まずは、ワット・ポーに行きました(๑>◡<๑)


そしたら次に向かうのは、決まってます!
{782AA127-07CC-4759-A4AE-B0FBC95EAB47}

ワット・プラケオです!


すぐ向かいにあるので、場所は迷わずに行けました(*´∇`*)






うん…

まぁ、迷わずには行けたんだけど…
{2883FE7C-B968-4120-93C9-6BD9F398A523}

外壁が長いwww

入り口どこwwww




ワット・ポーから出て、ほぼ反対側に入り口があったので、炎天下の中めっちゃ歩きました_| ̄|○




やっとこ、中に入れたので、
{CFC6D546-8C5F-4B7B-8B2C-53BC74516665}

{95AE9A1D-0444-4AA3-B631-059552737AB5}

一人旅の記念撮影(//∇//)

楽しそうな顔してないね…www

まだ引きずってそうな顔…





まわりは、観光ツアーで来てる方がたくさんいて、1人で旅してるのは見た感じ、私しかいなかったよwwww






別れたのがつらくて、海外で一人旅してるとか、

スイーツ(笑)かよ!!Σ('◉⌓◉’)







なんか楽しくなってきたぞ!!www



いいよもうwww

よし次いこう!!
{127B852C-4D54-42F9-BFCF-06700D553090}

チケットも買ったので、中に入ります!



このチケット、500バーツもするのよwww

少しお高いけど、たぶん…
{AE9943C4-2288-4B11-95B7-B319198CE0D5}

{9E7A66E9-8728-4844-AABD-06BD4E28F6A5}

{112C1F64-577E-446D-A841-FC159B6F8DC7}

{494B926F-E370-4B55-9E08-398D2AF3199C}

ここが、王宮だからだと思います╰(*´︶`*)╯

このお金は、交通整備とか病院を建てたりとか、海外からお金を集めて国に還元して、タイを発展させるために少し高いのかなーなんて思いました(*^▽^*)


知らんけどwww






しかし荘厳とは、まさにこれの事だね!!

金色が煌びやか!!
{3C5DFB4A-8F72-414B-BC3B-AB6EAD377B0A}

{0824E530-2C68-44A7-8232-B428FF713F01}

{2B314FB6-B1CC-4EAC-8834-9DD0B6C85DE6}

腕がなけりゃ祈れねぇとでも?

祈りとは心の所作

心が正しく形を成せば想いとなり、想いこそが実を結ぶのだ







そう、片手でも心が正しくあれば、それは祈りなんです!


…って、ネテロ会長が言ってたwww
{9328A398-80E8-44BC-A41F-FA51A425BA4E}

では、本堂に参りましょう!


入り口には、蓮の花が置いてあり、これに水をつけて頭から垂らして清めてから入ります(*´꒳`*)
{8ECC9398-763F-48D6-82CB-B7BFC94F2C37}

この写真は、清めるための蓮じゃなくて、お線香の代わりに焼くやつかな??

わかんないけど、同じ蓮の写真です!




清めの蓮は、列が出来てたから写真とったりしてると後ろの方に迷惑だから、撮りませんでした





清めたあとは、本堂に入るのですが、

土足厳禁、露出の多い服や、タイトな服は禁止




そして、撮影禁止です( ´ ▽ ` )





入り口だけは撮影OKでした╰(*´︶`*)╯
{E8614171-BEE6-4F4D-8F70-CA7AD084D999}

{A59BC7BE-4768-4C30-843A-E492D928946F}

壁や柱にまで、細かい装飾が施されてるねー!


いざ中へ!








ほっほぉぉーーーー


これは、あれですね!



実際に足を運んで見た人だけが、この感動を知ることが出来るというやつですね(о´∀`о)




エメラルド仏と呼ばれる、翡翠色の美しい仏像と、取り囲む豪華な台座は見応えがありました(((o(*゚▽゚*)o)))





そのまま順路を進むと、
{623CF0D9-6169-4DB0-8BD2-6F9817632286}

王宮に着きました(*´∇`*)

昔は、ここに王様が住んでたんだなぁ…




そう思うと、本当に私が来てよかったの??




とか思っちゃいますよねwww


ね?
{7289081E-0E7A-4EC0-A4B2-E093B272EACE}

門番さんというか、軍の方と記念撮影(//∇//)


王宮は門扉があって、遠くから撮影するしかできないので、

そこを守る軍の方が、いらっしゃいました(*^▽^*)






たぶん、警備中は声を出したり、表情を変えたりしてはいけないという決まりがあったと思うので、

ピクチャーOK?



と聞くと、小さく頷いてくれました(≧∀≦)

ありがとねー(#^.^#)







少し進むと、別の王宮がありました(*^o^*)
{7CAB07D5-5797-45BB-9BBF-3AB258982472}

{125F899B-4CF3-4D3C-89B1-4E63B84B210E}

こちらは、門扉がなく近くまで行けるし、

なんなら、中に入れる日もあるとかなんとか…



今日は入れなかったけどwww
{6B209CF3-2D56-490F-820B-9AFAA0B184F9}

こちらは、1番最初に建てられた王宮だそうです(*´∀`*)



大きさといい、広さといい、装飾の豪華さといい、圧巻ですねこれは(*≧∀≦*)






いやーーー楽しかった!
{17D74823-1354-40BA-82C4-32C688D78479}

よーーし、次いくかー!