こんばんは、
輝Momokoです気づき









コツコツやるのは大事。

けれど、
リキんで
頑張らなくても
大丈夫気づき


クロール25㍍泳ぐのに、
あと少し。
そんな
スイミング生徒さんが
拍子抜けしたこと…



ෆ̈(*´꒳`*)ෆ̈


先日の成人スイミングレッスン気づき

白内障の手術をして
おやすみされてた方が
ひと月ほどぶりに
お越しになって。


その方は、
クロールの息継ぎが
うまくできず、

クロールで
25㍍泳げるのは
1時間のレッスン中に、
1回か2回。


それが、
約ひと月ぶりの先日…

最初のクロールで20㍍。


そのあとのクロール
4本?5本?
何本泳いだか忘れちゃったー笑

とにかく残りのクロール、
ぜんぶ
25㍍泳げたびっくりマークキラキラ
 




でね、

おもしろいことに、

ご本人、

「あれっ⁈
最初以外、
わたし
ぜんぶ25㍍泳いだよね⁇
⁇⁇⁇」

実感がないご様子笑い




拍手してるワタシを見て、
「25㍍泳げた爆笑

じわじわ実感がわいた
のだとか笑




聞くと、、、

「なんで行けたか
わからない」

「だって
そんな頑張ってないのに…」

「前は
すごい大変だったのに、
今日は、
大変に感じなくて」


要するに…

思った以上に
アッサリできちゃって、
実感がない、

ってことみたいゲラゲラ笑い




⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾www



思うにね、
ワタシたち人って、

多くの場合、
生まれてから
成長していく過程で
覚えさせられて、
自然の感覚として
身についていくことって、

苦労して乗り越えること気づき

なんだよね。



頑張って
努力して、
その先に
望む成果がある。
(しあわせになる)


苦労して、
大変な思いをして、
手に入れた結果は、
めっちゃ達成感もあるだろうし、

ずっと
それに慣れてきてるわけだから、
そんなものだ、
となってるわけでUMAくん



先ほどの生徒さんは、

これまで
できなかった
何本か続けて
クロール25㍍泳ぐこと、

できるようになるには、

苦労して、
大変な思いして、
頑張って、
が必要。

そんな思いがあったんだろうなぁ照れ



それが
その大変さがなかったから、
ちょっと拍子抜けで笑い

ひさしぶりにプールに入って、
思ってた以上に
アッサリできちゃって、

「え⁈
こんなんでいいの⁇」

って感じだったようで。


うん♡
そんなんでいいんです照れ

がんばってないから、
余分なチカラが入らず、
イイ感じに泳げた、
ってことだからピンク音符


何がなんでも
25㍍辿り着くぞ!

そんな思いがないからこそ、
がんばらず
ゆるんだからこそ、
なのです爆笑




レッスン終わるときには、
ニコニコ
静かに喜びをかみしめて
帰っていかれましたー飛び出すハート



✌︎(๑˃̶͈̀◡︎˂̶͈́๑)✌︎ 


これってね、
スイミングだけのことじゃなくて。


スイミングレッスンでの
ことって、

脳のしくみ
というか
世の中のしくみ、
宇宙のエネルギー理論だよなぁ
ってウインク


必ずしも
苦労しなきゃ
叶わないなんてことはなくて。

アッサリ
サラッと
叶っちゃっていいニコニコ飛び出すハート




虹虹虹虹虹虹虹


"なんかモヤモヤする"を

すっきりお掃除ピンク音符


じぶんの素直な氣持ちに

氣付きやすくなる花


ありのままのあなたで

笑顔溢れる人生へおねがい飛び出すハート


脳幹コーチングベースの

美脳セッション

↓↓↓



\\公式LINE//


友だち追加
@770odfmd


おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス


きものであそぼ♡
服の上からじゆうに着物をたのしもうピンク音符
↓↓↓



\\Instagram//



日々あれこれ

↓↓↓




着物あれこれ

日々あれこれにもアップしてるけど。

こちらもよろしくお願いします♡

↓↓↓









今日もありがとう♡


輝(hikaru) Momoko ふんわりウイング