

なんかイイことあるかも、
なんてなると、
なんかイイこと
の前に
<じぶんが思うような>
なんていう前置きを
無意識に
ついつけがちだけど…
一見すると
いやだなぁ
なんて思うことだったり、
思うようにいかない
みたいなことだったり、
そんな
イイこと、
とは思えないようなことが、
実は
裏では
<イイこと>
に繋がってたりするなぁと
思うようにいかない、
なんかいやだなぁ、
そう感じるってことはさ、
裏返せば、
こうなったら嬉しい
だったりの
じぶんの想いがある、
ってことだから。
大事ななにかに
氣付かせてくれる出来事
なワケで
じぶんが大事にしたいことに
氣付くと、
それを大事にしよ♡
って大事にできるから
人生がゆたかになる♡
ෆ̈∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎ෆ̈
じぶんがやりたいことが
わからなくて、
じぶんのことが
好きじゃなくて、
じぶんの好きが
わからなくて、
じぶんの大事にしたいことに
無頓着だった、、、
そんなかつてのワタシ。
じぶんの感覚、
素直な氣持ち、
じぶんが大事にしたいこと、
そんなことに
氣付きやすくなって。
氣付かせてくれる出来事に
恵まれるようになって、、、
物質的、3次元的云々ではなく、
なんかゆたかに
生きさせてもらっているなぁ
なんて感じてます
ෆ̈(*´꒳`*)ෆ̈
これやると
これだと
生きにくいよ、
人生うまくいかないよ、
そう言われてることを
ことごとく(と言っていいほど)
やってきたワタシ
そんなダメダメだったじぶんに
ダメ出ししながら
生きてきたのが、
見た目しっかりしてるように
見えるのに、
実は、
めちゃめちゃポンコツで、
抜けまくって、
ドジしまくって、
その上
かなりワガママ…
そんなじぶんのまま
じぶんが大事にしたいことを
大切にしていいんだ、
が
じわじわしみ込んできたら…
かつては感じられなかった
なんかゆたかだなぁ、
を感じられるようになったなぁと
ダメダメオンパレードだった
ワタシでも
そこから抜けたい変わりたい、
と思ったら
抜けれたから。
いま
かつてのワタシみたいに
生きづらい、
しんどい、
いまのじぶんになんかモヤモヤする、
そこから抜けたい、変わりたい、
そんな風に思うなら、
その氣持ちを大事にして
動いていけば
きっと大丈夫
そんなことを
伝えたいし、
そんなひとたちの
後押し、勇氣になったら
嬉しいな
美脳セッション
なんかモヤモヤする"を
すっきりお掃除
脳の使い方を変えて
脳が美しくなると
じぶんの素直な氣持ちに
氣付きやすくなる
ありのままのあなたで
笑顔溢れる人生へ
脳幹コーチングベースの
美脳セッション
↓↓↓
\\公式LINE//


↓↓↓

