと、すぐに伝えること

2、そのために、助手席に乗ること

3、メーターをつけなかったら、すぐに降りますと言って降りること

4、そのときに、絶対に強気でお金を払わずに降りること




だと思います٩(๑`^´๑)۶







私は、これを知ってたので、いざ乗ってからメーターをつけないドライバー2人に出会って、

メーターつけて、じゃないと降りると伝えると、

200バーツでいいから、とか言い出したので絶対に嫌だ、今すぐ降りる!!






と言って、降りました:(;゙゚'ω゚'):


さらには、ここまで乗ったんだからと、初乗り料金だけ請求してくる輩もいたので、

めっちゃ強気で、払わねーよ!!



と言って、ドアを閉めました!







ちなみに、私はワット・ポーまでは、サイアムまで電車で行って、そこからタクシーで向かいました( ^∀^)





行き道は、メーターつけてと言うと、すぐに付けてくれた良心的なドライバーさんだったので、

正規料金の、78バーツでワット・ポーまで行く事ができました╰(*´︶`*)╯







帰り道には、メーターを付けない輩が続出したので、こんなことになったんですよwwww


4台目のタクシーで、ようやくメーター付けてくれるドライバーさんと出会って、駅まで向かう事が出来ました(๑>◡<๑)





日本では当たり前だけど、メーターって大事なんだなって知りましたwww


なので、
{3970A892-346F-46FA-8450-89CC5DCB2221}

タイっぽい乗り物の代表格、トゥクトゥクはメーターがないので、ドライバーの言い値となります…

ぼったくりの、アルカディアです((((;゚Д゚)))))))




もし、思い出として乗りたいのなら交渉次第ですが、高額になる覚悟を持って乗った方がいいかもしれません…






だから、ちゃんとメーター付けて走ってくれるドライバーさんには、

あなたは優しく真面目な仕事をしてくれたから、感謝のチップを渡します、くらいの気持ちでいいかもしんない(*≧∀≦*)






ほんっっっと、日本人の観光客って舐められるよねーー特に女性だと!


一人旅だったもんだから、めっちゃふっかけられるし!!






皆さまも、タイのタクシーを利用する際は、

細心の注意を持って、利用してくださいませm(_ _)m







まずは、ワット・ポーに行きました(๑>◡<๑)


そしたら次に向かうのは、決まってます!
{782AA127-07CC-4759-A4AE-B0FBC95EAB47}

ワット・プラケオです!


すぐ向かいにあるので、場所は迷わずに行けました(*´∇`*)






うん…

まぁ、迷わずには行けたんだけど…
{2883FE7C-B968-4120-93C9-6BD9F398A523}

外壁が長いwww

入り口どこwwww




ワット・ポーから出て、ほぼ反対側に入り口があったので、炎天下の中めっちゃ歩きました_| ̄|○




やっとこ、中に入れたので、
{CFC6D546-8C5F-4B7B-8B2C-53BC74516665}

{95AE9A1D-0444-4AA3-B631-059552737AB5}

一人旅の記念撮影(//∇//)

楽しそうな顔してないね…www

まだ引きずってそうな顔…





まわりは、観光ツアーで来てる方がたくさんいて、1人で旅してるのは見た感じ、私しかいなかったよwwww






別れたのがつらくて、海外で一人旅してるとか、

スイーツ(笑)かよ!!Σ('◉⌓◉’)







なんか楽しくなってきたぞ!!www



いいよもうwww

よし次いこう!!
{127B852C-4D54-42F9-BFCF-06700D553090}

チケットも買ったので、中に入ります!



このチケット、500バーツもするのよwww

少しお高いけど、たぶん…
{AE9943C4-2288-4B11-95B7-B319198CE0D5}

{9E7A66E9-8728-4844-AABD-06BD4E28F6A5}

{112C1F64-577E-446D-A841-FC159B6F8DC7}

{494B926F-E370-4B55-9E08-398D2AF3199C}

ここが、王宮だからだと思います╰(*´︶`*)╯

このお金は、交通整備とか病院を建てたりとか、海外からお金を集めて国に還元して、タイを発展させるために少し高いのかなーなんて思いました(*^▽^*)


知らんけどwww






しかし荘厳とは、まさにこれの事だね!!

金色が煌びやか!!
{3C5DFB4A-8F72-414B-BC3B-AB6EAD377B0A}

{0824E530-2C68-44A7-8232-B428FF713F01}

{2B314FB6-B1CC-4EAC-8834-9DD0B6C85DE6}

腕がなけりゃ祈れねぇとでも?

祈りとは心の所作

心が正しく形を成せば想いとなり、想いこそが実を結ぶのだ







そう、片手でも心が正しくあれば、それは祈りなんです!


…って、ネテロ会長が言ってたwww
{9328A398-80E8-44BC-A41F-FA51A425BA4E}

では、本堂に参りましょう!


入り口には、蓮の花が置いてあり、これに水をつけて頭から垂らして清めてから入ります(*´꒳`*)
{8ECC9398-763F-48D6-82CB-B7BFC94F2C37}

この写真は、清めるための蓮じゃなくて、お線香の代わりに焼くやつかな??

わかんないけど、同じ蓮の写真です!




清めの蓮は、列が出来てたから写真とったりしてると後ろの方に迷惑だから、撮りませんでした





清めたあとは、本堂に入るのですが、

土足厳禁、露出の多い服や、タイトな服は禁止




そして、撮影禁止です( ´ ▽ ` )





入り口だけは撮影OKでした╰(*´︶`*)╯
{E8614171-BEE6-4F4D-8F70-CA7AD084D999}

{A59BC7BE-4768-4C30-843A-E492D928946F}

壁や柱にまで、細かい装飾が施されてるねー!


いざ中へ!








ほっほぉぉーーーー


これは、あれですね!



実際に足を運んで見た人だけが、この感動を知ることが出来るというやつですね(о´∀`о)




エメラルド仏と呼ばれる、翡翠色の美しい仏像と、取り囲む豪華な台座は見応えがありました(((o(*゚▽゚*)o)))





そのまま順路を進むと、
{623CF0D9-6169-4DB0-8BD2-6F9817632286}

王宮に着きました(*´∇`*)

昔は、ここに王様が住んでたんだなぁ…




そう思うと、本当に私が来てよかったの??




とか思っちゃいますよねwww


ね?
{7289081E-0E7A-4EC0-A4B2-E093B272EACE}

門番さんというか、軍の方と記念撮影(//∇//)


王宮は門扉があって、遠くから撮影するしかできないので、

そこを守る軍の方が、いらっしゃいました(*^▽^*)






たぶん、警備中は声を出したり、表情を変えたりしてはいけないという決まりがあったと思うので、

ピクチャーOK?



と聞くと、小さく頷いてくれました(≧∀≦)

ありがとねー(#^.^#)







少し進むと、別の王宮がありました(*^o^*)
{7CAB07D5-5797-45BB-9BBF-3AB258982472}

{125F899B-4CF3-4D3C-89B1-4E63B84B210E}

こちらは、門扉がなく近くまで行けるし、

なんなら、中に入れる日もあるとかなんとか…



今日は入れなかったけどwww
{6B209CF3-2D56-490F-820B-9AFAA0B184F9}

こちらは、1番最初に建てられた王宮だそうです(*´∀`*)



大きさといい、広さといい、装飾の豪華さといい、圧巻ですねこれは(*≧∀≦*)






いやーーー楽しかった!
{17D74823-1354-40BA-82C4-32C688D78479}

よーーし、次いくかー!



はぁ…

ちょっと今日は、気分が優れないよ…





キムちゃん…。゚(゚´Д`゚)゚。








………




……………












だぁぁぁぁぁ!!!

こんな気持ちで、タイを過ごすのは嫌だ!!!

気持ちよく日本に帰りたい!!!






よし決めた!!!


ちょっと、1人で旅してくる!!!






そんな、急な思いつきで向かったのは、
{AE09307C-B378-4237-896D-E4AEE406C87A}

{4E496D77-E643-4932-A614-18C19A7A874E}

{F64AC601-90F7-4B9B-80B4-339655C59A64}

タイで、1番の観光名所と言われている、

ワット・ポーに突撃してきました( ^∀^)
{DF2D5F93-0668-4660-9649-9B7F8270EA4C}

チケットは、100バーツ( ´ ▽ ` )



よっしゃ、タイの文化を見て回りますか!
{3EE45D41-5DA5-48A4-B08A-E94F8D74125E}

ほほーーーこれが有名な、涅槃仏さまですか…




これ有名な話だけど、露出度の高い服では本堂に入れないんですってねー(´・ω・)


ショートパンツとか、ハーフパンツ、キャミとかタンクトップはNGなんだってさ!



タイのお寺を観光するなら、相応の服装を準備して行きましょうって事だね(^∇^)






いやーしかし、
{D6D6B3E9-F932-4BBB-9CFE-86BC346C75B3}

でっかいなぁーーー


この、パンチパーマみたいなのって、
{AD9434F8-D33E-4633-AA24-035DB4DB4F2F}

螺髪っていう、渦巻き貝みたいな形で、人を遥かに超えた尊い存在の証なんだってね(・∀・)




子供の頃は、大阪府民やから遠足で京都や奈良に、しょっちゅう行ってたのもあって、

なんで仏さまパンチパーマやのん?

ヤクザ屋さんなん??





とか思ってたけど、そーゆー意味があったのねー(о´∀`о)




足の裏には、螺旋細工と呼ばれる、
{30E644AA-7F4D-4B89-A055-B34B61357F0D}

花とか象とか虎とか…

なんだろ??

ハヌマーンかな??




細かい装飾があって、見応えがありました(*^ω^*)






お堂を出て、境内を散策\(//∇//)\
{EE0489B7-8CDE-4C45-8604-E39935BC1356}

{056B5E6D-D42E-4DB4-943D-AC88C9A7625E}

{EEF99AD0-EFE0-4AEB-B9EA-823B93D44B68}

{7356D92C-31FD-4883-9AB9-7FDA38CA5E58}

あらゆるところに、仏像があって、日本以上にタイは仏教の国なんだなーと改めて思いました(*´꒳`*)



きっと、京都に来る海外の方も、こんな気持ちで見て回ってるのかな??
{78493B20-558D-48CA-B227-844891E001F4}

{A617AB7A-7520-45F2-967E-095734FF5356}

{83D0D105-2D3E-4256-AA3F-691B90C6BF01}

{5554A831-5691-4B6A-A2A1-F182138DCFCD}

かなり落ち込んでたけど、タイの文化に触れて、ちょっと感動しました(*´∇`*)



続く!












2016年8月…

性別適合手術から、一年半が経った頃、1度目の修正手術を受けました




そのときに、知り合って仲良くなったのが、
{1D9682F5-E228-4AE0-943D-B0F2FA82690F}

キムちゃんです( ^∀^)

これは、その当時に撮影した写真です\(//∇//)\






それから、お互いの国に帰ってからも頻繁にやり取りしてました(о´∀`о)
{089B8BC6-CF03-472B-9BC9-A13DAAC095E2}

Whats App というアプリ知ってます??


日本ではLINEがメジャーですが、欧米ではLINEではなく、このsnsアプリを使ってやりとりするのがメジャーだそうです(^ν^)




日本には馴染みがないけど、欧米を中心に世界で一番使われているsnsなんですって(*゚∀゚*)





キムちゃんとは、これを使ってやりとりしてるんです╰(*´︶`*)╯







そして、2018年の1月に修正手術をする事になったよ!

という連絡をもらって、じゃあ私もその時にタイに行くね!






ついでに私も修正すっか!

それが今回の、3度目のタイに来た理由です(#^.^#)








前回から、一年半…


また会おうねと約束して、遠い異国の地でやり取りを続けて、ようやく再会したんです(๑>◡<๑)
{E24E4590-12DF-4705-BBD1-681E8A96D86B}

今日は、手術するからメガネでノーメイクだから写さないで!ww

とか言ってたけど、そんなの関係ねーwww




私だって、メガネですっぴんの画像は何枚も晒してるっつーのwww
{477E48A1-747E-43AF-8FB2-8CD68601084C}

SRSの時に仲良くなった、アマンダの友人とも一緒に(≧∇≦)





一年半かけて、思いは積もっていって、やっと会えたからこそ、
{3BBE409F-E844-45BE-A1D2-CD9E9525D17C}

{A0F818E5-463A-40DA-A00E-1BF770FEF654}

タイに着いて、すぐ部屋に会いに行ったときには抱きついたし、

毎日、一緒にご飯を食べに行ったし、
{0E56942D-83FA-4778-B4D7-2710805B3E8D}

{F53AB731-3FFA-4B1B-B5CF-A7FCFDC352DE}

動物園にも一緒に行って、虎の赤ちゃんを抱っこしたり、
{DE9B2FF5-84AD-4D48-8D68-2FC2A51BCC16}

{DE56E7FE-E2AB-4B83-8EB3-5C6C39B3ED95}

タイ鍋を食べて、タピオカ飲んで、ショッピングもしました💖



だからここ数日、とても楽しかったんです✨









でも、今日でお別れしなきゃいけないんです…









お互い、次の日はタイにいます



でも、キムちゃんは今日、さらに少しメスを入れる事になっていたので、

明日は、安静を余儀なくされていたんです






それに、私はバンコク

キムちゃんは、チョンブリ





一緒に観光するために、バンコクに移動したのが裏目に出てしまいました…







本当なら、もう一度メスを入れる予定はなく一緒にバンコクを観光するはずだったんだけど、

こればっかりは仕方ないよね…








明日は安静にしてね(о´∀`о)

じゃあ、私はバンコクに戻るね…
{0790BC22-8B36-4E47-B2B7-E130F25E14A5}

バイバイ、キムちゃん




また会おうね!

今度は、お互いの国に遊びに行こうね!



いつか絶対、スイス行くから!!
{862B4197-16EF-4824-953D-729BCE0A5E2A}

そう約束して抱き合って、お別れを告げたあと、バンコクへ戻りました




ホテルに着いて、送ってくれたミンさんも帰って1人になると、

あぁ…またしばらく会えないんだなって…







こーゆーとき、1人になるとダメだね


涙が止まらなくなりました








簡単に会えないのが、分かってるからこそ、涙が出るんです








私は、東京に住んでます


大阪にいる友達とは、なかなか会えません





でも、同じ日本という国にいるので会おうと思えば、その日に会う事もできます


その安心感から、東京に戻る時に別れを惜しむ気持ちはあっても、ここまで強くはありません








でも、キムちゃんはスイスに住んでます


もうね、それを考えただけで、ぽろぽろ涙が溢れちゃってね






そしたら、キムちゃんも悲しくて泣いてますって連絡がきて、


これは私が泣いてたら、ダメだ!




無理しても笑おう!!






そう思って、
{99231892-F039-480E-ABE4-E05054C3A1F9}

無理にでも口角を上げて、ほら笑ってるよ!

という写真を撮って送りました







そしたら、2人して泣いちゃいました









絶対、また会おうね!!!

私もスイスに行くから、日本にもおいで!!!

約束だよ!!!
{908921D7-6BB3-477C-AB21-223EEC98773D}

See you my sweet sisters❤️ xxx


今日は、すごく悲しいです

めっちゃ泣きました





まぶたが、パンパンです





今日は、お別れの日だったんです





順を追って、今日のことを書きます…




まず今日は、診察の日だったので滞在してるバンコクのホテルから、スポーンクリニックのあるチョンブリへ行きました(^∇^)
{2EC02294-DEE5-486C-8E49-CCCD1330896E}

スポーンクリニックに行く前に、ちょっと寄り道!
{81932B2C-E860-42CF-B98A-B4FAAAE2E4B4}

{1E81050E-81A4-4B58-A008-5D35B0DFF61D}

チョンインターホテルに来ました(*´∀`*)



なにやら、私の漫画を見てスポーンクリニックで受ける事を決めた方が、

ちょうど今日、退院してホテルに来るとかなんとか…






ブログも見てくれてるので、

いつも応援ありがとう、の気持ちを込めてサプライズで会いに行ったんです\(//∇//)\






そしたら。私がロビーに着いてすぐ、タイミングよくホテルから帰ってきました(≧∇≦)





どーも真冬ですー!
{2948395D-740A-4BC7-B866-0196D4B5C39A}

この大御所感よwww

ふんぞり返って、先輩感を醸し出してますねーwww

そりゃ、3回も来てるから少しくらいは余裕かましますわwww





ここからが大変だけど、頑張ってね!

などと、少し話したあと、退院したばかりなので部屋に戻って休んでもらいました(о´∀`о)


座ってたり立ってたり、仰向け以外の恰好で長々と話してると、痛くなっちゃうのは経験してるからね(>人<;)





さて…
{47DCCDA5-3BFB-4548-92F5-ACF41F8B9854}

{EF5C070D-303F-4196-A21A-B6E25059F0CD}

{F3E5F68F-8873-4E95-91D8-8E5BCB34381A}

{06A7B304-49B1-4095-BBC5-DB5289DC3659}

{1B2BD13F-3A66-40EB-876A-545FF625F800}

記念撮影も、たくさんしたし…

今度こそ、本当にお別れだね





バイバイ

チョンインター






じゃあ、診察に行きますか!
{933CF145-9EF0-451C-AE9D-D551B51A271F}

ここに来るのも、今日で最後なんだよね…



ん?
{DE69FFCF-D9B3-479E-915C-6BB9D301D49C}

あれは…
{3AE4C99C-2E11-4245-AE9E-99EF1C3A2E57}

あ!前に描いたサインだ!

ここに飾っててくれたんだ(〃ω〃)




ありがとーー!!






それから順番が来て、診察の結果、

問題ないから帰国してもいいよ(^∇^)




とのことでした( ^∀^)




スポーン先生、ありがとー!!

またね!!





そう言って、ハグしました(≧∇≦)





エイさん、またね!

ぎゅっ




ジブさん、またね!

ぎゅっ




ボーちゃん、またね!

……忙しそうだったから、ハグできなかったw





きみも、またね
{C96D19DD-8A92-476F-9C19-738CCCBF10B7}

出会いがあるから、別れがある…


わかってるんだよ




でもね、寂しいものは寂しいんだよ










特に、
{06FE61A7-0DD9-47F0-9478-1B6F56AA61C4}

キムちゃんとのお別れが、すごく悲しかった



続く