こんにちは
 

まほろです

 

私のblogにご訪問くださり

ありがとうございます

 

築95年の夫の実家をリフォームして
 

行ったり来たりのニ拠点生活をしています
 

 

 

実家のリフォームにまつわるアレコレや
 

日々の暮らしで思うことを綴っています




初めての方は
プロフィールをどうぞ→ ❤️

 

 


 

 今日は搬入でした

 

 

ステンドグラス教室の作品展が

いよいよ明日から始まります


今日は会場となる京都のみやこめっせに

搬入する日でした




朝から晴天。


近くの平安神宮の赤鳥居が

青空に映えます。





朝7時。

会場に向かいながら

作品や設営装置を積んだトラックが

東大阪を出発したと連絡が入ります。



私たちは今日のために

準備をして来ました。



10月のまだ暑い頃 

会場で組み立てる板をくり抜いて

みんなでペンキを塗って

展示用の設営装置を作りました。




 

この時準備した12枚の板を使って

今日、四角い壁を会場で組み立てます



このくり抜いてあるところに

私たちのステンドグラスが入るのです

 




内側から作品を取り付けます




 

 夏に作っていた私の作品も

無事にはまりました。

 





 途中、ハプニングがありながらも

夕方には無事にセッティング完了。







 

 

会場は左右のふた部屋あり

一つは私たち生徒の作品。


もう一つの部屋はアンティークの

ステンドグラスや原画が展示されます。



今日初めて見ました、素晴らしいパネル。

うっとりするような美しさ!


なんですが💦



作業が終わった頃には日が暮れて

↓こんな写真しか撮れませんでした。





ステンドグラスは光を通さなければ

色が見えないのです。


色のないステンドグラスは本当に

キラキラ感ゼロ。

何の絵かもわかりません。


そのため、午後4時半までの

展示となっています。



この暗く見えるパネルが

光を通すとどうなるのか

また次回ご紹介させていただきますね



夜の撮影は諦めていたのですが、

でも、見つけちゃいましたよ!

夜になっても綺麗なポジションを!





部屋の中からの光でステンドグラスが

窓に映り込んでいました。




明日の朝、外のクリアな光を通して

どんな美しい絵が見られるのか

ワクワクします。



明日から京都の岡崎にある

みやこめっせで開催します。



ぜひ美しい光の芸術をご覧ください。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

 『いよいよ今月はステンドグラス作品展』こんにちは まほろです 私のblogにご訪問くださりありがとうございます 築95年の夫の実家をリフォームして 行ったり来たりのニ拠点生活をしています…リンクameblo.jp


 

 

 

『肩の荷が下りた ステンドグラス作品展に向けて』こんにちは まほろです  誰も住まなくなった 夫の実家をリフォームして 行ったり来たりの 二拠点生活をしています今日は趣味のステンドグラスの話です …リンクameblo.jp