つくば前4カ月の練習状況



1ヶ月に200キロ走っていないんです

恥ずかしくて

毎月締めのブログをアップ出来ない〜泣き笑い


これだけしか走ってなくても

サブ4出来ました

距離がなかなかのばせない方の

励みになるといいなあ笑



つくばマラソンは

筑波大学で

「マラソンを科学する」という大会テーマを

持っていて

道マラとつくばマラソン両方に

参加した人へのアンケートがあったり

プログラムに

実際のゴールタイムと

最近のベストタイム、練習のキロ数などの

相関をまとめたデータなども載せています


レースに出発する前それをじっくり読んだら

去年サブ4した人の平均は

大会3カ月前月間走行距離に231キロ以上

持ちタイムは私のPBよりはるかに速い

というデータが載っていて




こりゃ今回は

サブ4なんて無理だ〜と思いました

まあ落としどころとして

4時間10分以内にゴールしたいなとは

思いました

洞爺湖も北海道も

前半のペースが速すぎ失敗しているので

事前にペース設定をじっくり考えました



実際スタートしてみたら

そうしんどくなく

そこそこのペースで走れたので

走りながら目標をサブ4に切り替えました

4時間一桁とサブ4では

走り終えてからの満足度が違う

キツくはなるだろうけど

チャレンジ!でした




10月半ばから

パートではありますが就職活動

11月から平日週3勤務が始まり


我が家は朝が早いので朝ランは出来ず

仕事を終えてからは

いっちゃんの散歩で精一杯

走れるのは仕事のない平日2日と土日

土日は家族が休みで皆で出かけることも多く

私が走るというモードには

まだ我が家の生活リズムは変わっていない


つくば前11月は

休みの平日にポイント練習

土日のどちらかにジョグかLSD

週3の練習が精一杯

レース前1週間なんて2日しか走れなかった

それでも慣れない仕事での疲れがあるのか

へとへとでした 

寝ても寝ても疲労が抜けない

レース前1週間の走る暇がない期間は

疲労抜きだと思うようにしました


前半オーバーペース、足攣りで惨敗した 

道マラのままでシーズンを終えたくない

という強い気持ちはありました


「コツコツ積み重ねてきたものは

   裏切らなかったということ」

というコメントをいただきました

今回のつくばは

今までのレース経験と

仕事を始めると決める前の貯金で

走ったようなものです


もしかしたら

かろうじてのサブ4だけど

今回のこれが

私のマラソンの集大成なのかも


「サブ4とかPBとかはもう狙わず

   サブ5とかで完走目標で楽しんで走る」

……いやまだそれはしたくない!

まだもう少しあがいてみたい自分がいます



今迄ずっと平日フリーの中で練習してきての

ランニングでした

ステージが変わりました

これから

週3か4の練習で

どこまでやれるか?

仕事に慣れて生活リズムが出来たら

もっと練習出来るか? 疲れないか?

皆さんも仕事してランをしている

私もやれば出来るはず

新たな始まりです


姉には仕事の帰りをランにしたら?と

ヒントをもらいました

職場から家まで8キロ

ちょっとまわりみちをして

10キロくらいジョグするのは

悪くないかも知れません

まあこれからは北海道は積雪期になり

思うようには走れませんが



目標は

来年5月の洞爺湖マラソンでの

PB更新にしたいと思います

PBはコロナ禍前の名古屋ウィメンズ

3時間48分


3月のびわ湖マラソンに向けては

北海道のオフシーズンに

レースに参加するということで

練習を工夫しなければなりません

スノーマラソン10キロ1本か2本

エントリーしようと思います




これから2週間ほどランオフします

そうして疲労が抜けたら


仕事からの帰宅ランを

始めてみたいと思います