こんばんは!
輝Momokoです気づき




ここしばらく
半幅帯を結んでたから

ひさしぶりの
お太鼓結び。



あ、着物のハナシです気づき




お太鼓結びって、
一般的には、
後ろ(背中)で
結ぶんだけどね。


いっつも歪む〜驚き


きれいなカタチに
できたためしがない!



しかも…

実は、

もともと
よくわかってない
袋帯での二重太鼓。


YouTube見ながらやっても
やっぱり
よくわからなくて…

二重太鼓のはずが、
二重にならず、
一重になっちゃうことも
しばしばなのです笑





そんななか、

YouTube見ながら
前で結ぶやり方に
初トライしてみたよーピンク音符



結果気づき


一般的な
後ろで結ぶやり方は、

YouTube見ても、
イマイチ
よくわからなかったのが、

前で結ぶやり方は、
めっちゃわかりやすい〜ピンク音符


カタチも
整いやすくてキラキラ



今度から
お太鼓結び
前で結ぶやり方にしよ照れ音符




ただね、

お太鼓の大きさ…


なんか大きすぎるような
氣がするんだよなぁ凝視



うーん、
お太鼓の大きさって
どんなだっけ⁇


まぁ
直す時間ないし…


大きすぎるように感じるのは
氣のせい、
ってことでウシシ笑い



大きさはともかく、
きれいなカタチに結べて、
めちゃめちゃ
嬉しいラブ乙女のトキメキ


お太鼓前結び、
ええじゃないかピンク音符


WEST.が好きで。
そのWEST.の曲、
『ええじゃないか』
が浮かんで、
使いたくなっちゃったウインク






さて、本題です気づき



娘ふたりの振袖で
お世話になった着物屋さん。


展示会に行ったところ、

まぁ
いろいろ褒めてくれるんだよね。



けどさ、

お客さんを氣分良くして
お財布の紐をゆるくさせるための
手口…

そんな思いがあるワタシ。



だからね、

意識して、
褒めてもらったことを
受け取らないように
してたんだよね。


受け取ったら
買わなきゃいけない。

そんな思いもあったのかもなぁ笑





なんだけど!


ふいに
思った気づき



買ってもらおうとするため
だろうと、

お客さんの
氣分を良くするため
だろうと、

手口だろうが、

下心あろうが、


それでも

いま

褒めてくれてるワケで照れ


都合いいとこだけ、

受け取っちゃえ〜チューハート



お客さんとして、
褒めてもらえること気づき

それを
否定することはないよなぁ♡


褒めて!

そう強要したわけじゃないし、

褒めてもらったからって
買わなきゃいけない
なんてことはないし。

そんな交換条件みたいなの、
要らないよね⁈



ということで、

諸々の嬉しいお言葉ハート


素直に、

ありがたく
受け取りまーすチュー乙女のトキメキ



うん♡

なんか
チカラが抜けて
ゆるんだ感じがするニコニコ


このほうがいいなぁ飛び出すハート




褒め言葉♡
都合良く受け取って
ええじゃないかピンク音符


『ええじゃないか』
なノリがいいよね笑






虹虹虹虹虹虹虹



"なんかモヤモヤする"を

すっきりお掃除ピンク音符


じぶんの素直な氣持ちに

氣付きやすくなる花


ありのままのあなたで

笑顔溢れる人生へおねがい飛び出すハート


脳幹コーチングベースの

美脳セッション気づき

友だち追加
@770odfmd


おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス


きものであそぼ♡
服の上からじゆうに着物をたのしもうピンク音符
↓↓↓



\\Instagram//



日々あれこれ

↓↓↓



着物あれこれ

日々あれこれにもアップしてるけど。

こちらもよろしくお願いします♡

↓↓↓








今日もありがとう♡


輝(hikaru) Momoko ふんわりウイング