情緒的社会の育成(パロディ版) | まほう の ことのは

まほう の ことのは

幸せの種は貴方の中にあります。

自分らしさに繋がって、
あなたという花を
一緒に咲かせてみませんか?


・*:.。..。.:*・':.。. .。.:*・゜゚・*
 
ピンク薔薇人気ブログランキングを
クリックしてくれたあなたにピンク薔薇
 
 
 
直観アドバイザーKazuより
毎日朝に行っている
【幸せのお祈り】をプレゼントしています♪
 
 
「私は幸せの祈りを受け取ります!」
と唱えて、
押してくださいね。
 
それがあなたが
幸せを受け取る宣言となります。
 
 
応援どうぞよろしくお願いします(*^^*)
 
 

 

 
 ・*:.。..。.:*・':.。. .。.:*・゜゚・*
 
 

 
こんにちは、
直観アドバイザーKazuです。

 




東京出張から帰った日、


料理が出来ない夫が

意気揚々と


「かっち!


今日のカレーは

うまく出来たぞ‼️


と言ってきた。





いつもプルンプルンの

なんとも形容しがたい味になる

夫のカレー





どれどれと味見をしたら、



「おぉっ!


美味しいキーマカレーに

なったねー



と私大絶賛‼️





すかさず耳元で長男が


「内緒で

お父さんのカレー、


直しておいた!」


( ・)。





さすが長男、

ナイスフォローじゃ(笑)




*・゜゚・*:....:* ..:*・゜゚・*




さて、

我が家のやり取りの中で

長男の行動に注目してみよう。





彼は料理が苦手ながらも

一生懸命作った父の思いを

慮り(おもんぱかり)、


父に

「まずいよ。」

と伝える事なく、

さりげない配慮の元

味を直した。






ここに

情報化社会とともに

今後注目されるであろう

情緒的社会、


つまり

共感力をベースにした社会

が垣間見れるのである。






誰かが精一杯行っても

何か足りない部分が

見えたとしたら、


得意な誰かが助けていけば

丸く収まること、


さらにその出来事が

素敵になることなど


周りを見渡せば

いくらでもあるのだ。






これぞ情緒的社会

の構築である。






息子のさりげない配慮に


結果、


家族皆、

美味しいカレーを

いただいたのであった







以上、現場より

中継しました真顔キリッキラキラ





(完)



 

≪Natural Spaceのイベントのご案内≫
 
≪講座≫
「Intuition~
直観を使ってハッピーライフを生きよう♪~」
 
宮城平日クラス 6月19日(水)より開講 
(※残席2名様)
 
キラキラ7大特典付きキラキラ
『宝石と遊ぶ会 in 東京』 6月22日開催
お申込&詳細はこちら(↓)

(※満席→キャンセルが2名様出ました。

6/14〜16までの3日間限定で、
早割価格と同じ12000円にて
参加申し込みできます。

ご興味ある方は、こちら⇩